今のジャンプ読者は冨樫義博が下書きのままで作品を掲載していた事を知らないってマジ?

63

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:15:54.959ID:4SJk7Qzn0.net


どうなってんのかすら分からないような回も何度もあったのにな




Share on Google+

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:16:33.777ID:N3m1I3wv0.net

ひどい

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:17:02.280ID:S/wajqUR0.net

これより酷いのいくらでもあったろ

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:18:28.042ID:4SJk7Qzn0.net

>>3
旅団と蟻の所とかな
あの頃もう普通に掲載されてたからネットにすらまともに下書きの頃の画像が残ってねえ

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:18:01.402ID:2fvjOSfPr.net

単行本買えばそのままのやつあるだろ

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:19:27.042ID:4SJk7Qzn0.net

>>5
当時ジャンプ読んでたか?
全然別物レベルで変わってるシーン多かったろ

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:20:32.186ID:7Vd15EWsd.net

バスタードも無茶した

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:20:38.803ID:ieaptCM60.net

もう何でもいいから仕事して

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:22:28.787ID:8RV7T8cNa.net





マジで見つからないのな下書き時代のやつ
あんだけひどい事になってたのに

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:24:42.004ID:FnyrsE9T0.net

>>12
こんなんでも毎週毎週圧倒的に楽しいんだもんな

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:31:51.257ID:PCOLMaP20.net

>>12
カイトのところは下書きもいいと思えるな

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:24:25.898ID:AtMpGnlga.net

2000年頃にひどいのあったわ

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:24:40.574ID:XCDKHYqWd.net

最近なら銀魂もやってなかった?ワートリもヴィザ翁の所で一回だけやったな

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:26:04.315ID:G4nCPp1N0.net

今更連載再開しても誰それ状態になりそう

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:26:49.533ID:8RV7T8cNa.net



キルアが森の中で蟻と戦ってた辺りの下書き酷かった覚えが

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:34:04.803ID:YQOK2gWrd.net

>>20
ただでさえ酷いのにモザイクかかってたせいで本当わけわかんなかったよな

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:27:31.745ID:0IzYw4vb0.net

正直もう内容覚えてないから連載じゃなくて単行本だけでくれ

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:30:00.780ID:PCOLMaP20.net

初めてパームと会った週がヤバかった覚えがある
でもパームと入った店の内装だけ嫁が描いたのか知らんがそこだけ綺麗に描かれてて笑った

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:31:08.320ID:4SJk7Qzn0.net

>>24
嫁じゃなくてアシだろ
冨樫はアシいるぞ

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:39:23.807ID:8RV7T8cNa.net





お前らも下書きの探してみろよ全然見つからないから

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:41:05.162ID:8RV7T8cNa.net



これがジャンプに普通に載ってたのが凄いよな

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/02(水) 20:47:12.871ID:8RV7T8cNa.net


当時のジャンプ残しとけば良かったな


via http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1456917354/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(63)
1001 学名ナナシ 2016-03-04 06:56:22 ID:ZjAwODhm  *この発言に返信
ハンターハンターってゴンの父親見つけた時点で最終回で全然問題なかったよね
1002 学名ナナシ 2016-03-04 06:59:23 ID:YTNiN2Rj  *この発言に返信
下書きでいいから連載頼むわ・・・
1003 学名ナナシ 2016-03-04 06:59:34 ID:Yzc1OWQx  *この発言に返信
下書きでもいいから続きはよ
1004 学名ナナシ 2016-03-04 07:01:02 ID:NDU4ZmE0  *この発言に返信
下書きですらなくて、ネームの上にペン入れして出稿してたよな
1005 学名ナナシ 2016-03-04 07:04:31 ID:OTQ3ZWQ1  *この発言に返信
>>40
国立国会図書館いけば閲覧(無料)&コピー(有料)できるよ。
1006 学名ナナシ 2016-03-04 07:04:43 ID:MGZhYmEw  *この発言に返信
今のキッズはハンター自体知らんやろ
もう一年以上休載やぞ
連載も15年で初期から追ってるのおらんやろ
1007 学名ナナシ 2016-03-04 07:05:58 ID:N2Y1MGI5  *この発言に返信
まあ漫画業界では偶にあるけどね
ドラゴン連載のエターナルアルカディアも下書きのまま載ってた
作者が打ち切り宣告されてやる気無くしたそうな
1008 学名ナナシ 2016-03-04 07:05:58 ID:MDNjNWNi  *この発言に返信
いい加減はよ終われよ
いつまで漫画家と言う職業その物を馬鹿にする行為を続けるんだよ
プロなら完成品を出すのが当たり前
1009 学名ナナシ 2016-03-04 07:14:21 ID:ZjU3MDIy  *この発言に返信
もうジャンプでやる必要もないよな ネット使って有料配信だけでいけるだろ
1010 学名ナナシ 2016-03-04 07:21:11 ID:MzdlZDlm  *この発言に返信
ネームで良いんだよな雰囲気あるし、もう話の続きが見たいだけだから。
1011 学名ナナシ 2016-03-04 07:22:13 ID:ZTliYmZk  *この発言に返信
花火の火花描いてそれをトーンにテキトーにくり抜いてペタって貼ったシーンが未だに強く印象に残ってる。
初めてトーン使った小学生かッ!とか思ったわ。
1012 学名ナナシ 2016-03-04 07:23:14 ID:MTEwYjVh  *この発言に返信
あのナルトでさえラフ回あったしな
1013 学名ナナシ 2016-03-04 07:26:09 ID:YTdjOWRk  *この発言に返信
連載してた時にジャンプ読んでる親戚の子供にジャンプ漫画の感想聞いたらあの落書き(ハンター)は下手だから読まずに飛ばしてる、と言ってた
1014 学名ナナシ 2016-03-04 07:40:10 ID:M2Y5OTdl  *この発言に返信
見たことないから話の続きがまったく気にならないオレ勝ち組www
1015 学名ナナシ 2016-03-04 07:41:27 ID:MWFkY2Zi  *この発言に返信
「バスタード!」でネームそのまま掲載という前例を作ってしまったのがなぁ
1016 学名ナナシ 2016-03-04 07:49:48 ID:MzNlNjBj  *この発言に返信
ヒストリエも、同レベルでひどい模様
1017 学名ナナシ 2016-03-04 07:50:47 ID:MzhkZWMy  *この発言に返信
汚ねェぞ萩原!!金返せ!! 待て! 次号!!
1018 学名ナナシ 2016-03-04 08:02:34 ID:MDM4OTFm  *この発言に返信
下書きでもいいから続き読みてーなぁ・・・
俺が唯一読むジャンプの漫画やで・・・
1019 学名ナナシ 2016-03-04 08:07:48 ID:NmMzZWY4  *この発言に返信
江口寿志がジャンプ下書き掲載の元祖かな?
1020 学名ナナシ 2016-03-04 08:08:58 ID:NTQ3OWYx  *この発言に返信
証拠がねぇってことはこれよりひどい下書きがあるってのはガセネタなんだろ
常識的に考えて
1021 学名ナナシ 2016-03-04 08:09:14 ID:M2ZlYjhj  *この発言に返信
幽遊白書の最後のほうもまあまあ酷かった
1022 学名ナナシ 2016-03-04 08:12:16 ID:ZDg5MzRj  *この発言に返信
単行本と比べると下書きのほうが勢いがあっていいシーンとかも多いよ
動きがない絵にセリフ付けただけの漫画よりずっと良い
1023 学名ナナシ 2016-03-04 08:15:44 ID:ZTZjOTBh  *この発言に返信
下書きでもこれ以上おもしろい漫画がない
富樫は原作で十分だから誰かに書いてもらって
1024 学名ナナシ 2016-03-04 08:16:11 ID:ZThkOGY4  *この発言に返信
全部読んだけど、単行本でも絵が酷い箇所があって萎えて以来興味なくなってしまった
2chで持ち上げられすぎだろこの漫画
1025 学名ナナシ 2016-03-04 08:18:33 ID:NjQwNGQ1  *この発言に返信
>>17
毎週毎週ってところに明らかな間違いがあるがな
というか久し振りにやるから、楽しみにしてたのと思い出補正的なところが強いと思う
1026 学名ナナシ 2016-03-04 08:19:00 ID:MjExZWY1  *この発言に返信
でも読むと面白いんだよな
作画つけても駄目なのかな
1027 学名ナナシ 2016-03-04 08:59:20 ID:ODgzMzMz  *この発言に返信
「バスタードが(ry」って書こうと思ったら既にいくつか書かれてた。
ま、そりゃそうだよなw
うん、萩原が悪い
1028 学名ナナシ 2016-03-04 09:09:02 ID:MzFjOTNk  *この発言に返信
>>1023
富樫原作で作画他人の小綺麗になったハンタや他の漫画なんて余程作画家に力量がないと見たくないし多分興味持てないわ。絵面の美麗さより雑に描いても味のある富樫の絵がいい。
1029 学名ナナシ 2016-03-04 09:11:01 ID:NDI1YmU1  *この発言に返信
下書きで載せようと判断したのは編集。
まあ、清書を送ってこないんだろうけど。
1030 学名ナナシ 2016-03-04 09:12:59 ID:ODkxZDQx  *この発言に返信
>>1026
原作者で良いよな。
板垣先生みたく精力的にガンガン書ける人、チームでも原作でやってる仕事もあるんだから、それで良いと思うわ。
あんな天才が家でネトゲやってるだけとか、漫画界の損失だわ。
後、三浦先生もそれでお願いします。複数のチームで毎話絵が違っても続きが読みたいわ。
1031 学名ナナシ 2016-03-04 09:15:28 ID:ZWU4Y2Ex  *この発言に返信
以前は「冨樫はネット工作員を雇っている」なんて書き込みを見ても一笑に付していたんだけど、最近はちょっと「本当かも?」と思うようになった。
同じような話題が一定周期でぐるぐる回るのはなぜなんだろう?
1032 学名ナナシ 2016-03-04 09:20:21 ID:ODkxZDQx  *この発言に返信
>>1031
それを言うなら富樫先生じゃ無くて、集英社じゃね?
最近は出版業界も縮小しているから、十分考えられるわ。
まあ、俺にとっては本当に面白い漫画家だから不快では無いけど、ステマの可能性はあるな。
1033 学名ナナシ 2016-03-04 09:46:20 ID:Y2NiNjFl  *この発言に返信
こんだけ真っ白でラフ絵にも拘らず構図が上手いのでとても面白いし単行本ではきっちり修正も入る
ブリーチって富樫の影響であんなに真っ白なのか?ラフ絵に似過ぎ
1034 学名ナナシ 2016-03-04 09:50:13 ID:ZGJlYmIz  *この発言に返信
今更ステマとかしないやろ、つか何をマーケティングするんや。何年待っても多分もう冨樫は描かんやろな。親父と会って素直に終わっとけば良かったんや。
1035 学名ナナシ 2016-03-04 10:04:10 ID:YWFhYWE5  *この発言に返信
>>1バスタードなんか文字だけで説明してたぞw
1036 学名ナナシ 2016-03-04 10:36:45 ID:YTI4MGJl  *この発言に返信
>>12
上から三枚目の左は俺でも描けそう
1037 学名ナナシ 2016-03-04 10:38:04 ID:YjgwYmRl  *この発言に返信
富樫は原作だけやって絵は上手い奴に書かせればおk
1038 学名ナナシ 2016-03-04 10:38:10 ID:M2IxYTRk  *この発言に返信
幽白の雷禅と初めて会った回はひどかった
単行本でも修正されてなかったはず
暗黒武術会の途中から段々崩れ出して、片鱗はかなりあったが
1039 学名ナナシ 2016-03-04 10:48:43 ID:MjVkN2Ux  *この発言に返信
>>1035
バスタードって単行本でもそのままじゃなかった?
おかげでずっとそういう演出だとおもってた
1040 学名ナナシ 2016-03-04 10:57:40 ID:YjhmMDEz  *この発言に返信
下書きでもいいから…ってファンが結構いるから富樫は仕事をナメたのかもな。こんなんプロの仕事とは思えんわ。
1041 学名ナナシ 2016-03-04 11:42:55 ID:ZTE1ZDc5  *この発言に返信
>>1
ネフェルピトーの念とかは下書きのほうが好き
1042 学名ナナシ 2016-03-04 11:58:16 ID:YThjMWY0  *この発言に返信
1043 学名ナナシ 2016-03-04 12:25:55 ID:Mjg4MmU5  *この発言に返信
作家のせいにする意図はないですけど
これで雑誌を買わなくなった人は確実にいるでしょう
1044 学名ナナシ 2016-03-04 12:28:47 ID:OWVkNjMx  *この発言に返信
>>1
幽遊白書なんて筆ペンの殴り描きがそのまま単行本に載ってた
単行本しか買ってなかったのでジャンプ掲載時はもっとひどかったのかも
1045 学名ナナシ 2016-03-04 12:33:59 ID:NmYzMjk5  *この発言に返信
>>1
無料で立ち読みされるんだから
このくらいの質でもいいと思うけどね
Web漫画クオリティで十分だわ
1046 学名ナナシ 2016-03-04 12:44:14 ID:YTAyMDNj  *この発言に返信
>>1
むしろ、冨樫知ってんの?
1047 学名ナナシ 2016-03-04 12:54:09 ID:ODlkNzI0  *この発言に返信
落書き状態のものをのせてよく金とってるよな
まじで集英社も富樫も屑
富樫のプロ意識のなさはひどいよな
とっとと引退しろ
1048 学名ナナシ 2016-03-04 12:59:12 ID:NTM2NmI1  *この発言に返信
これだけラフな線画で「誰がどこで何をしているか」や前後のつながりがわかるのはやっぱ基礎力が半端なく高いから
下手な人の絵は書き込んであるのにそれがわからない
1049 学名ナナシ 2016-03-04 13:00:04 ID:N2VkNTUy  *この発言に返信
コミックでちゃんとしてるなら下書きレベルでもいいわ
ジャンプとかに金落とす必要性無いし
1050 学名ナナシ 2016-03-04 13:12:59 ID:YzQzYWJi  *この発言に返信
下書き状態で読んでたなあ
他の大抵の作品より面白くて一番最初に読んでたわ
1051 学名ナナシ 2016-03-04 13:20:54 ID:ZTZmZmVj  *この発言に返信
なお単行本でも下書きのままの物がある模様
1052 学名ナナシ 2016-03-04 13:23:13 ID:YzI5YmU1  *この発言に返信
心理描写、グロ表現はラフの方が想像力刺激されるから良い
1053 学名ナナシ 2016-03-04 13:33:12 ID:ZDQ1ODUw  *この発言に返信
元々大して絵が上手くないから下描きでも違和感ないんだろうなw
まあプロ意識としては最底辺だけど。
せいぜい貯蓄と嫁の金使ってご隠居してろ。
1054 学名ナナシ 2016-03-04 13:49:24 ID:Y2E2MzMz  *この発言に返信
テンポ良く進むから読みたくなる作風だから、こうも待たされるとどうでも良くなる
B級映画程度の構成力しかないんだから
1055 学名ナナシ 2016-03-04 14:14:55 ID:YjIzZmUz  *この発言に返信
プロじゃないよこんなの

ありがたがって金出す奴らも悪い
1056 学名ナナシ 2016-03-04 14:21:02 ID:OWMzMWFk  *この発言に返信
>>1017
「うわー!!(とゆーわけだ前回のラストは!)」
1057 学名ナナシ 2016-03-04 14:22:29 ID:OWMzMWFk  *この発言に返信
>>1055
それ。ファンが甘やかして作家を腐らせる
本当ならそれ以前に編集が注意しなければいけない事なのにな
1058 学名ナナシ 2016-03-04 14:26:53 ID:OWMzMWFk  *この発言に返信
>>1039
ぼく5歳!とかはギャグとして見られたからそのままだけど、
流石に魔戦将軍の序盤とかは直しが入ったな
それ以降は流石にクオリティ維持は無理と判断されたのか季刊誌に移ったし
1059 学名ナナシ 2016-03-04 14:28:18 ID:MWZkNWY0  *この発言に返信
週刊で無理な作家は月刊で書くべき
1060 学名ナナシ 2016-03-04 14:42:48 ID:NzJiNTU5  *この発言に返信
>>1
下書きでもぜんぜん解るやん。さすが富樫
1061 学名ナナシ 2016-03-04 14:45:17 ID:MmRjYTQ3  *この発言に返信
>>40
下書きでも、そこら辺の漫画家より数段うめえwww
1062 学名ナナシ 2016-03-04 14:49:29 ID:MmRjYTQ3  *この発言に返信
>>1038
おっさん仕事しろ
1063 学名ナナシ 2016-03-04 14:52:21 ID:NzJiNTU5  *この発言に返信
>>1014
負け組やん
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(63)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
63