毛利光輝
2016年2月25日18時55分
国民生活センターは25日、大阪府東大阪市の輸入販売業者「戸成」が販売したプラスチック製玩具「光るびゅんびゅんマスター」の破片が飛び散り、使っていた男性が目に大けがをしたという事例があったと発表した。傷やひび割れがある場合は使わないように呼びかけている。
玩具は中国製で、ひもを引っ張ると回転し、光って音が鳴る。戸成は昨年4月以降、約20万個を問屋に卸した。インターネット通販などで出回っているという。問い合わせは同社(電話072・806・3377)へ。
センターによると、昨年12月、沖縄県の男性(33)が子どもに遊び方を教えようと玩具を使っていたところ、飛び散った破片が目に当たり、眼球破裂などで手術をした。原因は調査中。センターは同型品をテストし、玩具に破損がある状態で使うと、割れて破片が高速で飛散することを確認したという。(毛利光輝)
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
PR比べてお得!