【台北=共同】台湾の桃園国際空港で19日、フィリピンのマニラに向かおうとした日本人男性(48)が預けた荷物から、聖徳太子の肖像が入った日本の旧一万円札とみられる札束が1億1900万円分見つかり、税関当局が没収した。札の真偽を鑑定している。
聖徳太子の肖像が入った一万円札は1958年に発行開始。84年に福沢諭吉の肖像が入った札の発行が始まった。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG19HBG_Z10C16A2CC1000/

聖徳太子の肖像が入った一万円札は1958年に発行開始。84年に福沢諭吉の肖像が入った札の発行が始まった。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG19HBG_Z10C16A2CC1000/
3: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:52:13.43ID:eO/32g4P0.net
どういう事だろう
4: ドラゴンスープレックス(神奈川県【10:33 神奈川県震度3】)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:53:23.31ID:Pu9Vleen0.net
今見たら驚くほどでかい
6: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:53:36.13ID:VurZBTAx0.net
アングラマネー?
7: ボマイェ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:54:23.20ID:VYj9InH+O.net
没収なんだ?
憐れな
憐れな
8: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:54:30.23ID:ZmVBteRE0.net
偽札なのか、昔に国外に持ち出されて眠ってたやつなのか
24: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/02/20(土) 11:00:00.43ID:6gDjrs0N0.net
>>8
まともなルートで流れた金じゃないって事だけは分かるな
もし、犯罪絡みの金だったらそこから何か分かりそうで良さげだけど
まともなルートで流れた金じゃないって事だけは分かるな
もし、犯罪絡みの金だったらそこから何か分かりそうで良さげだけど
33: 不知火(大阪府)@\(^o^)/2016/02/20(土) 11:04:29.58ID:YF2XrtV50.net
>>24
タンス預金したまま死んじゃって後で気付くという例も
タンス預金したまま死んじゃって後で気付くという例も
10: マシンガンチョップ(三重県)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:56:27.30ID:zb9lK8xH0.net
昔の一万円ってなんか重厚感があるな
一回り大きいのもあるだろうが
一回り大きいのもあるだろうが
11: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:56:41.44ID:DjwwVm4D0.net
全部ピン札か
12: マスク剥ぎ(千葉県)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:56:46.56ID:QdoraVvH0.net
なんだこの帯封
13: セントーン(東京都)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:56:53.79ID:UDNPrgKj0.net
まだ1枚だけ持ってるわ
二千円とか漱石とか新渡戸も後生大事に持ってる
二千円とか漱石とか新渡戸も後生大事に持ってる
16: 不知火(茸)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:57:52.70ID:MlcjIGPQ0.net
マニラで鑑定?
日本でやれよw
日本でやれよw
21: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:59:25.74ID:DjwwVm4D0.net
>>16
そういやそうだな
鑑定してもらうためになんでわざわざマニラに行く必要があるのか
そういやそうだな
鑑定してもらうためになんでわざわざマニラに行く必要があるのか
17: キドクラッチ(岩手県)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:57:58.16ID:3lnka19v0.net
無条件に没収7日、取調べで絞られたあと返して貰えるのか
俺も資産家だからとても心配
俺も資産家だからとても心配
40: フライングニールキック(奈良県)@\(^o^)/2016/02/20(土) 11:10:58.45ID:sqahIyim0.net
>>17
没収って書かれてるなら返さないだろ。
没収って書かれてるなら返さないだろ。
18: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:58:19.75ID:ibuKCquD0.net
本物ならタンス預金そのまま持ち出したのか?
いずれにせよアホすぎる
いずれにせよアホすぎる
22: ボマイェ(茨城県)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:59:42.72ID:CFf/5Fl80.net
札を束ねる紙にまで聖徳太子が印刷してあって怪しさ1000倍
日銀がそんなことするわけないし
日銀がそんなことするわけないし
23: ドラゴンスリーパー(栃木県)@\(^o^)/2016/02/20(土) 10:59:54.67ID:utMENLkU0.net
未使用なら1万円以上の価値がありそう。
10500円くらいでも良いし。
10500円くらいでも良いし。
26: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/2016/02/20(土) 11:00:27.46ID:/uyBgOeb0.net
なんか綺麗すぎて偽物臭く見えんな
30: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/2016/02/20(土) 11:03:27.35ID:JwNfJoKh0.net
聖徳太子の偽札は多いらしい
実際に使われている所は見たことないけど
実際に使われている所は見たことないけど
45: 不知火(庭)@\(^o^)/2016/02/20(土) 11:13:52.21ID:DOAWbJN70.net
1万円の肖像画が福沢諭吉から変わらないのって慶應義塾の陰謀ってマジ?
そろそろ新島襄か大隈重信に変えよう
そろそろ新島襄か大隈重信に変えよう
46: ジャンピングカラテキック(群馬県)@\(^o^)/2016/02/20(土) 11:14:02.38ID:YYen6EkG0.net
偽札製造は北朝鮮の貴重な外貨収入(笑)
北朝鮮製偽ドル札をスーパー~と呼ぶのは有名な話。
日本円の場合は旧札の偽造を行なっているのでは?と言われていた。
北朝鮮製偽ドル札をスーパー~と呼ぶのは有名な話。
日本円の場合は旧札の偽造を行なっているのでは?と言われていた。
47: ストマッククロー(アラビア)@\(^o^)/2016/02/20(土) 11:14:20.82ID:iQg47aGD0.net
本物だろうけど日本の銀行持ってくと百パー税務署に通報されるからなw
via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455933012/