大阪は本町の問屋さん街に「R Baker」という比較的新しいベーカリーカフェがあります。
ここのパンがすごく美味しくて、本町に行くたびに立ち寄ってしまうので、ご紹介してみます。
地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」からが一番近いですが、御堂筋線「本町駅」からも徒歩でいけます。
駅を出たら南へ5分ほど。
「ファンビ寺内」という大型問屋のビルが並ぶ大通りの交差点の角にお店があります。
- ジャンル:カフェ
- 住所: 大阪市中央区南久宝寺町2-1-5 イートアンドビル 1F
- このお店を含むブログを見る
- (写真提供:なおちぇん)
数年前、長年やっていたカフェが撤退してこのお店が出来ました。
問屋さんのお客さん狙いにしてはえらいお洒落やな~と思いながら、試しに入ってみたら大当たりだったんです!
店の入り口はこんな感じで広く取られています。
人が多い時間だったので、写真これだけしか撮れませんでした;
右手がレジカウンターと厨房。
真ん中にパンの陳列棚。
左から奥にかけてがカフェスペースになってます。
店の外観にはグリーンがふんだんに使われて、ぱっと見は船場にひしめくお洒落系のカフェっぽい。
天然酵母パンって書いてるし。
お洒落な木製のトレーをとって、右手にトング。
威嚇は、してもいいんじゃないかな( ̄▽ ̄)
並んでるパンを見たらびっくりすると思いますよ~。
お洒落で焼き色もうるわしい、てっりてりの焦げ茶色。
なのに値札は160~230円がほとんどなんです!
高いのでも300円前後。
最低350円スタートでもおかしくない雰囲気なので、すでに得した気分です。
さらに嬉しいのが、イートインでパンを食べる場合、コーヒーが100円になること。
カフェってドリンク代で稼いでるようなところあるじゃないですか。
ここをサービスしてくれるってかなり嬉しい。
100円コーヒーといったら、コンビニかマクドナルドの専売特許だと思ってました。
実は斜め向かいにマクドルドがあるんですよね。
普通に対抗できてると思います。
わたしが選んだのはこの二つ。
看板商品の「ブルタニュー産バターを使用したクロワッサン」と「ハニーカスタード(うろ覚え)」です。
コーヒー含めてちょうど500円でした。
初めて入った時から、このクロワッサンが大好きです。
断面見て見て~。
お分かりいただけました?
めっちゃしっとりしてます。バターしたたり落ちそう。
外は甘くてかりっと、中はほぼバター!
これ100円台なんですよ。
10個くらいぺろっといけますが、他も美味しそうなのでいつも一個で抑えます。
ハニーカスタードは、はちみつが濃くて喉が痛かったですねー。
パン生地がハード系なので、全体のバランスはとれていて美味しかったですよ。
風邪気味で喉が荒れてただけです。殺菌されたのかも。
両方とも甘いパンを選んじゃいましたが悔いはなし。
店内はWiFi完備、本やひざ掛けも用意されていて、長居上等な環境です。
でもわたしが行けるのはお客さんが多い土日なんです。
回転率あげないと!となぜか店側目線になって、食べ終わるとそそくさと店を出てしまいます。
だって価格設定おかしいし、長続きしてもらいたいし。
なかなか行けない分、入れ込んでます。
本町に来たらぜひ行ってみてください~!
ステマでもPRでもありません、布教です(☆▽☆)