記事作成日:2016/01/29 10:51 │ 最終更新日:2016/01/29 10:51
深い謎に包まれ、存在そのものが疑問視されている人類史上最強の美女集団「喜び組」。北朝鮮の指導者に奉仕するための女性集団とされています。そんな彼女たちをイメージさせる美人店員さんに出会えるのがタイ・バンコクにある北朝鮮の国営レストラン「平壌アリランレストラン」。北朝鮮料理と女性店員の歌や舞に出会える新感覚のレストランですが、実はタイ人にもあまり知られていない超穴場。女性店員の驚きの可愛さとはいかに!
- PR -
写真:澤 慎一 / 地図を見る
「喜び組」とは、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の指導者である故金正日(キム・ジョンイル)氏に歌や舞踊で奉仕する女性集団だと、一般的に認識されているかと思います。
北朝鮮は中国や東南アジアなどで国営レストランを展開していますが、バンコク店(平壌アリランレストラン)もその一つ。「喜び組がいるって、本当かよ」「拉致されるんじゃねえだろうな」との発言を行う方がいますが、各国の北朝鮮レストランで給仕やショーを行う女性を“喜び組”と呼ぶ人が多いだけのこと。
「元喜び組」のメンバーがいらっしゃるわけではなく、外貨獲得の目的はあるものの、拉致問題とは別なので、政治とは関係なく楽しみたいものです。
ところで、タイ観光で北朝鮮レストランというのは場違いという気もしますが、タイ舞踊も見慣れ、タイ名物のニューハーフショーや、ナイトスポットのゴーゴーバーに飽きてしまい、刺激が多いはずのバンコクで何の喜びも感動も感じられなくなったタイ・リピーターの方に絶対おススメ。
店内は南国らしからぬ、ちょっと寒々とした雰囲気はあるものの、そこはごく普通のレストラン。北朝鮮料理といっても、見た目は韓国料理とほとんど変わらず、キムチのおいしさは抜群!新鮮な白菜に香辛料が効いた純粋な味付け。家庭的な温かさが感じられ、これがヤミツキになるくらいに旨い!
写真:澤 慎一 / 地図を見る
なかなか北朝鮮に行くことができず、本場の北朝鮮料理を味わう経験はないのですが、韓国料理と比べて辛さがなく、日本人の口にもあうマイルドで優しい味わい。
こちらは白身魚が入った鍋。韓国料理の「スンドゥブチゲ」(おぼろ豆腐の辛い鍋)に似ていますが、まったく辛くなく、ヘルシーなおいしさ。ほかにも、平壌冷麺やチヂミ、ユッケ、水キムチといった料理があり、家庭的の温もりを感じさせる旨さがあります。
写真:澤 慎一 / 地図を見る
お店に入ると、北朝鮮の女性店員さんに案内されて席に着くのですが、彼女たちは色白の美人であるけれども、あまり笑顔がなく、タイのフレンドリーな雰囲気に慣れている方には、ちょっと冷たい感じ。
冷ややかなムードが流れる中、ひっそり食事をしていると、店内は急に華やかに。素敵な衣装に身を包んだ女の子たちがいきなり現れ、レストランに設けられたステージを舞台に熱気あふれるライブを展開!きらきらと輝く可愛い振り付けで、歌やダンスを披露し、観客を沸かせます。
さっきまでちょっと冷たい感じの店員さんが、いきなりアイドルスター。一曲歌い終わると、彼女たちは駆け足で舞台から降り、満面の笑みを浮かべて観客の手を握り、「ナイスみーちゅー!」。本当に表情が豊か!目ヂカラがたまりません。
舞台を見ていると、彼女たちはお客さんの手を引っ張り、そのまま舞台でチークダンス。至近距離から見た彼女たちの澄んだ瞳の美しさ。か、か、可愛いっ〜!
写真:澤 慎一 / 地図を見る
いきなり始まった美人店員さんによるショー。歌や踊り、寸劇と、ころころと目まぐるしく変わり、飽きることなく楽しむことができます。
朝鮮の民族衣装であるチマチョゴリの艶やかな衣装を着ていたかと思うと、セクシーなミニのチャイナドレスで流行の歌を熱唱。朝鮮半島の伝統楽器「伽耶琴」(カヤグム)を慎ましやかに弾いていたかと思うと、エレキギターやドラム、電子ピアノ、サクソフォーンといった現代的な楽器を使い、見事なまでに美しく調和に満ちたメロディーを演奏してくれます。
彼女たちの多彩な才能に驚かされると同時に、お客さんに心から喜んでいただこうという彼女たちの洗練された美しさと、細かな愛情が感じられ、胸がいっぱいに。それまで北朝鮮にいいイメージを持っていなかった方も、目からウロコが落ちる!政治とは関係なく、彼女たちの美しさ、愛らしさの虜になること間違いなし。
写真:澤 慎一 / 地図を見る
チマチョゴリを着た伝統芸能は、ハイライトの一つ。艶やかな民族衣装と長い黒髪、慎ましやかな微笑み。もう可愛すぎて、胸が切なくなります。
彼女たちが歌う歌は、祖国の歌が多く、そこに込められているのは心から国を愛する気持ち。故郷や親兄弟への想いが哀切な響きとなって、聴く者の魂に突き刺さります。
北朝鮮の歌だけと思ったら、懐メロの「瀬戸の花嫁」「恋におちて 〜Fall in love〜」といった日本の歌も歌ってくれ、これが絶賛するほど上手。思わず、ほろりとさせられます。
日本では、北朝鮮に対するイメージはよくありません。しかし、彼女たちは政治問題とは別に、素晴らしい歌や踊りでお客さんを楽しませてくれる素敵な女性たち。もっと彼女たちのことを知りたい、と思うようになります。
いかがだったでしょうか?
ショータイムのラストに近くなったころ、ビートルズの大ヒット曲「Let It Be」をデュエットで歌ってくれたのですが、これが本当に上手。透明感にあふれる強く伸びやかな歌声はクラシックともポップスとも違う、彼女たち独自の美しさと響きがあり、あまりにも哀切で、そして可愛すぎ!
あふれる想いを真っ直ぐに伝える歌や踊り、慈しみや愛らしさ、可愛らしさは国境や宗教、政治の対立を越えていく。人生は苦悩を突き抜けて、喜びを得るためにある。そんなことを彼女たちから教えられます。旅先でこんな感動に出会えるなんて素晴らしい!
「平壌アリランレストラン」はグーグルマップ上に記載されていません。BTS(高架鉄道)プロンポン駅が最寄り駅で、ソイ26通りにある「北海道レストラン原始」の隣にあるのが「平壌アリランレストラン」。マップに「北海道レストラン原始」のお店を記しましたので、これを目印にして下さい。
バンコクで、タイ料理に飽きたなと思ったら、北朝鮮料理を味わい、北朝鮮レディの歌や舞に心をときめかせてみてはいかが?
なお、バンコクでおススメの名店、楽しいお店は別途、記事にまとめていますので、ご興味のある方はリンクからのぞいてみて下さい。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
トラベルjp<たびねす>から
編集部おすすめ記事をお届け♪
トラベルjpで200社の旅行をまとめて比較!
この記事の関連MEMO
- PR -
旅行ガイドを検索!
検索エリアを選択>