政府は4日、インターネット上の決済取引などで急速に市場が広がるビットコインといった仮想通貨に対する初めての法規制案を閣議決定した。仮想通貨が「貨幣の機能」を持つと認め、通常の通貨と交換できる公的な決済手段に利用できると位置づけた。仮想通貨の取引所を登録制にして監督強化することも盛り込んでおり、利用に弾みがつきそうだ。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC04H01_U6A300C1MM0000/

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC04H01_U6A300C1MM0000/
1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:34:35.58ID:spPilwD/0.net
ワイ、クソ儲け
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:34:58.51ID:spPilwD/0.net
閣議決定したもよう
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:35:17.35ID:P0dDq01x0.net
税金かけるってことやんぺ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:35:27.39ID:E0t1M9Ef0.net
儲けるってどういうころや
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:36:22.16ID:E0t1M9Ef0.net
設けるってどうやってやるん?
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:36:29.37ID:dVydeiNP0.net
あほやん
マイナンバーと紐ついて余計に動かしにくくなるのに
マイナンバーと紐ついて余計に動かしにくくなるのに
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:36:59.42ID:5fYMkTk9a.net
規制て何が規制されんの?
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:37:51.02ID:spPilwD/0.net
桜インターとインフォテリア株とビットコイン/JPY30000円台でホールド中
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:38:19.04ID:5fYMkTk9a.net
ビットコインも課税対象になるのか
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:39:54.06ID:P0dDq01x0.net
>>11
なんでならないと思ってるンゴですかね・・・
なんでならないと思ってるンゴですかね・・・
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:38:22.64ID:ba+dOH2k0.net
FXにもこの通貨の項目加わるんか?
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:39:09.81ID:BLAyt2z70.net
mtgoxで金とかしたワイ、これにはニッコリ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:39:25.24ID:mGwBM3zqa.net
信用のある取引所のみ生き残るってんならええんとちゃうのかな
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:39:43.31ID:gd5360fwd.net
どうせ税金20%かかるんやろ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:39:56.60ID:KlrIqvn+a.net
いかんでしょ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:41:05.60ID:x0pXSrcu0.net
今までは通貨じゃなかったからビットコインを使うと税金払わなくていい方法があって金持ち御用達だったのにダメになるのか
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:41:11.56ID:5fYMkTk9a.net
ビットコインてもう終わったと思ってた
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:41:47.82ID:BLAyt2z70.net
いやまあ、インチキ取引所使って金溶かしたワイが言えることではないんやがな
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/04(金) 12:42:08.77ID:spPilwD/0.net
>>24
それはしゃーない
それはしゃーない
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1457062475/