読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Mana Blog Next

IT系母ちゃんが二人の子どもを育てながらRaspberry PiでIoTに挑戦するブログ。保活なう!

スポンサーリンク

認可外保育園の保活

育児・仕事と家庭

保活の状況報告

昨日は編集者の方と打ち合わせをした後、午後からは申込済みの認可外保育園へ訪問し、順番的に繰り上がりそうか確認を取ってきました。ここは妊娠中に申し込んだ保育園なので、どうにか入れたらいいなと思って。
スポンサーリンク


園長先生に事情を説明したところ、現在の順番的にギリギリ入れるか入れないかといったところのようです。今は何とも言えないけれど、もし空いたらすぐに連絡して下さるとのこと。ちょっとだけ希望が持てそうです。
この保育園の空きを待ちつつも、ギリギリで入れないことも考えて他の園を見学して行動しないと。(なお、前エントリーの幼児教室の見学については、来週になりました。)

もしかして寝不足かも

2人目が産まれてから、イライラが増えたり何かと時間が足りなかったり、余裕の無い自分が嫌で、悩みの多い日々を過ごしていました。
その原因は、寝不足なのかもしれないな・・・と思いつつ、毎日夜泣きするので結局は寝不足。。
なんと昨夜は夜泣きしませんでした!今日起きたら時計が9時。こんなに寝たのって久しぶり。睡眠も十分に取れてすごく快適ですよ!
睡眠は本当に大事ですね。これから夜泣きも少なくなって眠れるようになってきたら、自信を取して出産前の自分に戻れそうです。

二男、いきなり歩き始めた

今月で二男は生後11ヶ月になっていきなり歩き始めて更に目が離せなくなりました。ビックリするぐらい活発になって、元気いっぱいに遊んでいます。そして、ニコニコ笑顔で見つめてきゃっきゃしてます。
どんなに目の前の事が大変でも、子どもの笑顔で吹き飛んでいきます。
保活も引き続き、頑張っていきますね!

婚約して5年

早いもので、婚約してから5年が経ちました。そんなとき、過去のエントリーを遡ると懐かしい気持ちになりますね。

自分の置かれている今の状況なんて、当時はまったく予想はできませんでした。一つ言えることは、辛いときも夫が側に居てくれたから、今の私がある。本当に感謝しています。
記念日だし、婚約指輪を数年ぶりに装着してみましたが、お洗濯があるのですぐに外しました。ああっ、指輪が勿体無い・・・(;・∀・)

オマケ

トトスクキッチンのランチが美味かった。クスクスって意外と美味しいのね!
f:id:mana-cat:20160220144744j:plain

スポンサーリンク