1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:31:25 ID:mkc
1中 青砥幹雄
2二 加藤倫教
3遊 坂東國男
4投 森恒夫
5捕 永田洋子
6一 植垣康博
7三 坂口弘
8左 吉野雅邦
9右 加藤元久
2二 加藤倫教
3遊 坂東國男
4投 森恒夫
5捕 永田洋子
6一 植垣康博
7三 坂口弘
8左 吉野雅邦
9右 加藤元久
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1455892285/
クレイジージャーニーに出演したポーカープロです『木原直哉』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4972703.html
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:33:15 ID:mj5
重房信子ってちゃうかったっけ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:33:36 ID:cfA
重信房子とかいう美人

6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:34:21 ID:5m5
何かで逮捕されたときにカメラに向かってダブルピースやってた女って誰やったっけ?
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:34:55 ID:Mw6
>>6
それ重房
それ重房
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:37:07 ID:mkc
解説入れていくで
1中 青砥幹雄
赤軍出身
赤軍時代は森の秘書役?だった
森から度々注意を受けていたが暴力の対象にはならなかった
医学部出身
植垣康博と同じ大学出身
実は赤軍時代に喧嘩してナイフと爆弾を持ち出してまさに
一触即発の事態になったことがある
1中 青砥幹雄
赤軍出身
赤軍時代は森の秘書役?だった
森から度々注意を受けていたが暴力の対象にはならなかった
医学部出身
植垣康博と同じ大学出身
実は赤軍時代に喧嘩してナイフと爆弾を持ち出してまさに
一触即発の事態になったことがある
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:41:27 ID:mkc
2二 加藤倫教
坂口弘たちと同じ革命出身
この人の兄が山岳ベース事件で最初に殴られた
その時は永田洋子に殴るよう命じられて泣く泣く殴った
兄の死後脱走を考えたが永田洋子になだめられて逃げられなかった
存命人物で当時のことを綴った書籍「連合赤軍少年A」を出版した
坂口弘たちと同じ革命出身
この人の兄が山岳ベース事件で最初に殴られた
その時は永田洋子に殴るよう命じられて泣く泣く殴った
兄の死後脱走を考えたが永田洋子になだめられて逃げられなかった
存命人物で当時のことを綴った書籍「連合赤軍少年A」を出版した
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:52:47 ID:mkc
3遊 坂東國男
赤軍出身
森の腹心で、一番信頼していた人物
赤軍時代は森たち幹部の命令と
それに対する植垣康博たちの不満の板挟みになっていたらしい
その頃の彼について植垣は「面白い関西芸人みたいな人」とか思っていたとのこと
けど連合赤軍結成後は、自ら「冷酷な殺○マシン」と称するほど
森の暴力的な命令に服従していた
森がいないところでは代わりとなって連合赤軍メンバーに命令を出していた
射撃の名手で、あさま山荘事件では100メートル以上離れた場所にいる
機動隊員を狙撃して負傷させた
逮捕されるが、クアラルンプール事件で日本赤軍から
「坂東國男や坂口弘ら過激派左翼メンバーを釈放させろ」という要求があったため
釈放される。
その後、アラブで取材を受けた際の話が「永田洋子さんへの手紙」として出版された
赤軍出身
森の腹心で、一番信頼していた人物
赤軍時代は森たち幹部の命令と
それに対する植垣康博たちの不満の板挟みになっていたらしい
その頃の彼について植垣は「面白い関西芸人みたいな人」とか思っていたとのこと
けど連合赤軍結成後は、自ら「冷酷な殺○マシン」と称するほど
森の暴力的な命令に服従していた
森がいないところでは代わりとなって連合赤軍メンバーに命令を出していた
射撃の名手で、あさま山荘事件では100メートル以上離れた場所にいる
機動隊員を狙撃して負傷させた
逮捕されるが、クアラルンプール事件で日本赤軍から
「坂東國男や坂口弘ら過激派左翼メンバーを釈放させろ」という要求があったため
釈放される。
その後、アラブで取材を受けた際の話が「永田洋子さんへの手紙」として出版された
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:55:31 ID:GwC
重信房子が潜んでたホテルも潰れちゃったなあ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:56:07 ID:O6o
革命とかくっさ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:56:33 ID:yr1
カップヌードル食べたいンゴ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/19(金)23:59:21 ID:2LM
こいつらって要するに中学生の体育会系部活的なクッソアホらしいカースト制をええ年こいてずっとやってたんやろ?
18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:02:54 ID:fB4
革命とかいうのも、漫画版ゲッターで隼人に目耳鼻潰された奴らの
「ぼくたちは、じつは革命ということばのかっこよさだけでついてきたんです。」と同じ感覚で言ってただけやろ
「ぼくたちは、じつは革命ということばのかっこよさだけでついてきたんです。」と同じ感覚で言ってただけやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:04:20 ID:rfk
4投 森恒夫
赤軍最高幹部
革命左派メンバーが交番を襲撃して死傷者が出た際は、
「死をも恐れない勇敢な行動に感動した」として
革命左派に興味をもつ
1971年3月ごろから頻繁に坂口弘、永田洋子たちと面会するようになり、
その年の12月、革命左派との共同軍事訓練後に「連合赤軍」結成を宣言する
総括=暴力の理論を打ち出したが、その根拠が
「学生時代に剣道で頭を叩かれ気絶したが、目が覚めた時は別人のような
晴れやかな気持ちになった。革命や共産主義への意識が薄い人物を
自分と同じように殴って気絶させれば、共産主義化を受け入れられる」
という何とも馬鹿げたものだったが
これについて誰も疑問を持たず、「革命を実現するためには仕方がない」と
賛成した(というか、反対したメンバーは総括にかけられて死に至った)
あさま山荘事件前後には坂口弘らとは別行動をとっていたため
事件発生時にはすでに逮捕されていた
逮捕される時警官と戦ったが、その時一緒にいた永田洋子は
「今までとは別人のような弱気な態度だった」とのこと
1973年1月1日、初公判の日の朝に首吊り自殺
逮捕後、「自己批判書」という山岳ベース事件についての経緯を記した本を書いている
赤軍最高幹部
革命左派メンバーが交番を襲撃して死傷者が出た際は、
「死をも恐れない勇敢な行動に感動した」として
革命左派に興味をもつ
1971年3月ごろから頻繁に坂口弘、永田洋子たちと面会するようになり、
その年の12月、革命左派との共同軍事訓練後に「連合赤軍」結成を宣言する
総括=暴力の理論を打ち出したが、その根拠が
「学生時代に剣道で頭を叩かれ気絶したが、目が覚めた時は別人のような
晴れやかな気持ちになった。革命や共産主義への意識が薄い人物を
自分と同じように殴って気絶させれば、共産主義化を受け入れられる」
という何とも馬鹿げたものだったが
これについて誰も疑問を持たず、「革命を実現するためには仕方がない」と
賛成した(というか、反対したメンバーは総括にかけられて死に至った)
あさま山荘事件前後には坂口弘らとは別行動をとっていたため
事件発生時にはすでに逮捕されていた
逮捕される時警官と戦ったが、その時一緒にいた永田洋子は
「今までとは別人のような弱気な態度だった」とのこと
1973年1月1日、初公判の日の朝に首吊り自殺
逮捕後、「自己批判書」という山岳ベース事件についての経緯を記した本を書いている
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:05:10 ID:q8W
勉強なるわー
25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:06:58 ID:QPg
革命したいなら自衛隊で偉くなってクーデター起こせば良かったのになぁ
226事件もフタ開けてみれば社会主義革命と変わらんし
あんな少数メンバーでしょぼい銃火器で革命()とか草も生えん
226事件もフタ開けてみれば社会主義革命と変わらんし
あんな少数メンバーでしょぼい銃火器で革命()とか草も生えん
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:11:32 ID:q8W
三島由紀夫がそれやな
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:18:43 ID:I4k
>>26
あの人はクーデタ(建前)切腹してみたい欲望(本音)やから、最初から政治的目的が実現できるとは思ってなかったやろうけどな
あの人はクーデタ(建前)切腹してみたい欲望(本音)やから、最初から政治的目的が実現できるとは思ってなかったやろうけどな
29: ■忍法帖【Lv=4,デッドペッカー,pqM】 2016/02/20(土)00:19:33 ID:6uc
三島にしろ川端康成にしろ江藤淳にしろ死にたがり多すぎだよなあの時代行きた人
30: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:22:01 ID:rfk
5捕 永田洋子
革命左派最高指導者で坂口弘の妻
とにかく我が強く、革命左派の最高指導者となってからは
自分の我儘を無理矢理通すことがよくあった
赤軍の最高指導者である森とのコンビはまさに(悪い意味で)噛み合いまくり、
森に追従する形で暴力を容認し、森が批判する相手を同じように批判していった
特に美人女性に対しての摘発は(本人こそ否定しているが)彼女が主導した
自分と似たような存在と考えた遠山(赤軍出身女性)、
美人だった革命左派の女性メンバー2人(植垣康博の恋人と、吉野雅邦の妻)を
死に追いやった
時に遠山に対しての追求は尋常じゃないほど非道いもので、
森に命じられて自分の顔を自分で殴ってボロボロになった遠山に
「あなたの綺麗な顔がこんなになった」
などと言って鏡で顔を見るよう命令したり、
「あんたは偉い奴とばっかり交際してたのね」と貶したりとまさに畜生だった
逮捕されてからは「自分たちの共産主義への理論構築が不十分でこうなった」と供述してたが、
が、他の連合赤軍メンバーは「明らかに永田洋子の異様な嫉妬心も要因の一つ」と
彼女を非難した
2011年2月に病死
著書に「16の墓標上・下・続」がある
ちなみにこれ読んだけど自分も被害者みたいな書き方がしてあって二度と読みたくない
革命左派最高指導者で坂口弘の妻
とにかく我が強く、革命左派の最高指導者となってからは
自分の我儘を無理矢理通すことがよくあった
赤軍の最高指導者である森とのコンビはまさに(悪い意味で)噛み合いまくり、
森に追従する形で暴力を容認し、森が批判する相手を同じように批判していった
特に美人女性に対しての摘発は(本人こそ否定しているが)彼女が主導した
自分と似たような存在と考えた遠山(赤軍出身女性)、
美人だった革命左派の女性メンバー2人(植垣康博の恋人と、吉野雅邦の妻)を
死に追いやった
時に遠山に対しての追求は尋常じゃないほど非道いもので、
森に命じられて自分の顔を自分で殴ってボロボロになった遠山に
「あなたの綺麗な顔がこんなになった」
などと言って鏡で顔を見るよう命令したり、
「あんたは偉い奴とばっかり交際してたのね」と貶したりとまさに畜生だった
逮捕されてからは「自分たちの共産主義への理論構築が不十分でこうなった」と供述してたが、
が、他の連合赤軍メンバーは「明らかに永田洋子の異様な嫉妬心も要因の一つ」と
彼女を非難した
2011年2月に病死
著書に「16の墓標上・下・続」がある
ちなみにこれ読んだけど自分も被害者みたいな書き方がしてあって二度と読みたくない
31: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:23:26 ID:QPg
皇道派とかいう参謀の政界進出の材料にされた悲しき将校達
戦後ではなぜか「軍国主義の成れの果て」みたいな扱いになってて草生える
どっちかと言うと左翼も同調するほどの左翼思想やったのに
戦後ではなぜか「軍国主義の成れの果て」みたいな扱いになってて草生える
どっちかと言うと左翼も同調するほどの左翼思想やったのに
34: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:25:20 ID:70C
永田洋子は典型的な糞女
39: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:31:05 ID:Bkw
山本直樹の「レッド」読んだけどほんま胸糞な事件やな
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:33:27 ID:QPg
あんな学生崩れの集団が赤軍()とか
ソ連の赤軍兵士が聞いたらどう思いますかね
ソ連の赤軍兵士が聞いたらどう思いますかね
41: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:41:24 ID:rfk
6一 植垣康博
赤軍出身
1971年に起きた、赤軍メンバーの銀行強盗「M作戦」の実行役
高校時代に陸上やったり山登りしたり、物理学が得意で大工仕事もできる、
料理もうまい、イケメンというハイスペック
連合赤軍になってからは革命左派のO・Sという女性と恋仲になるが、
そのきっかけが「隣り合って寝ていたO・Sにキスしたり胸を揉もうとした」と
いうものだった
このへんは山本直樹作の「レッド(連合赤軍メンバーの行動・事件をモデルにした漫画)」で
描かれている
O・Sが総括にかけられて「植垣も総括しろ!」と追求されたが、
植垣がいないと大工仕事が捗らないからあまり無理な追求をかけられず、
そうこうしている間にO・Sが凍死したりで結局殴られたり縛られたりはなかった
90年代に出所してからは喫茶店「バロン」を営む傍ら、
山岳ベース事件など連合赤軍に関わる事件を伝えていく役目を担っている
ちなみにバロンとは植垣の赤軍時代のあだ名
著書に「兵士たちの連合赤軍」などがあり、メディアにも度々登場する
この人の本は客観的に書かれていて結構読みやすいから、当時の一連の出来事を知るにはオススメ
NHKドキュメンタリーでの「死ぬことよりも、卑怯な奴と思わるのが嫌だった」
「O・Sさんを助らけるだけの理論が当時の私には無かった」という言葉が印象的
赤軍出身
1971年に起きた、赤軍メンバーの銀行強盗「M作戦」の実行役
高校時代に陸上やったり山登りしたり、物理学が得意で大工仕事もできる、
料理もうまい、イケメンというハイスペック
連合赤軍になってからは革命左派のO・Sという女性と恋仲になるが、
そのきっかけが「隣り合って寝ていたO・Sにキスしたり胸を揉もうとした」と
いうものだった
このへんは山本直樹作の「レッド(連合赤軍メンバーの行動・事件をモデルにした漫画)」で
描かれている
O・Sが総括にかけられて「植垣も総括しろ!」と追求されたが、
植垣がいないと大工仕事が捗らないからあまり無理な追求をかけられず、
そうこうしている間にO・Sが凍死したりで結局殴られたり縛られたりはなかった
90年代に出所してからは喫茶店「バロン」を営む傍ら、
山岳ベース事件など連合赤軍に関わる事件を伝えていく役目を担っている
ちなみにバロンとは植垣の赤軍時代のあだ名
著書に「兵士たちの連合赤軍」などがあり、メディアにも度々登場する
この人の本は客観的に書かれていて結構読みやすいから、当時の一連の出来事を知るにはオススメ
NHKドキュメンタリーでの「死ぬことよりも、卑怯な奴と思わるのが嫌だった」
「O・Sさんを助らけるだけの理論が当時の私には無かった」という言葉が印象的
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:55:14 ID:5KM
こいつら本気で革命出来るなんて思ってたんか?
54: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:03:54 ID:QPg
>>44
226事件の兵隊ですら1500人ぐらいでクーデター起こしたのに
たかが十数人で革命なんかムリムリムリのカタツムリ
226事件の兵隊ですら1500人ぐらいでクーデター起こしたのに
たかが十数人で革命なんかムリムリムリのカタツムリ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)00:56:40 ID:QPg
東大出とか秀才が揃ってる割には
軍事的な戦略が一つもないもよう
仮にも軍なのに
軍事的な戦略が一つもないもよう
仮にも軍なのに
47: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:00:26 ID:rfk
7三 坂口弘
革命左派幹部で永田洋子の夫
革命左派の指導者だった川島豪の教えを強く引き継いでいたが
永田洋子がそれをあまり好かず、森も川島豪は駄目だという考えだったため、
連合赤軍結成時には川島豪との決別を無理矢理宣言させられた
暴力第一の森と森こそが絶対という永田とは違い
暴力で総括を援助するという考えに疑問を持っており、
永田に打ち明けて暴力をやめさせようとしたが否定された
森と永田が上京した時は坂東國男と共にメンバーを指揮し、
さつき山荘に立てこもった後、警官の包囲網を突破してたどり着いたのがあさま山荘だった
「13名もの死者を出した総括も、その原因だった森と永田がいなくなって終わった。
これからは徹底的に警察と戦うぞ」と機動隊と必死の攻防を繰り広げたが2月28日に逮捕される
クアラルンプール事件で坂東國男と共に釈放要求されたが、
「もはや武力闘争を志す時代ではない」と拒否した
裁判では死刑が確定している
著書に「あさま山荘1972上・下・続」と、
死刑確定後に短歌を詠むようになりそれをまとめた「常しへの道」がある
革命左派幹部で永田洋子の夫
革命左派の指導者だった川島豪の教えを強く引き継いでいたが
永田洋子がそれをあまり好かず、森も川島豪は駄目だという考えだったため、
連合赤軍結成時には川島豪との決別を無理矢理宣言させられた
暴力第一の森と森こそが絶対という永田とは違い
暴力で総括を援助するという考えに疑問を持っており、
永田に打ち明けて暴力をやめさせようとしたが否定された
森と永田が上京した時は坂東國男と共にメンバーを指揮し、
さつき山荘に立てこもった後、警官の包囲網を突破してたどり着いたのがあさま山荘だった
「13名もの死者を出した総括も、その原因だった森と永田がいなくなって終わった。
これからは徹底的に警察と戦うぞ」と機動隊と必死の攻防を繰り広げたが2月28日に逮捕される
クアラルンプール事件で坂東國男と共に釈放要求されたが、
「もはや武力闘争を志す時代ではない」と拒否した
裁判では死刑が確定している
著書に「あさま山荘1972上・下・続」と、
死刑確定後に短歌を詠むようになりそれをまとめた「常しへの道」がある
48: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:02:20 ID:Bso
日本赤軍とかインテリの皮被ったキチガイやろ
49: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:02:29 ID:rfk
遅筆で申し訳ない
主要メンバーともなればしっかり書いておく必要があると思って
坂口弘が書いた本は植垣とは正反対で、ありったけ感情が込められているような印象
当時どういう気持ちでどんなことをしたかがかなり緻密に書いてある
主要メンバーともなればしっかり書いておく必要があると思って
坂口弘が書いた本は植垣とは正反対で、ありったけ感情が込められているような印象
当時どういう気持ちでどんなことをしたかがかなり緻密に書いてある
55: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:04:41 ID:Bso
>>49
ええんやで
ええんやで
52: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:03:47 ID:djE
なんかどうしても「共産主義ってなんだかカッコイイし、俺達が国を変える=革命や!→じゃあソ連に倣って赤軍と名乗ろう」って軽いノリで暴力を正当化した勘違い集団のイメージが拭えない
当人達がどの程度共産主義を理解していたかはわからんけども
当人達がどの程度共産主義を理解していたかはわからんけども
56: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:06:02 ID:RQb
226も自分達がどうこうやなくて決起行動を天皇陛下に見てもらってそのまま天皇陛下に指導してもらうんや!!って感じのガバガバクーデターやからな
60: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:11:17 ID:RQb
少数の組織って組織を維持したり拡大させる為に過激になるけど過激な事をするから一般からは支持を得られないんもんや
63: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:14:04 ID:rfk
8左 吉野雅邦
革命左派幹部
銃砲店から銃を盗んだり逃げ出した革命左派メンバーを処刑したりと
永田と坂口の命令を忠実に実行しており、その功績から指導部に任命された
ただし、連合赤軍結成後は幹部といいながら席次は末席で
言いたいことも言えない実質的には非指導部メンバーだった
妻にK・Mという同じく革命左派の女性がいたが、彼女が吉野の子を妊娠した状態で
山岳ベースに来てしまったのが悲劇の始まり
「私は吉野君に付き添って今まで行動してきました。これから一人でも行動できるよう
吉野君と離婚します。」と宣言したのを、「離婚すればいいということではない!」と
永田に問題視される。
身重だったため小屋の中で過ごすことが多いのは当たり前だったが、これを
森と永田は「主婦気取りだ!」などと言いがかりをつけるようになり、
1月下旬にK・Mは総括のためとして縛られてしまう。
この頃吉野は新しいベース造りで別の場所にいたため彼女を擁護できなかった
本人曰く、この頃になると「もうK・Mに足を引っ張られたくない。離婚します。」と
宣言するなど、彼女に対しての愛情がなくなっていた。
K・Mが死ぬ前夜にミルクを与えるように森に指示されたが、「自分は総括できていることを示すため」
としてミルクを与えなかった。
翌日K・Mは死んでしまい「生涯の悔いとして残った」と悔やんでいる。
革命左派幹部
銃砲店から銃を盗んだり逃げ出した革命左派メンバーを処刑したりと
永田と坂口の命令を忠実に実行しており、その功績から指導部に任命された
ただし、連合赤軍結成後は幹部といいながら席次は末席で
言いたいことも言えない実質的には非指導部メンバーだった
妻にK・Mという同じく革命左派の女性がいたが、彼女が吉野の子を妊娠した状態で
山岳ベースに来てしまったのが悲劇の始まり
「私は吉野君に付き添って今まで行動してきました。これから一人でも行動できるよう
吉野君と離婚します。」と宣言したのを、「離婚すればいいということではない!」と
永田に問題視される。
身重だったため小屋の中で過ごすことが多いのは当たり前だったが、これを
森と永田は「主婦気取りだ!」などと言いがかりをつけるようになり、
1月下旬にK・Mは総括のためとして縛られてしまう。
この頃吉野は新しいベース造りで別の場所にいたため彼女を擁護できなかった
本人曰く、この頃になると「もうK・Mに足を引っ張られたくない。離婚します。」と
宣言するなど、彼女に対しての愛情がなくなっていた。
K・Mが死ぬ前夜にミルクを与えるように森に指示されたが、「自分は総括できていることを示すため」
としてミルクを与えなかった。
翌日K・Mは死んでしまい「生涯の悔いとして残った」と悔やんでいる。
64: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:14:51 ID:XxH
ちなみに日本に次いで赤軍が過激だったのがドイツ
平たく言えば戦争にまけた鬱屈が暴力革命を生んだんや
平たく言えば戦争にまけた鬱屈が暴力革命を生んだんや
65: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:17:15 ID:QPg
日本も一歩間違えたらドイツみたいに東西で別れてたかも知れんね
67: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:21:21 ID:RQb
>>65
ルーズベルトは分割させようとしてたで
北海道と東北をソ連。関東をアメリカ
四国は中国で九州はイギリスって感じで
そしたら朝鮮戦争ならぬ日本戦争起きてたかもしれんね
ルーズベルトは分割させようとしてたで
北海道と東北をソ連。関東をアメリカ
四国は中国で九州はイギリスって感じで
そしたら朝鮮戦争ならぬ日本戦争起きてたかもしれんね
68: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:23:06 ID:QPg
>>67
ヒェッ...
まだ旧軍の人もいっぱいおるから
北朝鮮の上位版みたいな国ができそう
ヒェッ...
まだ旧軍の人もいっぱいおるから
北朝鮮の上位版みたいな国ができそう
70: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:24:08 ID:x7C
どれもあかん
71: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:24:26 ID:rfk
吉野雅邦の自著はないが、彼の親友であり、K・Mの親友でもあった出版社勤めの大泉康雄が
彼らとの交流の日々から裁判での供述、事件後の親族とのやり取りをまとめた
「氷の城」と「あさま山荘銃撃戦の深層」がある
この2つの本で印象的なところは、
K・Mは山岳ベース入り直前に大泉に会っていたこと。
その際、K・Mは「ヤスくん(大泉のアダ名)、私達のやってることどう思う?馬鹿げてるのかな?」と問いかけたが
大泉はなんと答えたか憶えていないという。
この事実を知った吉野は後年大泉に対して、「その時K・Mを大泉が抱いていれば、彼女は助かったかもしれない」
と語った。(←これはレッドの巻末コラムに記載あり)
吉野は坂口と同様(森や永田と比べれば)そこまで危険な人物ではなく、あさま山荘に籠城した際
母親が「お母さんが撃てますか!?」と呼びかけるのを見ておれず、母親の乗る装甲車に向けて発砲した。
これは無論「撃てる」という意思表示ではなく「危ないから下がっててくれ」という意味合いのものであり、
その時の彼は涙ぐんでいたと坂口が自著に記している。
吉野は現在、無期懲役で服役中
彼らとの交流の日々から裁判での供述、事件後の親族とのやり取りをまとめた
「氷の城」と「あさま山荘銃撃戦の深層」がある
この2つの本で印象的なところは、
K・Mは山岳ベース入り直前に大泉に会っていたこと。
その際、K・Mは「ヤスくん(大泉のアダ名)、私達のやってることどう思う?馬鹿げてるのかな?」と問いかけたが
大泉はなんと答えたか憶えていないという。
この事実を知った吉野は後年大泉に対して、「その時K・Mを大泉が抱いていれば、彼女は助かったかもしれない」
と語った。(←これはレッドの巻末コラムに記載あり)
吉野は坂口と同様(森や永田と比べれば)そこまで危険な人物ではなく、あさま山荘に籠城した際
母親が「お母さんが撃てますか!?」と呼びかけるのを見ておれず、母親の乗る装甲車に向けて発砲した。
これは無論「撃てる」という意思表示ではなく「危ないから下がっててくれ」という意味合いのものであり、
その時の彼は涙ぐんでいたと坂口が自著に記している。
吉野は現在、無期懲役で服役中
78: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:31:54 ID:QPg
京大の中核の占拠動画とか
他の京大生からも罵倒されてて草生えた
他の京大生からも罵倒されてて草生えた
79: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:34:14 ID:CWw
>>78
勝手にやってるだけやからな
そら全学のほとんどんが「やらなアカン」いうことになったらええけど
勝手にやってるだけやからな
そら全学のほとんどんが「やらなアカン」いうことになったらええけど
80: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:36:16 ID:rfk
9右 加藤元久
革命左派出身
事件当時16歳
山岳ベースで長兄が殴られた際、元久も泣きながら殴った。
長兄が力尽きた際は「こんなことやったって、今まで誰も助からなかったじゃないか!」
と叫んで山岳ベースを飛び出すが、結局戻ってきて永田になだめられた。
この発言は総括にかけられるような危険なものだったが、森や永田は彼を咎めることはなかった。
その後は問題視されるような行動はなく、むしろ坂口や永田に保護されるような立場にあった。
あさま山荘事件では見張り役をしていたが、これは未成年者である元久に銃撃させてはいけない
という坂口の配慮があった。
しかし山岳ベースでの生活による疲れからか見張り役も十分にできなかったらしく、
彼がいる部屋に機動隊が催涙弾を投げ込んだことに気付かず眠り続け、
様子を見に来た坂口がビックリして「お前なにやってんだ!」と催涙弾に水をかけて消火した。
革命左派出身
事件当時16歳
山岳ベースで長兄が殴られた際、元久も泣きながら殴った。
長兄が力尽きた際は「こんなことやったって、今まで誰も助からなかったじゃないか!」
と叫んで山岳ベースを飛び出すが、結局戻ってきて永田になだめられた。
この発言は総括にかけられるような危険なものだったが、森や永田は彼を咎めることはなかった。
その後は問題視されるような行動はなく、むしろ坂口や永田に保護されるような立場にあった。
あさま山荘事件では見張り役をしていたが、これは未成年者である元久に銃撃させてはいけない
という坂口の配慮があった。
しかし山岳ベースでの生活による疲れからか見張り役も十分にできなかったらしく、
彼がいる部屋に機動隊が催涙弾を投げ込んだことに気付かず眠り続け、
様子を見に来た坂口がビックリして「お前なにやってんだ!」と催涙弾に水をかけて消火した。
82: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:41:07 ID:rfk
以上やで
参考文献は
あさま山荘1972上下続(坂口)
16の墓標上下(永田)
兵士たちの連合赤軍(植垣)
連合赤軍27年目の証言(植垣)
永田洋子さんへの手紙(坂東)
氷の城(大泉)
あさま山荘銃撃戦の深層(大泉)
レッド(山本直樹・イブニング連載)
レッド最後の60日 そしてあさま山荘へ(上記レッドの続刊 イブニング連載中)
最後まで見てくれてありがとナス!
参考文献は
あさま山荘1972上下続(坂口)
16の墓標上下(永田)
兵士たちの連合赤軍(植垣)
連合赤軍27年目の証言(植垣)
永田洋子さんへの手紙(坂東)
氷の城(大泉)
あさま山荘銃撃戦の深層(大泉)
レッド(山本直樹・イブニング連載)
レッド最後の60日 そしてあさま山荘へ(上記レッドの続刊 イブニング連載中)
最後まで見てくれてありがとナス!
83: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:41:54 ID:5KM
サンキューイッチ
85: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)01:46:27 ID:Kaq
サンキューイッチ
永田洋子酷杉内
永田洋子酷杉内
88: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)04:52:59 ID:IYi
おもろかたでイッチ
佐々淳行氏の浅間山荘事件は警察側の手記やったが、合わせて知るとおもろいな
佐々淳行氏の浅間山荘事件は警察側の手記やったが、合わせて知るとおもろいな
89: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)05:39:50 ID:9Qg
ヨーロッパの新左翼運動なんかも調べると面白いで
どの国も基本は学生運動が基調になってるんやが、シュタージの介入を受けながらベルリンの壁崩壊時まで活発に活動していた西ドイツのドイツ赤軍や、生き残りの為にマフィアの鉄砲玉と化したイタリアの赤い旅団なんか有名やな
どの国も基本は学生運動が基調になってるんやが、シュタージの介入を受けながらベルリンの壁崩壊時まで活発に活動していた西ドイツのドイツ赤軍や、生き残りの為にマフィアの鉄砲玉と化したイタリアの赤い旅団なんか有名やな
おまえらの夢をわりとマジに教えろください。
同じ作者で世界観がつながっている作品挙げてけろ
吹いた画像を貼るのだ『熱いなっしー!』
2chで見つけた叙述トリックコピペ
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『スズメハチ』