• follow us in feedly
ブラック企業 従業員 会社 報復 倒産に関連した画像-01
■ブラック企業ネタが話題に








■有効だという意見も



■ぶちかました本人達の意見





■ただし残るものは・・・


結果僕の周りには「無職」が溢れかえっている


<このツイートへの反応>

それで「自主廃業」が増えてると・・・


これは頭がいいと思う。絶対、言い逃れできない環境と証拠を作って、なおかつ法律違反するようなことや暴言を証拠として残しておいてから、準備してやめる。
そして、その会社は「はい、お疲れさん。破産処理頑張れ」と言う感じで世の中いいと思う。


転職をマイナス評価してる社会だとこういうことが起きるわけか


これはいい辞め方。ブラック企業の退社理由を面接で言うと、会社の悪口と取られてしまっては、不採用になる恐れがあるもんね








ま、従業員もバカじゃないよねwwwwwww
違法なんだから潰れるわなwwwwwwww
a9



従業員のみんなビビるな!ガンガン行こうぜ!
GIF Animation (13259356)



仕事なくなったら俺と一緒にニートしようぜ
a11-2-1
ダメだろ

実況パワフルプロ野球2016 (早期購入特典DLC 同梱)

発売日:2016-04-28
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:47
Amazon.co.jp で詳細を見る


はたらく魔王さま! (15) (電撃文庫)

発売日:2016-02-10
メーカー:KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
カテゴリ:Book
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:01 返信する
    富竹フラッシュ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:01 返信する
    そんな会社つぶれろ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:01 返信する
    正当な手段でやめないと後で面倒なことになるぞwww
    あとはブラックかどうかを識別できなかった自分が悪い
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:02 返信する
    そのブラックだと思っている会社は果たして本当にブラックかな?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:03 返信する
    ほとんど作り話です
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:03 返信する
    そんな生意気な奴は地獄へ送ってやればいい
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:03 返信する
    ツイッターを転載するだけの簡単なお仕事ですねニッコリ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:03 返信する
    希望だわ
    頼もしい
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:03 返信する
    顔文字が気持ち悪い
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:04 返信する
    なんでそんな会社に入ったんや
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:04 返信する
    このまとめブログは先日ツイッター速報だって認めたわけだけど、
    これじゃツイッター速報っていうかツイッターでの作り話速報だろ。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:04 返信する
    ブラックなんだろうけどうな重持ってきた社長かわいそう
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:04 返信する
    潰れれば潰れるほど別のブラック会社が「明日は我が身」と怯えて白くなり出す
    どんどんやれ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:04 返信する
    まーた作文かよ、よく飽きねぇな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:04 返信する
    ニートの分際で社畜の記事を書くな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:05 返信する
    子供の頃の悪事自慢的な話の盛り臭さ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:05 返信する
     
     
    本当のブラックは社員を「やめさせない」
     
     
     
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:05 返信する
    ゲーム記事まとめるより
    ツイッターの創作載せるほうがPVいいんだろうなぁ(´ー`)
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:06 返信する
    つーかカップ麺の熱湯を頭からぶっかけるとか普通に傷害罪だろ。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:06 返信する
    >>3
    その理論だとお前が殴られて金を奪われても「強盗をするやつを見抜けなかったほうが悪い」ってことになるね
    ここは法治国家ですよ?中国人留学生さんwww
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:06 返信する
    友達(自分)
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:06 返信する
    ブラック企業は、滅びるべき
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:07 返信する
    ブラックを辞める友人が多発=ブラックしか選択肢がなかったFラン出身
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:07 返信する
    へー
    頭からラーメンかけたって作文かいたんだ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:07 返信する
    まあでもそんな奴ホワイト企業も雇いたくないやろけどなあ
    密告されるような事してないからと言って密告屋を進んで雇う奴おらんで
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:07 返信する
    ブラックなんて無くなった方がいい
    どんどんやれ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:08 返信する
    >>5
    時間停止モノは9割やらせ

    みたいな事言うなよ怖いなぁ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:08 返信する
    いちいち辞めた会社を追い詰めることに神経を使うよりも、
    次どうするか真剣に考えて、さっさと次に移った方がマシ。
    過去に囚われている間は未来が見えていない。復讐しても金にはならん。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:08 返信する
    >>5
    まあ作り話だろうな。

    労基や税務署に入られたからって会社が無くなるなんてねえわ。
    『税金を一切払っていなかった』レベルじゃなければ修正申告しておわり。

    吹くにしてももう少し真実味を足してほしいわ。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:09 返信する
    >>20
    騙される方が悪いってぜんかもんが言ってた。騙されてたけど
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:09 返信する
    ツイッター民のサラっと作り話を混ぜる虚言癖って病気だよな
    心底気持ち悪い
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:10 返信する
    >>3
    さすがに暴論すぎる。先に見抜ける奴なんていない。
    大手でもブラックが当たり前の時代や。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:10 返信する
    前に働いてた会社でやったわw
    残業代や休出手当てとか出さなくなって誤魔化すのにタイムカードやめて出勤簿にしたり酷かったから
    記録取って労基に言ってやった
    しかも後輩含め10人同時に辞めてやったら社員数150人程度の会社だったから回らなくなって支店がバンバン潰れていって今は小さい本社のみw
    残った本社もいつ潰れるか会社の前を通る度に見てるわ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:10 返信する
    1個50円のカップ麺なんか存在しねーよ
    創作乙
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:10 返信する
    ねえねえ、お前らってTwitter=創作とか思ってない?

    人間不信か何か?精神科行ったほうがいいよ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:10 返信する
    辞めるからって大暴れしたところで
    次の仕事がますます見つからなくなるだけだろ
    ブラックで働いてた自分の問題だろ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:10 返信する
    >>20
    留学生?何を根拠に言ってるのかわからないけど、強盗犯と違って会社説明会や会社のサイトとかである程度どんな会社かわかるでしょ?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:11 返信する
    正しい行動をしてるのに無職があふれかえるゴミ社会
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:12 返信する
    >>35 そういう奴らが集まってる所だよ?何を今更
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:12 返信する
    Twitterの創作話を批判してる奴は頭おかしいんだけど…
    小説家になろうと言うサイトで文章を読んで、これって本当の話じゃないの!?
    と言うくらい頭が悪い
    Twitterって面白話作ってRT貰う場所でしょ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:12 返信する
    報道されないTPPのデメリット
    公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
    ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
    公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
    日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
    握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導工作多数 「TPPの21分野まとめ」で検索
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:12 返信する
    うな重差し入れ!?はぁ?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:12 返信する
    こういう奴がいるから日本が悪くなる
    根性なしどもしかいなくなるわ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:13 返信する
    バイトにも有給あるから、くれないとこはどんどん労基に通報やで。
    なお、週何日何時間働いたらどのくらいの有給がつくかは自分で調べないと誤魔化されるだけやぞ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:13 返信する
    うな重・・・ うな重 ・・・ うめぇ〜!
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:13 返信する
    そんな程度じゃ潰れねーよ作り話乙
    全員無職、とかいかにもビビって保険掛けたようにしか見えん
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:14 返信する
    嫌がらせしてきて抗議したら自分のせいにするとこなら
    倒産してどーぞ社員路頭に迷ってホームレスになってどぉーぞwww
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:14 返信する
    労基にチクるより証拠押さえて辞めた後揺すったほうが楽しくね?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:15 返信する
    いやいや、これ以上ないまでに嘘と捏造にまみれた
    元2chゲハまとめブログに居着いておいてツイッターの嘘がどうとかは
    さすがに言っちゃいかんだろwww
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:15 返信する
    まぁどうせ自分が無職になるなら何やっても問題ないよね
    怖いものないもの
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:16 返信する
    新入社員とかパートのおばさんとか一人二人はお上に通報するって言って逃げる奴が出てくる
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:16 返信する
    >>5
    違います
    全部作り話です
    あと最初の顔文字つかってるのキモすぎ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:17 返信する
    うな重を差し入れする社長って中々いねーぞww
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:17 返信する
    社名を拡散しろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:17 返信する
    ダメなところを見抜き、それがマズイので離脱した、
    というのは転職理由としてはネガティブ要因にはなりません。

    いやなるだろ。新しい会社の面接で、前の会社の悪口延々と言うようなやつ、
    誰か雇いたがるのか?こいつの考えが正しければ、そもそもこいつの周りに
    無職が溢れてるわけないしな。

  • 56  名前: ろくでもない会社は 2016年02月10日 23:18 返信する
    社長の自宅を見れ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:18 返信する
    潰れたほうがいい会社ってあるよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:19 返信する
    立つ鳥後を濁さずっていうのは勤めてたブラック企業ぶっつぶすって事だからなー。
    気分もいいし誰も損しないから大正義やな。ブラックの社長?人外の事なんぞ知らんわ。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:19 返信する
    なんでバカッターはくっさい創作してドヤ顔する奴が多いんですかねぇ…
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:21 返信する
    ※40
    「Twitterって面白話作ってRT貰う場所でしょ 」ってどこにそんな規定があんの?
    勝手に決めてんじゃねーよハゲw
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:21 返信する
    くだらねー、名誉棄損で訴えられろよこいつ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:21 返信する
    Jinもバイトしっかり厚遇しとけよ
    いつ寝首かかれるかわからんぞ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:21 返信する
    製造業の場合はわざと出荷直前の製品に悪さをして
    上の会社から叱られ、品質管理の責任者、会社の信頼共々潰すのが一番
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:23 返信する
    >>23
    つうかこいつにも、こいつの周りの人間にも精神的に問題があるんだろ。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:23 返信する
    この独特の文の貧弱さ
    作り話…
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:23 返信する
    もっとやったれ
    この国は諸外中最も社員と会社の信頼関係が低いというアンケートの結果が出た国だ
    もうこの国に家族みたいな会社なんて存在しないんだよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:24 返信する
    下っ端のペーペーに不正経理やら、会社の悪行をアッサリ掴まれるようなワキの甘い会社、そら早晩ツブレルわ(笑)
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:24 返信する
    毎月350時間働いて残業代は出ず、現場で腕が切断されるような仕事場で
    黙々と働いてたんだが別の部署から来たオッサンが居場所がなくなったのか、
    俺に難癖付けて自分は働かなかった。
    仕事を教えようとすると、はれ物に触れたかのように狂ったリアクションで、
    「君の噂は聞いているよ、次々に辞めさせてるんだってね、ここの部署に入ってきた人間を」
    みたいな事を言って、さぼる。
    確かに自分より年上に仕事を教えるなんてめんどくさいというか、自主性がない人間と一緒に仕事なんかできないので(就業時間が長すぎて以下略)
    ぶっきらぼうだったかもしれないが…

    企業がブラックなんじゃなくて、人がブラックなんだよ、働く構成員が。
    人は居場所を作るために、妄想や虚言で武装するのさ、
    言葉のない人間は、ただ耐えるだけ。

    たぶんはるか昔から、この社会ができたころから変わらないよ。
    奴隷と貴族を明確にするためのシステムだからね。
    企業に雇われるなら、鋼の心を持てw
    企業にブラックもホワイトも無いってww
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:25 返信する
    ブラックブラックって言ってるけど
    お前も無断転載で儲けてる身だからブラックだろ陣内
    更新してるのはバイトだろうけど
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:25 返信する
    >>63
    働いたことないから知らないと思うが
    辞めた後でも辞める前に会社に損害与えたら損害賠償請求されるぞ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:26 返信する
    ブラックは残らず潰れろ
    もしくは死ね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:26 返信する
    退社理由でマイナス理由になることがほとんどな中、やむをえない理由で辞めた、ならいいかもね。
    去年までいたスーパーブラック企業にやりたかったけど、紹介で入ったからできなかった。
    悔しい、本当に一家路頭に迷うまでやりたかった。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:27 返信する
    本格的にやるのなら、辞める前に労基に行けば証拠の集め方とか指導してくれるんじゃないかなぁ
    むしろ労基に判断を仰げば、ブラックかどうかの判定もしてくれるだろうし、一石二鳥じゃんw
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:28 返信する
    ※43
    死ね、クソゴミバカ低脳老害
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:28 返信する
    作り話だったとしてもブラックに飼い殺しにされてるような奴は
    これくらいの気概で辞めた方が健全だよ、実行するかどうかは別だが
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:29 返信する
    なんでブラック会社に就職したの?じゃなくて外側から見たら違いなんてわからないんだよね。
    今年から働き始めるけど、内定もらったとこがブラックかなんて正直働かないとわからない。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:29 返信する
    顔文字使ってきめぇわ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:30 返信する
    辞める為の大義名分探し、おかしいと思ったら労基に相談
    作り話だったとしても辞める気なら間違ってないんちゃう?潰すまで追い込むってのは無理だとしても
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:30 返信する
    個人の力で会社を倒産にまで追い込めるとか夢見すぎだろ。
    個人が一人で突っ張ったところで、組織に勝てる可能性はほぼゼロ。
    せいぜい組織の悪いうわさを広められる程度で、大したダメージにはならない。
    下らないことはやめて、さっさと面接を受けて、次の会社に行くべきだ。
    いっぺんブラックにはまったんだったら、選ばないで済むコツくらいわかるだろ。
    そして今よりももっとマシな生活ができるようにもなる。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:31 返信する
    法が機能しなければこんなことも出てくるわな
    殺されないだけマシだろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:31 返信する
    2chまとめだって創作ばっかりなのに、なんでTwitterの創作は批判されるんだよ
    結局新しいプラットフォームに対応できない2chのクズどもが老害の如くTwitter批判してるんでしょ
    バカッターとか言ってさ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:32 返信する
    いやいやいや、結果駄目だろw
    まともな所に就職できてハッピーエンドだろwww
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:32 返信する
    >>74
    ふぬけの根性なしのゆとり脳味噌
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:32 返信する
    >>48
    脅迫罪で逆に詰むやん
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:33 返信する
    いちいちきもい顔文字いれんのうざいからやめーや
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:33 返信する
    無職の妄想つぶやき
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:34 返信する
    そんなに社員にバレる不正ポンポンするものなのか?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:36 返信する
    まあ作り話だな
    労働基準監督署がブラックを倒せるわけもない
    警察も労働問題ではギャグにしかならん

    税務署は効果があるが
    税務調査はやってそうな場所なら当然入るものだし
    税務調査で潰れることはヒジョーに考え辛い
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:36 返信する
    学生時代の研究室でも学生と教授で同じようなこと起こってたのに職場で起こらないわけがない
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:36 返信する
    どっかの社労士が追い込む方法とか書いていたが精神追い込まれて復讐心が育たない保証はないのよね
    自分は殴り返されない存在と思っているんだろうけど
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:36 返信する
    「入ってみたらブラック企業だった」ではなく
    「ブラック企業にしか入れないスペック」だよな。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:37 返信する
    ブラック企業なんてゴミはどんどん潰れいいから
    いいぞ、もっとやれ


    サービス残業、パワハラ、長時間労働、休日出勤、などなど強制するくせに
    賃金は一切払わない犯罪会社=ブラック企業
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:37 返信する
    つーか一番効果があるのは残業代請求だよ
    面倒だからやりたがらない弁護士も多いけどな

    タイムカードさえあればそれなりには戦えるはずだ
    無い場合は頑張って何かしら証拠を用意してくれ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:38 返信する
    自分が有能なつもりで他人くいもんにしてたゴミ屑が
    キレて逆襲されてなんもかんも失うッテだけの事だからなぁ
    むしろどんどんやっちまえばいいと思う
    ブラックがのさばってるのは仕事しない公務員様もアカンが
    社畜も同罪だしの
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:38 返信する
    やられたらやり返す、倍返しだ!
    それが私の流儀なんでね
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:39 返信する
    >>10
    ブラック企業が、求人にブラック企業ですって載せてると思ってんの?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:39 返信する
    年収300万程度の仕事でいいならそこらに転がってる
    腹いせに復讐して思い切って辞めてしまうのも手だな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:40 返信する
    いくら何でも他人の頭にカップラーメンぶっかけるような奴は
    社員自身の方がブラックやろ……w
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:40 返信する
    ※79
    大企業で通ってるようなところはそういう風になるだろうけど
    中小でブラックってのなら結構簡単に転がるで
    余剰人員とかほんとに居らんでの
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:40 返信する
    >>82
    過労死するよりよっぽどハッピーだが?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:40 返信する
    なんだよ
    結局次の就職がうまくいかないんじゃダメじゃんか
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:40 返信する
    チクったくらいで会社が潰れるならこんなにブラック会社が蔓延してねえよカス
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:40 返信する
    別に「家来」ではないし、ましてや「奴隷」じゃないからなあ
    こういうブラック企業の経営者には、そこら辺を勘違いしている馬鹿な手合が多いが

    自分に後ろめたい事実がある以上、会社が潰れるような情報を暴露されても
    公的機関等に文句は言えないからな いい方法だと思う
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:41 返信する
    >>3
    まあ普通にやめつつ残業代請求が一番効果あるね
    できれば仲間を複数集めるのが良い
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:41 返信する
    >>63
    二年前くらいにそれやって逮捕されてたヤツがいたの忘れたかよ?
    小保方のニュースでかき消されたが、その直前までそいつが話題を独占してた。
    おれも名前忘れたが、とにかくいるのはいるんだ。
    いくら相手が悪くても、道外した行為をしたら全責任が自分に来るわけだから
    結局損だぞ。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:42 返信する
    >>103
    彼らが言っているようなことでは潰れないんだよ
    だから創作と言われる
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:43 返信する
    まぁ実際法律も人も助けてくれないからな
    黙っていればクソ老害に使い潰されるだけなのが日本の現状よ
    こういうのを増やして敵を潰しておくくらいしないと近い将来ジジイに見切りをつけた若いのが寄り合って起業することも妨害され潰されるかもしれん
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:43 返信する
    明日祝日なのに出勤っていうやつはブラックな!!!
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:43 返信する
    証拠がなくてもいいからとにかく悪い噂を流して潰してやればいい。なんだったら捏造だっていい。ゴミに気遣う価値は無い。どんどんやって、なんならブラック企業の社員や社長が自殺するまで社会的に抹殺してもなんら心を痛める必要はない。社会浄化のための失っていい命だからな。死のうがかまわん。むしろ死んでくれた方が笑い話になって酒もすすむってもんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:43 返信する
    会社を辞める前に仕返ししたらいいとか凄い思想でビビルな
    無職になるうえに賠償まで背負うとかドM過ぎるだろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:44 返信する
    >>83
    社会のkz
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:45 返信する
    本当にブラックならそんなことする気力も起こらねぇよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:45 返信する
    >>107
    助けてくれる法律もあるよ
    残業代請求なら証拠さえあれば負ける要素は無い
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:46 返信する
    とんでもねえな…
    企業だって払えないから払わないんだぞ
    赤字出してる会社に残業代出せって言っても出せないもんは出せない
    自分がやめればいいだけの話で嘘をついて会社に不利益だすってのは違うだろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:47 返信する
    >>87
    どこでもやってるようなサービス残業でも違法だからな
    給料明細とタイムカード写真とって労基に送りゃ探査入って今まで払ってなかった残業代と今後払うようになったら即経営回らなくなって潰れる
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:47 返信する
    >>89
    職場の方がよほど守られとるわ。研究室より社会の方がぬるい。
    ちょっと残業したくらいできついだのつらいだのピーピー言う連中ばっかで、
    しかもそいつらの主張がよく通る。
    金ももらえるし、会社なんて天国みたいなもんさ。研究室に比べれば。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:48 返信する
    >>114
    お前とんでもないバカだな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:48 返信する
    >>114
    売り掛け金差し押さえれば取れるよ
    普通ならアレだがブラック企業相手の残業代請求なら回収見込みも十分
    何の問題もないだろう

    潰れる? まあ潰れた方が楽になるだろうから問題ないね
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:48 返信する
    暴露されて困ることはやめましょうって話だな。
    日頃の行いが悪いとこうなるっていう
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:49 返信する
    こういうやっかいな奴たまにいるよなw正直迷惑だからひっそりとやめてくれ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:49 返信する
    >>114
    雇用契約で払うって交わして払う義務があるんだから業績云々で払わないのは法的に通らない。赤字なら給料払わなくていい法律なんてねぇよ。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:49 返信する
    馬鹿みたい
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:50 返信する
    >>111
    そのまま返すぜ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:51 返信する
    >>115
    労基じゃ満額支払いはまずないな

    せいぜい2〜3か月分払ったら、チクった奴を追い込んでクビにするだろう
    それからみなし残業か請負にして形を整えるだけ

    ブン取るつもりなら裁判しかない
    キャッシュがあるところなら話し合いでまとまる可能性もあるけどな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:51 返信する
    いいぞ、ブラック企業をどんどんブッ潰せ!!
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:52 返信する
    そんな糞みたいな奴から聞いて、糞みたいな背任ごときで税務署が動くかよ、バカw
    みんな忙しいんだよw
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:53 返信する
    >>37
    そんな闇の部分を説明会で明かすかボケ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:54 返信する
    >>114
    じゃあお前は会社の為に無給で働け
    嫌とは言わせんぞ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:55 返信する
    とにかく残業代が基本
    税務署は多少有効かもしれないが普通は帳簿までは握れないし
    帳簿見たところで経理でもなけりゃ不正を見つけるのは難しい
    警察は民事不介入だから論外

    労基所はむしろ自分は会社に残りたい時に
    やめたいと言っている他の従業員を行かせるものだ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:56 返信する
    つうか一生懸命やってりゃ、仕事ってのは面白いと思うんだが、
    人間関係はうっとおしさ極まりないが、仕事自体はいつもむしろ楽しい。
    そしたらお前らは社畜脳だの何だの言うんだからな、会話にならねえ。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:57 返信する
    ブラック企業はどんどん潰れろや
    社員雇う資格ないわ マジで
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:57 返信する
    まぁ国家試験通って手に職をつけるから問題ない
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:58 返信する
    >>130
    お前はブラックを知らなさすぎる
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月10日 23:59 返信する
    ウソウソwww
    労基がそんな仕事してるわけねーじゃんwww

    散々違法残業違法休日出勤させて、自殺にまで追い込んだ経営者が
    与党議員になれる国ですよwww
    労基なんかにチクったら、逆に告発者の名簿をその会社に「間違って」置いてくるような
    国ですよwww

    あの税金ドロボーたちがきちんと仕事してたら、ここまでブラック企業が
    社会問題になる事なんてありませんってwwww
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:00 返信する
    >>130
    お前がホワイト企業に入れただけだよ
    汚れ仕事や雑用みたいなことやらされるのが楽しいわけあるか
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:00 返信する
    たまにワイドショーを賑わす企業の不正の内部リークって
    つまりこういうことなんだろうなと
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:01 返信する
    ブラック企業つぶれろとか言って、結局無職になってりゃ世話ねえな。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:02 返信する
    報復の連鎖
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:02 返信する
    >>134
    今の労基は以前よりはマシ
    場所によってはアレかもしれんがな

    とはいえ目的は指導であるから
    真面目な人がやっていたとしてもブラックを倒すことはないね
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:02 返信する
    ブラックだから辞めたと言って面接を落とす会社もまたブラック
  • 141  名前: 2016年02月11日 00:03 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:03 返信する
    ブラック企業は、搾取会社だからな
    チクられて当たり前
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:05 返信する
    ぶっちゃけそういうところをチクったほうが
    残った奴らも救われてウィンウィンなんだよなあ
    何もしないでブラックに甘んじてるやつらが一番害悪
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:05 返信する
    自分がやりたいと思った事を友達がやったみたいにすんのやめようや
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:06 返信する
    >>136
    いやそーでもない
    密告系は使命感持ってる人が本当に善意でやるか
    経営者と他の従業員の輪に入れなかった人が腹いせにやることが多い
    真のブラックは一つや二つチクられたところで滅びるようなものではないし
    仮に滅んでも同じ奴が別の場所で会社を起業するのであまり変わらない
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:06 返信する
    ブラック企業はどんどん潰してほしい
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:07 返信する
    >>27
    1割は本当に時間停止しているのか!?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:08 返信する
    まあ中長期的には労基所も社会を良くするために有効だろうけど
    自分が助かりたければ残業代請求が一番

    なおタイムカードも無かった場合には即逃げるのがオススメだ
    これはもう完璧にマジだ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:10 返信する
    >>140
    そこまでバカ正直に言わなくても、もう少し体裁の整った答えを
    用意しておけばいいじゃないか。もう少し前向きな言い方っつうのか?
    何か探せばあるはずだろ。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:10 返信する
    潰さないとな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:12 返信する
    駄作の作文をわざわざ引っ張ってくるな
    マジで最近のJINはつまらん

    コメ数ではちまに負けるのわかるわ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:12 返信する
    >>9
    そりゃキモい顔文字だからな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:14 返信する
    まぁこういう汚い性根の人間は
    ブラックやめたところでねぇ・・・
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:15 返信する
    >>30
    ああ、宇宙詐欺か
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:15 返信する
    辞めた理由に使えるというのは同意
    でもそんなに都合よく不正は見つからないんだよなあ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:16 返信する
    ブラックはどうせ経営が失敗しているんだから
    引導渡してやったようなもの
    もっとやれ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:18 返信する
    でも世間でホワイト企業とか言われてる会社ってのは、
    ひと昔前のシャープとか東芝、パナソニックのように、
    ピークをもはや過ぎていて、衰退の真っただ中にいるところばかりだろ。
    ホワイト過ぎて労働環境、福利厚生が充実してるから人件費がやたらかかるし、
    社員にチャレンジ精神、ハングリー精神もないから将来の衰退は目に見えてる。
    大概こういうところの経営陣は腐っているし、世の中がホワイト企業だらけだったら、
    日本は近いうち全部台湾とかに買収されておしまいだろうな。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:18 返信する
    ソースがない
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:19 返信する
    うな重かぁ・・・
    ウチとはえらい違いだわ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:21 返信する
    まるで子供だな。もしこんな奴らが増えているなら日本は本当に終わってる。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:34 返信する
    >>160
    ズタボロに使われて何も出来ないようなフニャチン野郎のがよっぽど幼稚で使えない雑魚だろw
    競争社会なんだから用済みの他人を売って、引きずり落として、貶めるのは当然なんだよ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:35 返信する
    現状無職なのが物語ってるな
    コイツが無能なだけ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:36 返信する
    こういうの大抵ウソなんだよな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:37 返信する
    半分くらい盛ってるだろうな
    不倫のあたりとか
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:48 返信する
    コイツらの作文って友人なり知り合い装うしかできないのか
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:50 返信する
    妄想ツイート
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:51 返信する
    嫌がらせとかのある企業は死ね
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:51 返信する
    こういうのはソニーと任天堂でやってほしいよな!
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:54 返信する
    会社なんて潰して名前変えて作り直すだけだから意味ないで
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:55 返信する
    Torとか使って内部情報漏洩させまくると楽しいぜw
    2chの株主見てるとこに暴露すると、翌日すぐに
    「2chに書かないで…!」とか社内報に載って笑うw
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:56 返信する
    ブラックでも小さいとこだと個人でも潰せるぞ、さすがに大きいとこは難しいけど
    未払いの残業代2年分払わせただけで、息切れするような小さいブラックも多いからな
    それに加えて取引先にブラックであることを伝えて取引ストップされたら完全に終わりだろ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:57 返信する
    自分の気に入らない職場はすべてブラックなんだろ?
    中にはニートの分際でブラック言いたいだけのクズもいるだろwww
    見抜かれてくやしいか?www
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:57 返信する
    あるよね
    昨年、
    バイトしていた会社で40代3人が突然死で亡くなっているのに
    下請けには全然通知せずに会議も開かないのとかさ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 00:59 返信する
    創作文3大要素
    ・「俺の友達が〜」「私の姉妹が〜」
    ・無駄なシナリオ設定(1個50円、うな重)
    ・悪い事してやったぜ!的自慢
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 01:06 返信する
    先日のガイアの夜明けは面白かった
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 01:11 返信する
    つぶやきしろう
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 01:14 返信する
    >>170
    いずれ足がつくぞ。周囲の連中も、お前ならやりそうだくらいのことは
    考えてるはずだぞ。
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 01:25 返信する
    創作速報JIN
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 01:29 返信する
    ドラマ”フリーター家を買う”を思い出した。
    前の会社はなぜ辞めたのかというお決まりの質問に
    前の会社の悪口言いまくるバカ
    あぁコイツ、ウチを辞めたら同じことヨソに言うんだろうなぁ
    普通面接官思うよね
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 01:31 返信する
    おうどんどんやれ
    ブラック企業は根絶していかんとな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 01:38 返信する
    >>171
    取引先にブラックであることを伝えたら取引がストップする?
    そんなことあるわけないだろ。ブラックってことは人件費がギリギリまで
    抑えられてて、それで価格が安くなってるから仕事が来るんだ。
    ブラック化の元凶はむしろ取引先みたいなもんだぞ。
    コストが安ければ、相手がブラックだろうとどうだろうと
    どうでもいいっつのが本音だろ。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 01:41 返信する
    >>33
    ウケるwwww
    マジウケるwwwwww
    愉快愉快wwwwwwwww
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 01:50 返信する
    実際やろうとおもえばこれ簡単にできる
    従業員を奴隷と勘違いしてるようなブラックは奴隷には知能がないと思ってるし
    労基や法に反してる事を節約して上手くやってると勘違いしてるから
    ここまでじゃないけど即日解雇かましてきたとこからは弁護士入れたらちゃんとそれなりの金額頂けたよ
    労基、年金機構、保険組合とかにも全部相談したんで大変だったけどね
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 01:51 返信する
    これはネタだろうけど、辞めたらブラック報告して
    未払いの残業代ぐらいは取り返せるように手続きしろって話しじゃねーの
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 01:59 返信する
    うな重食べたい
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 02:00 返信する
    ピョコタンは新年会での事をぶちまけてからここを離れたね
    俺等もここを通報しまくってはちまに引っ越そうぜ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 02:10 返信する
    嘘くさwww
    なんでこんなあからさまな嘘書くの?頭にラーメンぶっかけるとか嘘にきまってんじゃん
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 02:11 返信する
    ブラックに就職する奴は、そう言う人材難だよな。
    これからもブラック企業とご縁があるだろうから、潰し過ぎないようにな。
    (転職した奴で前より上のクラスの会社にいける奴は少数派。
    もともと上にいける奴は最初からブラックといわれるような会社にこないw)
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 02:14 返信する
    俺も糞社長が脱税してたのをチクって辞めたっけ
    倒産してスカッとしたわw
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 02:14 返信する
    結果的にはいいと思うよ。

    同僚も雇用保険をすぐ貰えるし辞められる。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 02:15 返信する
    安定のツイッター
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 02:18 返信する
    >>187

    世の中には塩を撒いたりコップの水をぶっかけたり

    そういう事をやる人は意外にたくさん居る。
    ラーメンぶっかけも居ると思うよ。
    そこよりブラック社長がうな重もって来る方が嘘臭いわw
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 02:20 返信する
    自分の腹の虫が最優先なのにいつまでも無職
    うーんこの
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 02:55 返信する
    妄想ツイートかまってちゃん
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 02:56 返信する
    嘘くせーwwww
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 02:58 返信する
    もうラーメン頭からのくだりから恥ずかしいw
    だまってかけられるまで待ってるバカいるかよwww
    どんだけ鈍くせーんだよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 03:22 返信する
    建築関係の経理やってたけど記事と同じように残業代払ってもらえなくて
    労基に相談してみたけど結果は建築関係なんてみんなそんなもんでしょって
    答えだったわ・・・もう根本的なことから見直さないと無理だと思われ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 03:23 返信する
    転職できてねーじゃねえかw
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 03:31 返信する
    >>192
    意外だと思うがうな重のくだりは意外とリアルに感じた
    ブラックの社長とかは給与ケチる代わりに飯奢って人心掌握する傾向がある
    俺が居たとこの社長がそう、給与より飯代の方が安いからな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 03:32 返信する
    >>197
    担当にもよるし証拠がどれくらいあるか裁判もちこむ気があるかとかで反応変わるよー
    ぼんやりとした相談だとけんもほろろって印象
    仕事しろよおめーら!!って思うけどね<労基
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 04:20 返信する
    最近ちょっと厳しかったり自分の理想と違った職場ってだけで
    ブラックブラック連呼する奴多すぎじゃない?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 04:23 返信する
    実際ブラックしかねぇもんな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 04:24 返信する
    >残された他の社員が困る
    これは絶対に考えてはいけない
    自分がすでに困っているのに、やめたら他人が困るとか言っている奴はアホ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 04:51 返信する
    >>147
    だから怖いって言ってんだろ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 05:12 返信する
    全部元々無職の作り話だろ? くだらね
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 05:49 返信する
    下ろし価格を片っ端から印刷して高く卸し
    てる顧客のポストに入れるのいいよ
    後は野となれ山となれwwww

  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 05:51 返信する
    創作だな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 06:08 返信する
    ゆとりはリアルゴミしかいないなwwwwwwwwww
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 06:23 返信する
    ラーメンぶっ掛けてないと思うし、盛っとるんやろな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 06:25 返信する
    >>179
    事実でも、次の職場の面接で言わん方が良いよな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 06:27 返信する
    会社の人めっちゃ上司からパワハラ受けてんだけど、こういうのって周りはどう対応したらいいの?身バレはイヤだし・・・
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 06:36 返信する
    まだ俺よりマシじゃねぇか
    俺は知らないで入ったら、ヤクザの若頭が経営するやばい会社だったぞ
    幹部の社員は全て暴力団、事務所の実態を隠す目的で会社をやってるらしい
    勇気出して辞めると告げると、20万のお金を渡され、この会社のことは一切外部に漏らすなと契約書に印鑑とサインされたわwwww
    名前は伏せるけど、不動産と運送をやってる会社な
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 06:45 返信する
    目出度く社長も無色にとウィットに飛んだゲームブリグ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 06:49 返信する
    ブラックな会社は、なんで社内恋愛とか不倫とか乱れてるんだろう。
    どれも気持ち悪い。
    ラフレシアみたいな女のどこがいいのか、全くわからん。風俗の姉ちゃんのほうがかわいくて割りきってていいのに。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 07:03 返信する
    マジでこれどんどんやって、日本からブラック企業を無くして欲しい
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 07:07 返信する
    >前の会社が残業代支払わないブラック企業だったので退社しました。っていうと必ず面接に落ちる国、日本。

    前の会社がブラックだったので、裁判起こして勝ちました。っていったら面接通った、俺
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 07:08 返信する
    >>212
    ありさんか・・・
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 07:51 返信する
    ブラック企業を容認するわけじゃないが、これ明らかに世間の景気が悪くなってる理由の一つじゃねぇか
    アホか
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 07:59 返信する
    この作文は顔文字がキモいから30点
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:14 返信する
    自分だけでなく他人を道連れにしていくstyleすこ。持たざるもんは失うものがないからこそ出来ることがある!
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:16 返信する
    勝手にブラック認定してるだけなんだよなぁ...
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:16 返信する


    労基は死ななければ動かない


  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:25 返信する
    ネタはあるんだ、そういったのをタレコミするところを教えてほしい
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:25 返信する
    創作だけど夢があって大変よろしい+30点
    顔文字がキモい−30点
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:30 返信する
    社畜が震えてるな。
    どうせやめるなら報復しようって気持ちはわかる
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:33 返信する
    また妄想ツイートか
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:34 返信する
    なにいってんのかよくわからんわ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:38 返信する
    ブラック企業と一緒にブラック企業に依存してるバカも潰れてくれればいいのに
    よその会社行った所で感染拡大するだけ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:39 返信する
    まー良いんじゃないのと思うけど、結局類友で集まっちゃうんだろうな。
    次の会社もまた
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:43 返信する
    >>211
    うちの会社もパワハラするアホ上司いるけど、周りが見て見ぬふり決め込んでてアカン
    パワハラ上司が典型的なゴネ得野郎で、何言ってもヒスるから腫れもの扱いで被害者泣き寝入りよ
    そのさらに上にチクッても動いてくれないどころか何故かゴネ得野郎に筒抜けで犯人探しが始まる
    どうせ労基に駆け込んでも死人が出るまで動かんと思ってみんな諦めてる
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:47 返信する
    >俺の人生と腹の虫が最優先。知るかんなもん

    素晴らしい
    周りに気を使いすぎて自滅したら何もならない
    俺もこのぐらい図太くなりたいものだ…
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:49 返信する
    願望妄想やろうな
    いきなり強盗が押し入ってきて的確に立ち回って成敗したみたいな妄想と同じ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:49 返信する
    実際には「こうなって欲しい」というブラック社畜の妄想なんだろうな。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 08:52 返信する
    >>230同士を集い納得いく貯金が出来たら一斉にとんずら
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 09:02 返信する
    >>28
    それじゃ腹の虫が収まんないんじゃない
    たとえ合理的じゃないように見えても本人じゃなきゃわからない気持ちなんだろ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 09:04 返信する
    騒いでるやつはだいたい無能社員だから
    さっさと労働基準法改正して無能社員を簡単に首にするように法律変えた方がいいよ
    なんでこういうガラパゴスは問題にしないのか
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 09:18 返信する
    >>234
    結局できるだけ報復して辞めてやるぐらいしか手段無いんだよな
    以前似たようなコト(スト)やったけど、半数以上は会社に依存(どうせ辞めても生活できないとか)してっから会社は大したダメージ受けてなかった
    逆に会社に「納得できないなら辞めていいよ」とクビにされて終わった
    まぁ転職のいい機会だと諦めたけど、ブラックはブラックに依存してる連中ごとどうにかしないと無くならないと思ったね
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 09:23 返信する
    >>236
    無能はお前や
    働けなくなった連中を働いてる人間の税金で養うんだから、無職が増えたら働いてる連中の負担が増えるだろ
    適材適所と言って無能は無能なりに生産性出せる場所がある、それを無能の一言で負担の塊にするんじゃあない
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 09:25 返信する
    企業がつぶれるとしたら銀行の貸しはがしだな。
    資金がショートすればどうしようもない。
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 09:30 返信する
    従業員を大切にしないのなら当然の結果だわな
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 09:36 返信する
    カップ麺ぶちまけたの下りが創作臭すごい
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 09:46 返信する
    無能だろうが払うものは払えよ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 10:11 返信する
    俺が最高権力者なら金持ちに金を上げすぎないようにする
    1週間に3億もメッシは貰ってるわけだ、
    そんなの使いきれるのか?
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 10:14 返信する
    Jinニートちゃうやろ
    いい加減死ね
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 10:26 返信する
    気持ちはわかるけど、頭が良いとは思えませんでした。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 10:36 返信する
    >>1
    古すぎ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 10:57 返信する
    >>221
    残業代出さんのは充分ブラックだよ
    社畜根性出ちゃってない?大丈夫?寝れてる?ご飯食べてる?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 11:00 返信する
    お前らが会社内部のやばいネタつかめるわけ無いだろ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 11:00 返信する
    社会をよくする、素晴らしい歯車だ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 11:18 返信する
    こういう馬鹿たちは全員北海道いって酪農してこい
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 11:32 返信する
    jinさんに弟子入りw
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 11:32 返信する
    >>4
    そうなんだよな。社会経験があまりない人がつらいって理由だけでブラック認定してる場合もある。仕事は基本つらいが標準だからね。まあ、悪いことしてたらそりゃあ潰れるから結果なくなったら無くなったで自業自得の会社でもある。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 11:43 返信する
    >>252
    飲食業界がハードル上げすぎてるだけだから、それに騙されちゃいかんよ。
    十分ブラックなんだよ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 11:53 返信する
    ヒーロー()が無職
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 11:54 返信する
    働くとは我慢することなんだよ
    残業したくないなら残業しないようにやればいいんだよ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 12:08 返信する
    >>255
    残業しないようにやってそのまま定時で帰してくれるなら
    そこはホワイトかブラウンだよ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 12:22 返信する
    やりすぎは良くない。
    最後には自分に返ってくる。
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 12:27 返信する
    ブラックなのは大体経理取締役社長幹部の横領着服使い込みだから
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 12:36 返信する
    絶対嘘だろwwwww
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 12:39 返信する
    労働者に正しく利益を還元してない会社なんか全部ブラック認定でいいわ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 12:41 返信する
    残業すれば残業代払うようになってるだろ
    外食してメシがまずいからって踏み倒すのか?
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 12:55 返信する
    法律の範囲でもちゃんと酷使出来るのに
    なんで違法行為するんだろ
    合法的に使い捨てて搾取する方が長い目でみたら絶対に得だよね
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 13:03 返信する
    使えないやつがだらだら残業すんのも問題だけどな
    先輩が帰らないと帰れないとかやめてほしいわ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 13:10 返信する
    >>254
    法律に何も違反してないのにブラックって言うやつ多いんだよ
    残業代払って合法的に長時間勤務させることになんの問題があるのか…
    ブラック企業=違法企業
    過酷な職場のことをブラックという訳では無いんだよ。
    過酷って基準でブラック決めてたらテレビ局の仕事なんかほとんどブラックになる
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 13:22 返信する
    >>264
    残業代払えば必ずしも合法というわけでもないし、法律に抵触してないかと思えば裁判沙汰で負ける場合もある
    法を侵さなければブラックでないかと言うとそんなことはない
    まぁ若い連中は我慢とか忍耐足りてねーだろって思うことも少なくないけど
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 13:39 返信する
    >>264
    サビ残禁止は当たり前として、必要な教育を業務外にやるってもの多いですね。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 13:42 返信する
    高速バスを見てると同業他社が多すぎるんじゃないだろうか。
    運転手足りないのに競争激しいから過剰同労働させて値段下げるとか。
    そこまでするなら会社畳んだ方が世のため人のため。
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 13:43 返信する
    夕しゃぶってるけど同じ境遇でも働いてた他の社員の人生を
    潰していることに気づけよ。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 13:49 返信する
    >>268
    手前の足元もおぼつかないのに他所様のこと腐心してられねーよって言ってるやん
    まず自分ありき、みんなそうだろ?
    綺麗事宣う余裕があるならまずこんな事しなくていいように救ってあげなよ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 14:00 返信する
    ツイッターいつも長文
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 14:01 返信する
    単純に労働時間が長いだけなら我慢できるけど
    罵声飛ばすようなパワハラ会社は潰れていいと思う
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 14:25 返信する
    (´◉◞౪◟◉)顔文字使わないと話せない精神疾患なの?
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 14:27 返信する
    社長だけ儲けてるような会社はやればいいと思うけど
    本当に潰れる寸前で残業代払えないようなとこだと無職が増えるだけだね
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 14:27 返信する
    Twitterだから実話に違いない(確信)
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 14:28 返信する
    残業代がどうのこうのって文句垂れてるけど
    自 分 で 選 ん で 入 っ た 会 社 だ ろ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 14:35 返信する
    >>275
    で、それが残業代払わなくていい免罪符になると思ってんの?
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 14:38 返信する
    >>37
    お前それ本気で言ってるなら頭おめでたすぎるぞwww
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 14:39 返信する
    >>275
    広報「時間外の残業代はしっかり出します」

    上司「ほら、定時だからタイムカード押して、残りの作業? いいから押して」
    「あとコレやっといて」

    日 本 の 闇 は 深 い
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 14:45 返信する
    >>275
    法で決まってるんやで
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 14:50 返信する
    >>267
    コンビニバイトの接客態度にアレコレ絡むクレーマーが最たるものだが
    客側にしても過剰なサービスを求めすぎてる感はある
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 14:52 返信する
    >>278
    社畜「よし、残業終わったしタイムカード・・・」
    上司「え、僕が定時に押しといたよ?」
    社畜「・・・」
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:07 返信する
    そんなんだからブラック企業にしか就職できないんだよ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:13 返信する
    残業ってのは管理職が残業命令を出して仕事するから残業手当が出るんだろ?
    自主的に就業時間越えて仕事してるのは残業とは言わないんじゃないの
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:16 返信する
    創作おつ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:28 返信する
    >>280
    規制緩和でバス会社
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:30 返信する
    >>283
    放っておくと会社が処罰されるから
    帰らせる義務がある。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 15:49 返信する
    >>283
    おめでたいなぁ
    これがブラック社畜かぁ
    ブラック企業だけじゃなくてブラック社畜も一掃しないと無くならんわな
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 16:17 返信する
    こういうノリ好き
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:27 返信する
    俺もやれば良かった
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 17:56 返信する
    妄想乙
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 18:39 返信する
    おれだったらそこにいながら密告して,どう潰れていくか観察するわww
    そこにいた社員も社畜という犯罪から手を引くことになるのでいいと思う
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 19:13 返信する
    はいはい創作創作
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 19:55 返信する
    裁判にするというとうちの社長は金を積んでくれるので、退職金がない会社だけにそういう手法で辞める人が多い。ちなブラック介護系やで
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 20:21 返信する
    タイトルでwktkして見に来たらニートの妄想でガッカリ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年02月11日 20:25 返信する
    >>268
    勇者な。わかりにくい。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク