ここから本文です

民主、維新による安倍首相のトイレ阻止、おおさか維新・松浪氏「衝撃受けた」

産経新聞 2月19日(金)19時8分配信

 おおさか維新の会の松浪健太衆院議員は19日の衆院予算委員会で、トイレに向かう安倍晋三首相を民主党や維新の党が引き留めた問題で、「衝撃を受けた」と述べた。

 維新の党の柿沢未途氏の質問中、首相が席を立つと柿沢氏は「時計を止めてください」と述べて引き留め、麻生太郎副総理兼財務相の答弁中に首相がトイレに向かうと民主党の山井和則氏が竹下亘委員長に抗議。戻った首相が「財務相が答弁している間に小用を果たしてきた。トイレに行く時間を与えないのは前代未聞だ」と答弁する場面があった。

 松浪氏は「いろんなトラブルがあった。衝撃を受けたのは、首相がなんと、答弁で『小用』という言葉を使った。国民の前で、正直、こういう議論はみっともない」と苦言を呈した。そのうえで、「予算委に首相を1日7時間もはりつけて、これほど、酷使する国はない。首相の待遇改善を議論してほしい」と竹下氏に求めた。

最終更新:2月20日(土)11時28分

産経新聞

松浪健太

松浪健太(まつなみけんた)
所属院 選挙区 政党:
衆議院 近畿ブロック おおさか維新の会
プロフィール:
1971年8月17日生 初当選/2002年 当選回数/5回
本文はここまでです このページの先頭へ

お得情報

その他のキャンペーン