1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:53:01.48 ID:O6cixl320.net
日本でソースの代名詞にもなっとるウスターソースはイギリスの発明なんやぞ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:53:33.44 ID:0IIK0ph/0.net
中濃
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:54:34.52 ID:O6cixl320.net
>>2
中濃やとんかつソースは所詮ウスターソースにとろみを付けただけのバージョン違いに過ぎんのやで
中濃やとんかつソースは所詮ウスターソースにとろみを付けただけのバージョン違いに過ぎんのやで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:53:39.68 ID:3yi2oyyc0.net
ヒースローで食べた飯が不味すぎて吐いた
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:53:50.89 ID:F4dO4hNW0.net
加熱用の牡蠣生で食べるの旨いンゴ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:53:52.62 ID:O6cixl320.net
ウスターソースのウスターはイギリスの地名から来とるんやぞ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:53:55.67 ID:BlNcC1Zu0.net
そもそもイギリス料理ってなにがあるかわからん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:55:13.11 ID:3yi2oyyc0.net
>>6
うなぎゼリー
うなぎゼリー
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:56:04.88 ID:cT3jayzf0.net
>>6
ミートパイ
フィッシュアンドチップス
ミートパイ
フィッシュアンドチップス
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:55:14.97 ID:O6cixl320.net
>>6
日本人なら誰でも知ってるニシンのパイとかあるやろ
あれがイギリス料理や
日本人なら誰でも知ってるニシンのパイとかあるやろ
あれがイギリス料理や
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:54:59.63 ID:bfYGQzXWa.net
フィッシュアンドチップスとかいう味のないパサパサのゴミ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:55:52.95 ID:hAWNEyGp0.net
>>10
味があると不味いから
ない方がええんやで
味があると不味いから
ない方がええんやで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:55:38.36 ID:AJx2C4v/0.net
ウスターソースはなんかイライラするわ。
ウスターソース使うなら醤油と区別できるように書いとけ
ウスターソース使うなら醤油と区別できるように書いとけ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:55:52.55 ID:O6cixl320.net
この事実を知ったらイギリス様に足向けて寝られんやろ?
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:56:36.44 ID:ARfNwaWfd.net
ピカデリーサーカスでステーキ食ったけど全く味しなかったぞ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:57:11.72 ID:vbssr8UJ0.net
アガサクリスティはポワロの口借りて
イギリスの飯まずいと言わせとる
イギリスの飯まずいと言わせとる
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:57:24.76 ID:O6cixl320.net
ちなみにワイはウスターソースは揚げ物の衣がベシャベシャになるから使わんわ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:58:03.21 ID:BlNcC1Zu0.net
>>21
わろた
わろた
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:57:50.57 ID:O6cixl320.net
やっぱりとんかつソースがナンバーワン!
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:58:37.53 ID:kvbSNmA9M.net
パイはいろんな所で出てきたな
あまり美味くなかった
あまり美味くなかった
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:59:29.84 ID:O6cixl320.net
イギリス料理がマズイ言うても、偉大なソースを発明したことへの敬意は忘れたらあかんで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:59:41.10 ID:LuUpr8ma0.net
うすた京介はうすた宗介の誤植が定着した
これ豆な
これ豆な
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:01:33.40 ID:O6cixl320.net
>>27
知らんかったわ
知らんかったわ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 22:59:54.69 ID:BlNcC1Zu0.net
そういやカレーをカレーライスにしたのってイギリスじゃなかったっけ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:06:24.60 ID:fDm8xZTr0.net
>>28
それ込みでカレーパウダーを作ったのがUK
それ込みでカレーパウダーを作ったのがUK
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:08:13.69 ID:O6cixl320.net
>>67
有能
有能
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:00:12.96 ID:3yi2oyyc0.net
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:00:56.23 ID:BlNcC1Zu0.net
>>29
多分今始めて納豆を目にした外国人と同じ気持ちになった
多分今始めて納豆を目にした外国人と同じ気持ちになった
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:03:00.17 ID:DCQhj/xid.net
>>29
これこの見た目で海水の味しかせんからな
これこの見た目で海水の味しかせんからな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:02:01.04 ID:O6cixl320.net
>>29
ヒエッ…
ヒエッ…
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:00:16.49 ID:Us12m5W90.net
オートミールはマジで不味かった
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:01:52.24 ID:BlNcC1Zu0.net
>>30
オートミールはまずい安メシの代名詞やし
オートミールはまずい安メシの代名詞やし
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:01:40.65 ID:ekQf2VYCp.net
お前らは一部の写真で判断するの好きだよな
二郎とかで日本食のレベル見積もられたら嫌やろ
二郎とかで日本食のレベル見積もられたら嫌やろ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:02:32.33 ID:BlNcC1Zu0.net
>>33
うまいイギリス料理もってこいや
うまいイギリス料理もってこいや
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:02:54.00 ID:IwlPK7oI0.net
>>33
いうてワイがホームステイ先で出されたストロベリーソースのかかったライスは実際クッソ不味かったで
いうてワイがホームステイ先で出されたストロベリーソースのかかったライスは実際クッソ不味かったで
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:03:49.58 ID:ZoWQ0L5E0.net
>>39
聞いてるだけでマズさ伝わるやん
聞いてるだけでマズさ伝わるやん
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:04:20.23 ID:BlNcC1Zu0.net
>>39
そもそもイギリスってこれって料理しらんから現地でも無難なものしか結局口にせん
そもそもイギリスってこれって料理しらんから現地でも無難なものしか結局口にせん
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:05:47.74 ID:DCQhj/xid.net
>>55
ワイ「さすがにパスタは旨いやろ」
ワイ「」
ワイ「さすがにサンドイッチはまずくしようがないやろ」
ワイ「」
ワイ「さすがにパスタは旨いやろ」
ワイ「」
ワイ「さすがにサンドイッチはまずくしようがないやろ」
ワイ「」
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:07:29.60 ID:GCcLfh/w0.net
>>62
パスタはうまかったンゴねぇ
カレーがアカンかった
中華は当たり外れが大きい
ワイの感想や
パスタはうまかったンゴねぇ
カレーがアカンかった
中華は当たり外れが大きい
ワイの感想や
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:07:51.39 ID:O6cixl320.net
>>62
水曜どうでしょうでもイギリスのサラダかなんかがマズくて閉口しとったなぁ
水曜どうでしょうでもイギリスのサラダかなんかがマズくて閉口しとったなぁ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:02:33.60 ID:3yi2oyyc0.net
ヨーグルトみたいのが納豆みたいに糸引いててそこらの生ゴミより不味かった
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:02:55.14 ID:ZKY8Jf7Ea.net
料理っていうか野菜があんま美味くない
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:02:59.59 ID:dLqwiwJ/0.net
おぎやはぎに聞いたぞ「ロンドンも高い店は旨いだから味にケチつけるのは貧乏人だけ」って
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:03:54.48 ID:pM7YX59o0.net
>>41
当たり前やんけ
当たり前やんけ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:04:00.41 ID:DCQhj/xid.net
>>41
ロンドンの高い店はマジで高いで
観光ならいいけど毎日食ってられへん
ロンドンの高い店はマジで高いで
観光ならいいけど毎日食ってられへん
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:03:08.22 ID:mQT+mS4S0.net
お菓子はおいしいンゴ
ブリカス産クッキー大量に買ったゾ
ブリカス産クッキー大量に買ったゾ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:03:36.56 ID:FS/WuafT0.net
イギリスのレストランにあった醤油みたいな色の液体の調味料がクソマズやったんやけど
あれなんやったんや
あれなんやったんや
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:04:42.00 ID:DCQhj/xid.net
>>45
お酢ちゃうか
お酢ちゃうか
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:04:56.57 ID:fDm8xZTr0.net
>>45
ビール酵母の残りカスやぞ
ビール酵母の残りカスやぞ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:03:51.08 ID:GCcLfh/w0.net
ロンドンやったら、それなりの金があれば旨いもの食えるで
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:04:08.08 ID:fDm8xZTr0.net
朝飯の画像で割と見る皿にどっさりのグリーンピースが凶悪
なんで寝起きで罰ゲームやらされなあかんねん
なんで寝起きで罰ゲームやらされなあかんねん
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:04:10.01 ID:Nqp8IEbK0.net
スペイン行った時なにもかも美味かったのに、スーパーで買ったイギリス産のサンドイッチだけはクソ不味かった
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:04:18.81 ID:3yi2oyyc0.net
スペイン、フランス、ドイツとか周りはみんな美味いのにブリカス可哀想
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:04:56.45 ID:crrIYtlYa.net
フィッシュアンドチップスぐらい下味つけとけやブリカス
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:06:03.04 ID:BJ0YtSR30.net
何かの素材なのか作っている途中の物なのか完成品なのかわからないから怖い
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:06:13.58 ID:xbDj0h9Dr.net
何故ローストビーフが出てこないのか
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:06:36.78 ID:ZoWQ0L5E0.net
>>66
あれは普通に美味いもん
あれは普通に美味いもん
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:06:38.67 ID:V6nKKMKj0.net
シェパーズパイは好きやで
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:06:49.40 ID:FS/WuafT0.net
ステーキは美味かったやで高かったが
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:06:54.37 ID:MzoeNEk+a.net
イギリスとかカレーしか食えねーよ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:07:33.96 ID:GLXKZi2Cd.net
>>71
カレーってイギリス料理なんか?
カレーってイギリス料理なんか?
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:08:09.62 ID:3yi2oyyc0.net
>>76
インド→イギリス(小麦粉入れる)→日本
で広まった
インド→イギリス(小麦粉入れる)→日本
で広まった
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:08:18.22 ID:MzoeNEk+a.net
>>76
違うけどイギリスで安くてまともに食える唯一の料理や
違うけどイギリスで安くてまともに食える唯一の料理や
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:08:26.44 ID:BlNcC1Zu0.net
>>76
レストランとかででてくるなん注ぐ奴にルー入れる形式のはイギリス式じゃなかったっけ
レストランとかででてくるなん注ぐ奴にルー入れる形式のはイギリス式じゃなかったっけ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:06:54.91 ID:TAKB6kaP0.net
イギリスはプロテスタントのお国柄だから質素倹約が良しとされてるんでしょ
宗教上の理由もあるよ
宗教上の理由もあるよ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:06:57.17 ID:qZiapx0Z0.net
ちょうどイギリスのカレー粉使って料理してたやで
シェアウッドってやつや
シェアウッドってやつや
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:07:01.57 ID:DCQhj/xid.net
野菜→まずい
肉→まずい
魚→まずい
パン→まずい
調味料→ない
ポテト→旨い
肉→まずい
魚→まずい
パン→まずい
調味料→ない
ポテト→旨い
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:07:44.17 ID:HHZZIpRQ0.net
フィッシュアンドチップスとかはさすがにうまいやろ
だってまずくしようがないやん
だってまずくしようがないやん
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:08:09.41 ID:FS/WuafT0.net
>>77
調味料の味やったぞ
調味料の味やったぞ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:09:15.39 ID:C10Q/lNE0.net
>>77
白身魚がでかすぎてなんか火があんまり通ってないのとか出て来たで
白身魚がでかすぎてなんか火があんまり通ってないのとか出て来たで
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:08:04.19 ID:C10Q/lNE0.net
エッグベネディグトは旨かった
朝から超高カロリーやけど
朝から超高カロリーやけど
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:08:06.94 ID:/2OzW1cu0.net
ソーセージはいける
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:08:07.84 ID:LuUpr8ma0.net
ハギスとかウナギのゼリー寄せとか聞くからにまずそう
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:08:31.14 ID:TaBKvdo00.net
ウスターソース開発したんってフランス人シェフとちゃうかった?
うろおぼえなんで間違っとったらすまん
うろおぼえなんで間違っとったらすまん
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:08:33.19 ID:EmWqglrV0.net
プディング食べとけば外れなしやろ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:09:00.47 ID:3yi2oyyc0.net
>>88
なおプディングにはコインが入っててうっかり噛むと歯が欠ける模様
なおプディングにはコインが入っててうっかり噛むと歯が欠ける模様
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:09:03.16 ID:BJ0YtSR30.net
料理なんか奴隷に作らせればええんや!
からの
奴隷開放で料理を作るという文化が付いてこない
料理とは奴隷の仕事というイメージだからやる奴もいない
からの
奴隷開放で料理を作るという文化が付いてこない
料理とは奴隷の仕事というイメージだからやる奴もいない
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:09:03.39 ID:AJx2C4v/0.net
イギリスだって金出せば日本料理だって中華料理だって食えるからな
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:09:06.92 ID:qtpfmQWh0.net
643 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/03/31(月) 03:27:18 ID:Ag1Zon97i
先月までロンドンにいたんだが、パブでいかついニーチャンに絡まれたことがあってな
「お前は日本人か?お前もイギリスの飯は不味いって言うんだろ?(´・ω・`)」
「勘違いするなよ。我が国の飯が不味いんじゃない。お前の国が恵まれ過ぎなんだよ(´・ω・`)」
「ふざけるなよファッキンジャップが。俺だってミソスープ大好きだよ。メンタイコゥ食いてーよ(´・ω・`)」
「お前等は卑怯だ。ずるい。同じ島国でこの差はなんだよ糞が。ファック、ファッキンジャップ、シット、ファック(´;ω;`)」
初めて泣き上戸の外人を見た
夏に来日するらしいから美味い明太子を食わせてやる予定
先月までロンドンにいたんだが、パブでいかついニーチャンに絡まれたことがあってな
「お前は日本人か?お前もイギリスの飯は不味いって言うんだろ?(´・ω・`)」
「勘違いするなよ。我が国の飯が不味いんじゃない。お前の国が恵まれ過ぎなんだよ(´・ω・`)」
「ふざけるなよファッキンジャップが。俺だってミソスープ大好きだよ。メンタイコゥ食いてーよ(´・ω・`)」
「お前等は卑怯だ。ずるい。同じ島国でこの差はなんだよ糞が。ファック、ファッキンジャップ、シット、ファック(´;ω;`)」
初めて泣き上戸の外人を見た
夏に来日するらしいから美味い明太子を食わせてやる予定
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/23(火) 23:08:47.31 ID:vbssr8UJ0.net
テレビで見たロンドンのインド人街で
フライドポテトにカレーソースドバーしたやつがうまそうやった
フライドポテトにカレーソースドバーしたやつがうまそうやった
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!