さめです。
食レポが続くときは、でかい仕事から逃避してると思っていただいて、ほぼ間違いないです。
ということで買いました!!
カップヌードル『トムヤムクンヌードル』!!
これこの間見たら売り切れてたから、人気なんじゃないかなぁ!!
そんなことなら2つ買っとけばよかった!!
かなり美味しかったから!!
ふたにはなんかおまけ的なのがついてる。
これ取っちゃうとかなり寂しいパッケージになるけどいいのか?
そうそう。
最近仕事で『環境問題』についてのプレゼン?講義?を10回くらい連続でやったため
というか毎年この時期はそれ系の仕事になるため
環境に対する意識がどうしても高まります。
見て!!
知ってた?
カップヌードルのカップって『紙』だったんだよ?
私知らなかった!!
今までプラごみに捨ててた!!
まさかの異物混入犯!!
しかも常習!!
紙のリサイクルマークがついてるってことは、洗ってつぶして古紙回収に出せるってことです。
知らなかったなぁ~。
ということで
ちゃんと古紙に出したよ!!
カップヌードルのカップ!!
はっ。
職業病!!
食レポでしたね。
ふたをあけると
じゃじゃん!!
エビ多い!!
この白いのなんだ?!
トムヤムクンのにおいは・・・そんなにというか・・・ほとんどしない。
お湯入れて3分待つと
こんなん~。
白いのはマッシュルームだったみたい。
そしてやっぱり香りはあんまししないんだよな~。
あ、3分間、ふたの上であっためておいたおまけ
トムヤムペースト?を入れると
こんなん!!
真ん中にのってるのがトムヤムペースト。
正直やっぱり、あのトムヤムクン独特の香りはあんまししない。
まぁそんな感じで、かいでもかいでも香りはないけど
味はよかった!!
ちゃんとすっぱ辛いし、ハーブも効いてる感じするし。
でもとがった感じがなくて、私が知ってるトムヤムクンよりまろやかだな~なんて思いながら食べてたら
ということらしいよ?
このまろやかさがむしろ本場らしいよ?
なるほど。
確かに
スープ、にごってるよね。
なんとなく、見た目も味も
あの透き通ったトムヤムクンスープに、豚骨スープ混ぜた感じかも?
本物のトムヤムクンにはそりゃあ叶わないけど
美味しかった!!
スープ?
もちろん!!
飲み干しました!!
カロリーと塩分はこんな感じ。
カップラーメンはむくむし、頭痛心配なんだけど
これはもう1回くらい食べたい味!!
レギュラー化したら1ヶ月半に1回くらいのペースで食べたい!!
この間買おうと思って見たら売り切れてたけど
箱買いする勇気はさすがにない・・・
でもこんなのは見たことないから、ちょっと気になる!!
トムヤムクンヌードル味のリゾットって・・・。
トムヤムクン味ではないんだ・・・。
まぁごはん党の私にはむしろこっちだったかも。
これは・・・探しても見つけられなかったら、ポチっちゃうかもなぁ。
6個入りだし。
ま、カップヌードルにひやごはん入れればいいだけかもだけど。
ということで
カップヌードル『トムヤムクンヌードル』
食べて後悔はしない美味しさ!!
もいっかい食べたいかは人それぞれかな!!