2016-01-26 古いフランス語辞典のカタカナがかわいい 『ペア仏和・和仏辞典』(1959年 錬金社) 会社のごちゃごちゃとした本の溜まっている底の底から、なぜかポケット版の仏和・和仏辞典が出てきた。使いみちはないが、カタカナがかわいかった。錬金社というのもすごい名前の出版社だが、検索すると今もあるようだ(公式サイトはないみたいだが)。 オルフェーヴル産駒の牝馬にオルフェヴルリと名付けられるか(牡馬に男性名詞、牝馬に女性名詞という文化があるかどうかしらないが)どうか、賭けでもしようか? おしまい。