イカの刺身好きな奴って正気なんか?

47

1名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:13:30ID:urQ

あんなんどう頑張っても調味料を口に運ぶための装置でしかないやん





Share on Google+

2名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:14:35ID:1rD

うまいやんけ

3名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:14:36ID:yuT

なんでやイカの旨みが口いっぱいに広がるやんけ

5名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:15:10ID:m4H

イカんのか?

8名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:15:22ID:wxO

イカの刺身好きやで
でもタコ方が好きや

9名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:15:37ID:Lua

イカんでしょ

10名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:15:40ID:zwH

やっぱりイカがNo.1でゲソ

14名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:16:33ID:urQ

イカの刺身食うくらいなら箸に醤油つけて舐めてろや

20名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:19:10ID:sLt

>>14
イカに付けんとキツいは

17名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:17:49ID:z1j

イカにそんな醤油じゃぶじゃぶつけるんか?

18名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:18:21ID:81i

>>17
邪道やな...




19名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:18:46ID:Z42

イカソーメン一気に2つとる奴正気か?

24名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:22:04ID:ucN

塩辛はあの触感がないといや^~キツイっす

32名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:28:51ID:pGv

うまいイカ刺しは甘くないか?

33名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:29:15ID:dgR

あの甘味ってなんなんやろな

37名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:31:35ID:f6R

ナタデココみたいな食感のイカ刺しはまずい

38名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:35:06ID:yuT

安くてぶ厚いヤツはあんまり味せえへんな

39名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:35:40ID:2jp

美味いイカ刺し食ってみてほしいけどなぁ

40名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:36:43ID:urQ

>>39
美味いイカ刺しって何処の食えばええんや
通販でもええから教えてくれメンス

42名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:38:51ID:81i

>>40
呼子のイカ刺し 検索してみ
それに通販より現地に行かんと透明のイカは食せないやろ

48名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:41:15ID:urQ

>>42
ググったけど佐賀なん?
できれば東京周辺で美味いの食えるとこないかな

51名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:42:45ID:2jp

>>48
だからイカセンター・・・

41名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:38:46ID:OzU

食べやすさでいえばアオリイカやなぁ
姿ヤリイカは色々な食感が味わえるンゴ

43名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:39:20ID:81i

>>41
季節は何時が旬やったっけ

52名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:46:14ID:Evs

吉田類さんの好物やぞ

55名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:55:08ID:Rqs


ぐううまそう




57名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:56:15ID:2an

>>55
透きとおってるな

65名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)23:10:15ID:rLG

>>55
あぁ^~こんなイカ刺しが食いたいんじゃぁ^~

56名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)22:56:08ID:jAy

あの食感と甘みはやめられないんだよなぁ…

60名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)23:07:40ID:H0a

呼子のイカ



61名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)23:08:15ID:2an

>>60
ちょっとこわE

62名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)23:09:03ID:t25

イカソーメンすこ

69名無しさん@おーぷん2016/03/01(火)23:26:56ID:RW3

ホタルイカ食べたい


via http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456838010/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(47)
1001 学名ナナシ 2016-03-03 07:15:09 ID:NGYxM2Nm  *この発言に返信
男たちが一番美味い物の話をして
「あそこの魚は美味い」「いやいやどこそこの鳥が」
って言ってるところで女が「一番美味いのは塩です」
っていう昔話は女の知恵を称賛する逸話みたいに語られてるけど
ただのアスペ理屈馬鹿だよな
1002 学名ナナシ 2016-03-03 07:16:48 ID:Nzg2NGE0  *この発言に返信
親の育て方が悪い。
恨むなら、イカの旨味を教えられなかった親を恨め
1003 学名ナナシ 2016-03-03 07:18:48 ID:NTI4NWNk  *この発言に返信
美味しいイカ刺し食ったことないんだろうな・・・かわいそうに
1004 学名ナナシ 2016-03-03 07:21:35 ID:MTI4MjEx  *この発言に返信
>>48
東京周辺で美味いイカなんて食えるわけない。
1005 学名ナナシ 2016-03-03 07:23:14 ID:ZjQxMzI4  *この発言に返信
毎年呼子までイカ食いに行ってるわ。
本当にイカしか用事が無いけどな
1006 学名ナナシ 2016-03-03 07:26:45 ID:OTJhN2Yy  *この発言に返信
俺は豆イカを一匹まま乗せて握りにした寿司が好き
1007 学名ナナシ 2016-03-03 07:30:39 ID:MTgxZGQ0  *この発言に返信
子どもの頃は嫌いだったイカ刺しが
30越えたあたりで大好物になってたな
嫌いな食べ物って実は
美味しいのを食べさせてもらってないだけってのは結構ある
1008 学名ナナシ 2016-03-03 07:35:22 ID:MjRiY2E4  *この発言に返信
箸ってマジで言ってんのか?
イカってめっちゃ甘みあるやろ。
1009 学名ナナシ 2016-03-03 07:47:17 ID:YmYyMDM2  *この発言に返信
生の場合は寄生虫に気いつけや〜
魚よりもいる確率高いで
1010 学名ナナシ 2016-03-03 07:47:18 ID:OGU4ZGE5  *この発言に返信
草でも、くっとけ!
1011 学名ナナシ 2016-03-03 08:30:21 ID:NjRlYzMz  *この発言に返信
日頃からどんなの食ってるかをバラしたようなもんだわな
1012 学名ナナシ 2016-03-03 08:33:31 ID:MTk5OGE0  *この発言に返信
そんなこと言い始めたらフグ刺しでも何でもそうだろw
1013 学名ナナシ 2016-03-03 08:42:41 ID:ODQ4NDE4  *この発言に返信
イカ美味いやん。でもフグの味はわからんかった。。。本当に美味しいの??教えてくれなイカ。
1014 学名ナナシ 2016-03-03 09:00:01 ID:NDZmMjdk  *この発言に返信
>>1004
東京でもいくらでも美味いものは食べられる。
ただ値段がすごい事になるだけ。
1015 学名ナナシ 2016-03-03 09:15:07 ID:Y2Y0N2M4  *この発言に返信
なんだ、寄生虫とかの観点かと思った
1016 学名ナナシ 2016-03-03 09:17:49 ID:ZjkzNTE1  *この発言に返信
時化などで漁に出られずイカが無い時はあちこちからかき集めるものの
それでも呼子のイカはんまい
1017 学名ナナシ 2016-03-03 09:22:28 ID:ZjIwZDll  *この発言に返信
>>33
イカは種類で味も食感もまるで違うよ。
アオリイカがダントツ旨い、
甲イカはモチモチした感じ、
ヤリイカはシャキシャキした感じ
イカは種類毎に食べわけたら
こんな美味いものは無い。
1018 学名ナナシ 2016-03-03 09:22:33 ID:Y2NjNTk3  *この発言に返信
呼子のイカ、生きてるの直送してくれる所あるで。
自分で刺身にするか、魚屋さんに持ってって切って貰うといい。
ttp://www.ikadoraku.co.jp/

冷凍やけどおつくりになってる奴もある。一番は食べに行ってほしいけどな。
刺身を一通り食べたら、足とか唐揚げにしてくれて、それも超うまいよ。
1019 学名ナナシ 2016-03-03 09:25:38 ID:ZTI0OTcz  *この発言に返信
>>1
ちょーうまいやん
1020 学名ナナシ 2016-03-03 09:28:52 ID:NmQ2MzAy  *この発言に返信
関西人だが、呼子のイカを食ったとき、
「今までの人生でイカと思ってたのは何だったんだ?」
と思うくらいの衝撃だったわ。
1021 学名ナナシ 2016-03-03 09:38:33 ID:NjNmZmEz  *この発言に返信
ウナギはタレが美味いだけ
って言う奴に通じるな
白焼き食ったり、他の魚で蒲焼きやったら違いが分かる
1022 学名ナナシ 2016-03-03 09:38:43 ID:YjhlYzMy  *この発言に返信
スレ主がまともなイカを食べたことがないだけ
はい、論破
1023 学名ナナシ 2016-03-03 09:49:19 ID:NTE2YzQz  *この発言に返信
イッチが食ったのはメラニンスポンジか何かやろ
1024 学名ナナシ 2016-03-03 09:49:58 ID:NmYzMjA3  *この発言に返信
馬鹿ってのは自分の知識が世界の全てだと本気で思い込んでるもんだな
もっともこんなに馬鹿なのではちょっとお高い店はおろかまともでリーズナブルな店にも行ける余裕なんざ無いだろうから無理からぬことかもシレン仮名
1025 学名ナナシ 2016-03-03 09:51:15 ID:ZmNlM2Yy  *この発言に返信
呼子のイカは全国的に有名なんだな
ちょっと嬉しい
1026 学名ナナシ 2016-03-03 10:05:51 ID:ZmJjMjdl  *この発言に返信
>>1
イカとタコの味がわからない奴はタンパク質の味がわからない貧相な味覚です
1027 学名ナナシ 2016-03-03 10:08:40 ID:NmI4M2Rh  *この発言に返信
いかがわしい話題ですね
1028 学名ナナシ 2016-03-03 10:22:02 ID:YmZkZTcw  *この発言に返信
同じイカでも獲れたてと一晩置いたものとでまた違う。前者はコリコリした食感が強く、後者は甘味や旨味が強い。
俺はどっちも好き。
1029 学名ナナシ 2016-03-03 10:23:38 ID:MTVkY2M3  *この発言に返信
寄生虫がいる場合があるからって話かと思ったら
1030 学名ナナシ 2016-03-03 10:25:33 ID:OGJjODBj  *この発言に返信
コウイカ系の歯ごたえアリアリのイカ刺がすきなんだが…
1031 学名ナナシ 2016-03-03 10:30:39 ID:MTVmOTQ4  *この発言に返信
時間経ってカピカピのやつはともかく
ある程度新鮮なやつは本当に美味しいよね

あの歯触り、ネットリとした舌触り、甘さ
1032 学名ナナシ 2016-03-03 10:35:07 ID:ZGRmMTlh  *この発言に返信
>>1001
男達「じゃあお前は塩だけ食ってろ」

って落ちをつけたくなる
1033 学名ナナシ 2016-03-03 10:39:39 ID:NWVjN2Fk  *この発言に返信
>>48
千葉か茨城の港に行ってイカ買ってこい。安くて美味しいの売ってるわ。
1034 学名ナナシ 2016-03-03 11:06:03 ID:NjA2Njhk  *この発言に返信
呼子はガチ
1035 学名ナナシ 2016-03-03 11:35:37 ID:ODk5ZWI0  *この発言に返信
>>1
お前いいもん食っとらんな
1036 学名ナナシ 2016-03-03 11:41:27 ID:ZDkyMDY2  *この発言に返信
やれやれ定期
1037 学名ナナシ 2016-03-03 12:41:40 ID:YTRlZjk1  *この発言に返信
コンビニのパックのやつは微妙w
1038 学名ナナシ 2016-03-03 12:52:49 ID:MGFiM2Fm  *この発言に返信
>>1
味覚障害かな?
1039 学名ナナシ 2016-03-03 13:41:46 ID:ZGRmMTlh  *この発言に返信
豆腐やご飯に味がないって言っちゃうタイプなんだろう。
1040 学名ナナシ 2016-03-03 13:44:14 ID:YjdkZTk2  *この発言に返信
刺し身はアオリイカ、フライはコウイカ、モンゴウイカ、異論は認める。
1041 学名ナナシ 2016-03-03 14:25:41 ID:ZGYzNDcy  *この発言に返信
醤油を箸につけて舐めてろ

単体では感じにくいアミノ酸も複数集めれば敏感に感じられることもある
また匂いや食感も立派な食品の要素
1042 学名ナナシ 2016-03-03 15:39:43 ID:OTBjZDk2  *この発言に返信
>>1
タバコの吸い過ぎじゃね?
1043 学名ナナシ 2016-03-03 15:53:33 ID:ZjFiMzBl  *この発言に返信
寄生虫の話でもするのかと思ったら
1044 学名ナナシ 2016-03-03 23:01:33 ID:ZDI2ZDI3  *この発言に返信
腐りかけのニチャついたのしか食ったことないんやろなぁ・・・
1045 学名ナナシ 2016-03-04 01:00:17 ID:MTFkYTA3  *この発言に返信
とれたて新鮮透明のイカが美味いとかなんの冗談だ?
とれたては食感はいいけど味は微妙
美味いのは一日置いてアミノ酸が旨味に変化してからだろ
1046 学名ナナシ 2016-03-04 01:45:06 ID:NDQ0NjUw  *この発言に返信
呼子の活イカは東京でも食えるだろ確か
「活きてるまんま」でググれ

まあそれでも現地で食うのをお勧めするけどな
1047 学名ナナシ 2016-03-04 01:45:58 ID:NDQ0NjUw  *この発言に返信
>>1045
白く濁ったイカなんてまっぴらごめんなのです
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(47)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
47