入園式のママファッション
4月の入園式。
昨年私はママ雑誌やインターネットで検索し、ママの入園式フォーマル服を探しました。
なにやら、上下スーツのパターンと、ツィードジャケットと、スカートのパターンに分かれているように見受けられました。
- フォーマルな服はたまにしか着けない。
- 着まわしできる。
- プチプラですむ
- 顔色が悪くみられるので明るくみえる色を探す
以上を重点におき、スーツは値がはり、私の身長(150センチ)では丈詰めなどがわずらわしかったので、ツィードジャケットと、スカートの組み合わせにすることにしました。
(あくまでも私の好みで揃えたので、参考程度で読んでくださいね)
地元のショッピングセンターをはしごして決めました。
ジャケットを選ぶ際に、肩幅がぶかぶかなのが多く意外に選ぶのが大変でした。。
1月頃からは、春にむけて、卒園卒業入園、入学式などに着けれる服がたくさん売られていました。
スポンサーリンク
ツィードジャケット、スカート
ツィードジャケット。4千円くらい。
スカート。2千円くらい。
スカートは、タイトスカートだったので座ると上にあがってきて、みせたくないものがみえる場合がありそう。。なので、ハンカチかタオルで目隠ししたら良いかと思います。
最近スカートをもらったものがあってこれも入園式に良さそう。
黒のスカート。
これなら卒園式にも着けれますね。
おわりに
入園式ってこどもの晴れ舞台でもあり、親の晴れ舞台でもあるんですよね。
こども以上に、私のほうがウキウキしていました。
長男は、三年連続入園式があり、次男のときもあるので着まわしやすい服を買って正解だったかなと思っています。
中は、ブラウスや、色付きのカットソーなど合わせています。
わかりにくいですが、着けた時の写真です。
入園式は、明るめのカラーで卒園式はダーク系が良いと書いてあったので両方に使えるカラーでグレーは結構人気なようですよ。
【早得♪2月1日9:59まで 10%OFF割引】【卒業式 スーツ】【交換送料無料】【雑誌mam… |
コメントを書く