ニュース詳細
米アカデミー賞「白人ばかり」の批判受け見直しへ1月23日 12時47分
k10010382691_201601231312_201601231314.mp4
アメリカでアカデミー賞の演技部門の候補が2年連続で全員、白人だったことに反発が広がったことを受け、賞を主催する団体は、選考を行う会員の人種や性別の構成を見直し、白人以外や女性の割合を倍増させると発表しました。
アメリカ映画界最高の栄誉とされるアカデミー賞は、映画芸術科学アカデミーのおよそ6000人とされる会員の投票によって受賞作などが決まります。
今月、ことしの賞の候補が発表されましたが、主演男優賞など4つの演技部門の候補合わせて20人が去年に続いて全員白人だったことに、「人種差別ではないか」と疑問の声が相次ぎ、映画監督のスパイク・リーさんや俳優のウィル・スミスさんが授賞式のボイコットを表明するなど反発が広がっています。
アカデミーの会員の詳細は公表されていませんが、地元の有力紙ロサンゼルス・タイムズは会員の94%が白人で77%が男性だと伝えていて、会員の人種や性別に偏りがあることが選考に影響しているという指摘もあります。
反発が広がったことを受け、映画芸術科学アカデミーは22日、新規の会員の選考方法などを見直し、2020年までに「白人以外」や「女性」の会員を2倍に増やすと発表しました。会員の人種や性別の構成を見直すことで、アカデミーの目指す多様性がどこまで確保されるか注目を集めています。
今月、ことしの賞の候補が発表されましたが、主演男優賞など4つの演技部門の候補合わせて20人が去年に続いて全員白人だったことに、「人種差別ではないか」と疑問の声が相次ぎ、映画監督のスパイク・リーさんや俳優のウィル・スミスさんが授賞式のボイコットを表明するなど反発が広がっています。
アカデミーの会員の詳細は公表されていませんが、地元の有力紙ロサンゼルス・タイムズは会員の94%が白人で77%が男性だと伝えていて、会員の人種や性別に偏りがあることが選考に影響しているという指摘もあります。
反発が広がったことを受け、映画芸術科学アカデミーは22日、新規の会員の選考方法などを見直し、2020年までに「白人以外」や「女性」の会員を2倍に増やすと発表しました。会員の人種や性別の構成を見直すことで、アカデミーの目指す多様性がどこまで確保されるか注目を集めています。