相場月報
DDR4とDDR3の平均価格が逆転、DDR4 8GB×2枚は過去最安の税込8,845円を記録
(2016/2/25 11:30)
サハロフ佐藤(佐藤 純一)とAKIBA PC Hotline!編集部が、秋葉原各ショップのHDD、SSD、メモリ、CPUの店頭価格を独自に調査し、月単位での価格動向をお伝えするコーナーです。PCパーツ購入時などに参考としてご活用下さい。
なお、掲載価格は調査時のものであり、この価格で販売されることを保証するものではありませんので、その点はご了承ください。
DDR3とDDR4の平均価格が逆転、DDR4 8GB×2枚組は平均1万円割れで割高感消える1枚で64GBのDDR4メモリの受注開始
容量 | 価格(税込) |
---|---|
8GB×2枚
(DDR4-2133) (デスクトップ用) |
最安値8,845円(先月比-1,035円)
平均値9,746円(先月比-1,050円) |
4GB×2枚
(DDR4-2133) (デスクトップ用) |
最安値4,957円(先月比+648円)
平均値5,245円(先月比-513円) |
8GB×2枚
(PC3-12800) (デスクトップ用) |
最安値8,480円(先月比-700円)
平均値10,160円(先月比-263円) |
4GB×2枚
(PC3-12800) (デスクトップ用) |
最安値4,480円(先月比+500円)
平均値5,189円(先月比+6円) |
(個別モデルの価格は末尾の一覧表を参照のこと) |
DDR4-2133 8GB(2枚組・合計16GB)の最安値が前回比1,035円安の税込8,845円に下がり、DDR4の8GB×2枚組として過去最安を記録。平均価格も1,050円(9.7%)安の9,746円に下落した。
一方、DDR3のPC3-12800 8GB(2枚組・合計16GB)は最安値が税込8,480円、平均10,160円であり、実勢的にはDDR4がDDR3を逆転したと見て差し支えなかろう。
実のところ昨年12月19日にも、DDR4はDDR3より平均11円だけ安くなった瞬間がある。しかし、最安値が500円以上高かった上、年末年始にDDR4が値上がりし、追い抜いたと思う間もなく後退してしまった。今回は2月20日時点で平均414円差まで引き離し、4GB×2枚組も間合いを詰めてきている。メモリはいよいよ価格面でもDDR4の時代を迎えつつあるようだ。
より高速なDDR4-2400も、8GB×2枚組の最安値が1,248円安の税込8,990円に下がった。平均は11,326円とまだ高めだが、下げ幅が1,186円(9.5%)と大きく、値動きに勢いがある。
1枚あたり16GBの大容量メモリも値下がり中で、DDR4-2133のSAMSUNG製・単体品が2月に入って税込12,800円に下落。中旬には税込12,450円へと続落している。Crucial製の2枚組は調査時の最安値が税込27,800円だが、2月上旬には特価で25,000円を割っていた。
なお、1枚64GBというサーバ向けDDR4の受注が始まっており、お値段は税込18万円前後。300万円かけて16本購入し、メモリ1TB搭載のご本尊を建立するのも「漢(おとこ)」の生き方だ。
前回ちらっとお伝えしたDDR4 SO-DIMMについては、DDR4対応のIntel製NUC新製品が1月末に発売されたことで、今後徐々に注目を集めよう。このうちDDR4-2133 8GB(2枚組・合計16GB)は最安値が前回比1,180円安の税込11,800円に下落し、ブランドもCFD販売(PANRAM)とCrucialのふたつから選ぶことができる。
DDR4 DIMM
モデル | 店数 | 最安値
(円/税込) |
前回比
(円) |
平均値
(円/税込) |
前回比
(円) |
---|---|---|---|---|---|
DDR4-2666 16GB(2枚組・合計32GB) | 3 | 31,298 | -2,484 | 31,525 | -2,656 |
DDR4-2666 8GB(2枚組・合計16GB) | 7 | 11,858 | -812 | 12,545 | -762 |
DDR4-2666 4GB(2枚組・合計8GB) | 5 | 7,350 | -100 | 8,411 | -90 |
DDR4-2400 8GB(2枚組・合計16GB) | 8 | 8,990 | -1,248 | 11,326 | -1,186 |
DDR4-2400 4GB(2枚組・合計8GB) | 6 | 4,780 | -1,200 | 5,373 | -2,085 |
DDR4-2133 16GB(2枚組・合計32GB) | 4 | 27,800 | -4,000 | 34,737 | -1,000 |
DDR4-2133 8GB(2枚組・合計16GB) | 6 | 8,845 | -1,035 | 9,746 | -1,050 |
DDR4-2133 4GB(2枚組・合計8GB) | 6 | 4,957 | +648 | 5,245 | -513 |
DDR4-2133 8GB(4枚組・合計32GB) | 5 | 18,680 | -2,620 | 22,639 | -4,246 |
DDR4-2133 4GB(4枚組・合計16GB) | 5 | 9,990 | -1,330 | 12,407 | -1,852 |
DDR3 DIMM
モデル | 店数 | 最安値
(円/税込) |
前回比
(円) |
平均値
(円/税込) |
前回比
(円) |
---|---|---|---|---|---|
PC3-12800 8GB(2枚組・合計16GB) | 9 | 8,480 | -700 | 10,160 | -263 |
PC3-12800 4GB(2枚組・合計8GB) | 9 | 4,480 | +500 | 5,189 | +6 |
SO-DIMM
モデル | 店数 | 最安値
(円/税込) |
前回比
(円) |
平均値
(円/税込) |
前回比
(円) |
---|---|---|---|---|---|
DDR4-2133 16GB(1枚) | 4 | 15,980 | -1,000 | 18,392 | -804 |
DDR4-2133 8GB(1枚) | 4 | 5,850 | -430 | 6,523 | -58 |
DDR4-2133 16GB(2枚組・合計32GB) | 3 | 29,780 | -200 | 35,108 | -1,381 |
DDR4-2133 8GB(2枚組・合計16GB) | 4 | 11,800 | -1,180 | 12,801 | -727 |
PC3L-12800 8GB(1枚) | 8 | 4,580 | +200 | 5,600 | -1 |
PC3L-12800 4GB(1枚) | 9 | 2,280 | 0 | 2,936 | -77 |
PC3L-12800 8GB(2枚組・合計16GB) | 9 | 9,169 | -611 | 11,160 | +39 |
PC3L-12800 4GB(2枚組・合計8GB) | 6 | 5,065 | +85 | 5,807 | -28 |
2016年2月25日
- 相場月報CeleronなどSkylakeの低価格モデルが発売、AMDは小幅な下落傾向[2016/02/25]
- 相場月報DDR4とDDR3の平均価格が逆転、DDR4 8GB×2枚は過去最安の税込8,845円を記録[2016/02/25]
- モバイル“ダンボーバッテリー”に大容量モデルが登場、容量13,400mAhカラーは4色、赤い鼻がある“スノーマン”カラーも[2016/02/25]
- PCパーツSteelSeriesの人気マウス「Rival 100」の新色が登場Rival 300の新色も[2016/02/25]
- 上海問屋からアームレストが2種類登場、両ひじ用など[今週見つけたPCアクセサリ][2016/02/25]
- 市場動向お買い得価格情報【 調査日:2016年2月24日 】[2016/02/25]
- Driver/BIOS更新情報【2016年2月第3週分】Shuttle SH170R6のBIOSアップデートなど[2016/02/25]
2016年2月24日
- 連載女冒険家×現行GPU3種+中年自作派二人のゆくえは……「本ナマ!改造バカ」2月26日(金)17:30時より生放送[2016/02/24]
- 連載取材中に見つけた○○なものアースソフトの地デジチューナー「PT3」が生産終了に発売日当日に400人以上の行列ができた人気モデル[2016/02/24]
- 相場月報4TB HDDが半年ぶりに税込1万2千円割れ、NAS向けWD Redが下落傾向[2016/02/24]
- 相場月報960GB SSDの複数モデルが税込3万円割れ、東芝製SSD採用の新モデルが登場[2016/02/24]
- PCパーツ実売9,999円のイルミネーション機能付きキーボードが登場上海問屋ブランド、黒軸と青軸の2タイプ[2016/02/24]
- PCパーツ声を“見える化”するスマートマイク「Listnr」が店頭販売中[2016/02/24]
- 連載取材中に見つけた○○なものハンドヘルドPC「HP 200LX」の修理済みモデルが税込1.4万円液晶を新品部材にリフレッシュ、HP 100LXも[2016/02/24]
- 特価情報取材中に見つけた○○なものアキバで見かけた安価なモバイルルーター特集イーモバイル向けなど14モデルの中古品[2016/02/24]
- 連載取材中に見つけた○○なもの「プロ生ちゃんマグネット」が無料配布中、オリオスペック[2016/02/24]
- その他取材中に見つけた○○なものツクモで見かけたホワイトボードのイラスト集 〜 第12弾 〜「だがしは売ってません。」とか[2016/02/24]
- 特別企画パワレポ連動主要メーカーのUEFIアップデート手順 その3〜GIGABYTE ・ MSI編〜【完全保存版・UEFI大事典(14)】[2016/02/24]
- AKIBA PC Hotline!週間アクセスランキングXperia AXの5,980円特価販売やWin 10タブレットの9千円割れ販売が注目を集める[2016/02/24]
- もうすぐ出そうな主な新製品[2016/02/24]
2016年2月23日
- モバイル無線LAN対応のUSBメモリ「CONNECT Wireless Stick」が店頭販売中SanDisk製[2016/02/23]
- PCパーツPCレスでDVDに書き込める多機能レコーダーが販売中ビデオテープやUSBメモリのデータをDVDに保存[2016/02/23]
- 連載取材中に見つけた○○なもの旧ドスパラパーツ館ビルの解体工事が始まるT-ZONE時代から続く地上3階建ての建物[2016/02/23]
- 市場動向中古スマホ店「ゲオモバイル アキバ店」が27日にリニューアルオープン国内最大級の品揃え、アイドル“夢アド”との指相撲大会もあり[2016/02/23]
- 市場動向アニメやホビーの専門店「駿河屋」が秋葉原に進出、4月1日に2店舗同時オープン[2016/02/23]
- 特価情報取材中に見つけた○○なものATOK 2016のバンドル版が再入荷、通常版の半値で人気[2016/02/23]
- 連載取材中に見つけた○○なものデータや音楽、映像などを大量保存できるNAS特集〜データの安全性向上だけでなく多機能モデルも〜[2016/02/23]
- 連載アキバ店員のPCパーツウォッチ( キーボードPC )[2016/02/23]
- 特別企画パワレポ連動主要メーカーのUEFIアップデート手順 その2 〜ASRock編〜【完全保存版・UEFI大事典(13)】[2016/02/23]
- BlackBerry Classic、Passport用の交換バッテリが販売開始[今週見つけたモバイルアクセサリ][2016/02/23]