さてさて、ミキコ’Sキッチンのコーナーがやってまいりました!!
コーナー名も、料理内容もパクリです(笑)
参考にさせて頂いたのは、交流のあるkeikoさんのこちらの記事です。
カンタン甘酒の作り方!美容効果バツグン・麹パワー炸裂の『飲む点滴』 - ミニマリストの食事日記
keikoさんのお陰で、どんどん健康情報に詳しくなっています(*^-^*)
用意するもの
米麹 200g 一袋
砂糖 小匙1くらい(無くてもよい)
塩 少々
お湯 700CCくらい
①乾燥米麹を使うなら、粉々に砕く。
日頃の鬱憤が溜まっている方は、パンチしてストレス解消しても可。
②炊飯器に米麹と砂糖、塩を入れる。
その後、60℃~70℃のお湯を注ぐのですが、ミニマリストのお宅には温度計がない場合も多いので、触れない事はないけど、触ってけっこう熱いくらいの温度だとおもいます。
お風呂が45℃だとすると、それよりは熱く、沸騰よりはぬるいくらいです。
熱過ぎると菌が死ぬので注意です。
③炊飯器の保温ボタンを押し、蓋を締めずに布巾をかける。
6時間~8時間このまま。途中1回か2回混ぜました。
この間に映画館にスターウォーズを観に行き、その後、エピソード4を家に帰って観たりしていました。(基本ほったらかしw)
④トロっとして甘くなってたら完成です。
⑤飲みやすいように、ミキサー、フードプロセッサーなどにかける。
滑らか!!!!
好きな濃度で割飲みます。美味しい!!!結構甘いので、砂糖は入れなくても良いかもしれません。
私は、砂糖を取りすぎるとアトピーが酷くなったりするので、甘いモノが欲しくなったらこれを飲む事にしようと思いました。
keikoさんの記事で、ココア割が美味しそうなので、やってみる予定です。