https://www.youtube.com/watch?v=hJp6Dua01aQ
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://mainichi.jp/movie/?id=917124822002
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:31:29.28ID:KcL6I8rzM.net
溝落とし
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:33:00.00ID:fOm9ryRD0.net
本当に走り屋ぐらいのスピードで草
52:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:35:19.74ID:hU20ZCd00.net
ブレーキ逝ってるなら運転手無罪やん
72:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:37:18.06ID:QSVyPbgha.net
これくらいしないと、つまんなくって…
130:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:41:49.45ID:vvrOeLkD0.net
排気ブレーキ知らんかったんやろか
162:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:44:07.59ID:80jN5lOwa.net
ブレーキ効かなくなってない?
206:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:46:41.50ID:LXLDMuQ60.net
これ故障やったら運転手のおっさん一番焦ったやろな
274:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:50:20.38ID:MEsAzgvo0.net
道間違えて遅れを取り戻そうとしたんやろなぁ
311:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:52:00.35ID:V5j/FWcVa.net
峠攻めすぎ
378:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:55:45.73ID:qKaL+k9u0.net
和製SPEED
437:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:58:31.12ID:FT6CPCmna.net
まじでこれ対向車巻き込まんでよかったな
476:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:00:53.59ID:bzE3j0il0.net
躍動感に草不可避
529:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:03:32.29ID:m27u31ll0.net
藤原竜也が運転してそう
623:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:09:22.36ID:swlr3gi90.net
テールランプがクンッて擬音聞こえてきそうな軌跡やな
751:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:15:46.54ID:QYkg79Ig0.net
ユーロビート流れてそうやな
817:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:18:57.30ID:PJaFPP5ua.net
これは公道最速理論の体現者
940:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:26:01.49ID:qIZIu9wA0.net
単純に整備不良でブレーキ故障しただけちゃうんか
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:29:53.03ID:rtAKHjg50.net
おいおいチョロQか
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:33:19.06ID:QZWlPlJGa.net
>>6
チャイナ峠かな
チャイナ峠かな
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:34:17.98ID:rtAKHjg50.net
>>28
アップダウン峠やぞ
アップダウン峠やぞ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:35:05.26ID:fOm9ryRD0.net
>>28
アップダウン峠やろなぁ
アップダウン峠やろなぁ
163:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:44:07.87ID:QDlHZ4cv0.net
>>28
チョロQ3か?
チョロQ3か?
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:33:57.46ID:YEYkJuBh0.net
ブレーキランプ点きっぱなしでこのスピードってことは
完全にブレーキがフェードしてしまっとるな
素人以下のミスやぞこれ
完全にブレーキがフェードしてしまっとるな
素人以下のミスやぞこれ
534:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:04:02.20ID:zcPnibQPd.net
>>32
今までこのクラスのバス運転したことが無かったんやで
今までこのクラスのバス運転したことが無かったんやで
562:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:05:10.13ID:aeChMd+K0.net
>>32
フェードってなにンゴ?フォードならしっとる
フェードってなにンゴ?フォードならしっとる
629:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:09:28.71ID:YEYkJuBh0.net
>>562
ブレーキを制御するパイプの中に入ってるオイル(ブレーキフルード)が、ブレーキ自体の摩擦で沸騰して気泡が発生する
結果、ブレーキペダルの踏力がパッドに伝わらなくなってノーブレーキ状態になるんやで
ベーパーロック現象とも言うんや
ブレーキを制御するパイプの中に入ってるオイル(ブレーキフルード)が、ブレーキ自体の摩擦で沸騰して気泡が発生する
結果、ブレーキペダルの踏力がパッドに伝わらなくなってノーブレーキ状態になるんやで
ベーパーロック現象とも言うんや
675:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:11:47.24ID:CbDQ0S7F0.net
>>629
フェード現象とベーパーロックは別物やで
フェード現象とベーパーロックは別物やで
713:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:13:44.03ID:YEYkJuBh0.net
>>675
フェードからベーパーロックやろ
広義では一緒や
フェードからベーパーロックやろ
広義では一緒や
830:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:19:51.27ID:WDGx+Rl1d.net
>>713
フェードに自信ニキ、そのブレーキフェードを直すにはどうすんだい?
フェードに自信ニキ、そのブレーキフェードを直すにはどうすんだい?
905:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:23:57.02ID:YEYkJuBh0.net
>>830
なったら直すのはほぼ無理やから退避路に突っ込むしかないわ
予防策は、やっぱりエンブレで下るか、フットブレーキを使う際は
なるべくポンピングブレーキを多用するといいやで
なったら直すのはほぼ無理やから退避路に突っ込むしかないわ
予防策は、やっぱりエンブレで下るか、フットブレーキを使う際は
なるべくポンピングブレーキを多用するといいやで
729:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:14:40.98ID:o3/h6vabd.net
>>629
すまんいまさらなんやがこのバスって登りやったんちゃうの?
それでベーバーロックなるか?
すまんいまさらなんやがこのバスって登りやったんちゃうの?
それでベーバーロックなるか?
756:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:15:59.84ID:jmetH1KG0.net
>>729
登板の峠はもう過ぎてて事故現場の1km前からは下り坂やで
登板の峠はもう過ぎてて事故現場の1km前からは下り坂やで
796:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:17:48.98ID:o3/h6vabd.net
>>756
あーそういうことなんか
でも山道やったら普通のドライバーでもギアダウンするよな
ただの走り屋っぽいし擁護のしようがなさそうやな
あーそういうことなんか
でも山道やったら普通のドライバーでもギアダウンするよな
ただの走り屋っぽいし擁護のしようがなさそうやな
726:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:14:28.53ID:bmepTtXgd.net
>>32
普通の車でもなるんか?
普通の車でもなるんか?
793:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:17:45.55ID:YEYkJuBh0.net
>>726
余裕でなるで
特に下りでフットブレーキ多用するオバハンが運転するAT車に多いわ
箱根ターンパイクとか六甲の下りに砂利を敷いた登り道の退避道があるやろ
あれはフェード起こした車が突っ込むように用意されてるやで
余裕でなるで
特に下りでフットブレーキ多用するオバハンが運転するAT車に多いわ
箱根ターンパイクとか六甲の下りに砂利を敷いた登り道の退避道があるやろ
あれはフェード起こした車が突っ込むように用意されてるやで
839:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:20:08.58ID:bTrIl5/zp.net
>>793
そもそもエアなんだよなあ
そもそもエアなんだよなあ
916:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:24:25.42ID:iEfL7t18d.net
>>793
こマ?
下りでフットブレーキ使う奴なんかいるんか?
こマ?
下りでフットブレーキ使う奴なんかいるんか?
931:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:25:16.23ID:x+PHaEKq0.net
>>916
普段どこ運転してんねん
普段どこ運転してんねん
949:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:26:55.18ID:iEfL7t18d.net
>>931
ワイが言ってんのは足元の一番左にあるブレーキの事やで
サイドブレーキの代わりの奴や
ワイが言ってんのは足元の一番左にあるブレーキの事やで
サイドブレーキの代わりの奴や
963:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:28:12.58ID:x+PHaEKq0.net
>>949
フットブレーキは普段一番つかうブレーキのこと
それはパーキングブレーキが足で操作できるだけのやつやろ
フットブレーキは普段一番つかうブレーキのこと
それはパーキングブレーキが足で操作できるだけのやつやろ
973:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:29:12.78ID:iEfL7t18d.net
>>963
サンクス
いつもフットブレーキって呼んでたわ
サンクス
いつもフットブレーキって呼んでたわ
997:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:30:51.24ID:YEYkJuBh0.net
>>973
ワイが一番びっくりしたやで
ワイが一番びっくりしたやで
970:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:29:06.93ID:o3/h6vabd.net
>>949
それサイドブレーキやん
それサイドブレーキやん
986:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:29:48.17ID:RJiH5o1c0.net
>>949
AT車でそんなのあるんか
一番左はサイドブレーキちゃうんか
AT車でそんなのあるんか
一番左はサイドブレーキちゃうんか
988:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:29:54.63ID:IwFG+Rcba.net
>>949
やっぱり無免許ニキ紛れ込んでるやんけ
やっぱり無免許ニキ紛れ込んでるやんけ
996:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:30:45.61ID:lCscuG0ha.net
>>949
サイドブレーキやんけ…
サイドブレーキやんけ…
948:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:26:44.02ID:FBplfCCE0.net
>>916
エンブレだけで走るとかクッソ邪魔な奴やんけ!
譲るまで煽ったるで!
エンブレだけで走るとかクッソ邪魔な奴やんけ!
譲るまで煽ったるで!
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:35:10.00ID:7w1CQ7mc0.net
藤原旅行店
250:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:49:05.53ID:9KLYlpIt0.net
>>50
これやろなあ
これやろなあ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:35:26.54ID:Re3jtDDS0.net
スピード落としたら爆発する仕掛け付けられとったんやろなぁ…
157:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:43:40.44ID:6747JV4Y0.net
>>55
なんかの映画でそんなんあったな
なんかの映画でそんなんあったな
344:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:54:06.27ID:TgjMixdQ0.net
>>157
コナンの映画一作目かな
コナンの映画一作目かな
364:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:54:56.18ID:GAXC2cMS0.net
>>344
ハリウッド映画やろ
スピードとかいうやつ
ハリウッド映画やろ
スピードとかいうやつ
415:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:57:28.37ID:/i5yX3bRM.net
>>364
コナンもやぞ
コナンもやぞ
450:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:59:23.00ID:FBplfCCE0.net
>>344
ヤンデボン監督の名作を知らんとはなんjもガキばっかりやな
ヤンデボン監督の名作を知らんとはなんjもガキばっかりやな
538:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:04:12.96ID:TgjMixdQ0.net
>>450
すまんな
すまんな
574:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:05:49.96ID:80jN5lOwa.net
>>450
新幹線大爆破じゃないんか?
新幹線大爆破じゃないんか?
335:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:53:04.58ID:EaTsphnF0.net
>>55
山田悠介やん!
山田悠介やん!
71:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:37:11.75ID:xYq5gvaZ0.net
多分ブレーキは壊れていない
ただ運転手マイクロバスばっかりだったから
慣れてないエアブレーキ使いすぎのエア不足の可能性が一番高い
だから会社側も高速だけ運転するようにやってたんだろう
ただ運転手マイクロバスばっかりだったから
慣れてないエアブレーキ使いすぎのエア不足の可能性が一番高い
だから会社側も高速だけ運転するようにやってたんだろう
81:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:38:02.62ID:qE1GSV5ia.net
>>71
すまんがエアブレーキって何ンゴ?
フットブレーキとサイドブレーキとエンジンブレーキとはまた違うんか?
すまんがエアブレーキって何ンゴ?
フットブレーキとサイドブレーキとエンジンブレーキとはまた違うんか?
92:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:38:47.99ID:AFeYQj6Cp.net
>>81
慣性ブレーキ
慣性ブレーキ
123:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:41:14.75ID:qE1GSV5ia.net
>>92
サンガツ
これはwikiからやが、
バタ踏み操作(ブレーキの踏み込み・ゆるめ操作を短時間に複数回行う事)を行うと、エアを大きく消費して制動力が低下してしまう危険性が高い。
事故る前ってウネウネしてたからバタ踏みしてしまったんちゃうかな?
サンガツ
これはwikiからやが、
バタ踏み操作(ブレーキの踏み込み・ゆるめ操作を短時間に複数回行う事)を行うと、エアを大きく消費して制動力が低下してしまう危険性が高い。
事故る前ってウネウネしてたからバタ踏みしてしまったんちゃうかな?
158:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:43:42.29ID:AFeYQj6Cp.net
>>123
車重が大きく峠道やからエア喰ったんかもわからんな
普通車でもブレーキパッド換装してるスポーツカーでも峠道攻めるとエア噛んだりブレーキ脆弱になるから
車重が大きく峠道やからエア喰ったんかもわからんな
普通車でもブレーキパッド換装してるスポーツカーでも峠道攻めるとエア噛んだりブレーキ脆弱になるから
181:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:45:06.70ID:7TbqxBsx0.net
>>92
何言ってんだこいつ
無知な奴にデタラメ教えたらいかんでしょ
何言ってんだこいつ
無知な奴にデタラメ教えたらいかんでしょ
214:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 14:47:04.86ID:AFeYQj6Cp.net
>>181
すまんな
すまんな
499:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:02:21.17ID:cXPrRLLdM.net
なおバスの運転手の待遇
バス乗務員 / 伊予鉄道株式会社
バス乗務員
(契約)バス運転士
給与: 日給 5,500円~5,500円 132,000 円 ~ 132,000 円
雇用形態:正社員以外
http://www.driver-job.jp/campaign/500734487
バス乗務員 / 伊予鉄道株式会社
バス乗務員
(契約)バス運転士
給与: 日給 5,500円~5,500円 132,000 円 ~ 132,000 円
雇用形態:正社員以外
http://www.driver-job.jp/campaign/500734487
508:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:02:40.79ID:U1QLMsHq0.net
>>499
安すぎぃ!
安すぎぃ!
517:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:03:09.85ID:7TbqxBsx0.net
>>499
大型二種取るのってそれなりに難しいし40万ぐらい掛かるのになぁ
この仕打ちよ
大型二種取るのってそれなりに難しいし40万ぐらい掛かるのになぁ
この仕打ちよ
549:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:04:44.59ID:acdxeGRH0.net
>>517
二種免てそれなりにハードル高いのにブラックってホンマどうなっとるんやろね
タクシーとか運ちゃんとか
二種免てそれなりにハードル高いのにブラックってホンマどうなっとるんやろね
タクシーとか運ちゃんとか
519:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:03:15.99ID:FsNvz52O0.net
>>499
今回のツアーで、往復で2万5,000円が報酬やったらしいぞ
今回のツアーで、往復で2万5,000円が報酬やったらしいぞ
521:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:03:16.97ID:Mqzl+Ep90.net
>>499
何これやっす
何これやっす
523:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:03:20.54ID:GAQMkSaz0.net
>>499
やっす
搾取の象徴やな
やっす
搾取の象徴やな
526:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:03:30.08ID:j1BhT7Sta.net
>>499
こんなん人不足で当然ですわ
こんなん人不足で当然ですわ
528:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:03:31.64ID:L+BulmBi0.net
>>499
コンビニバイトとそう変わらなくて草
コンビニバイトとそう変わらなくて草
536:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:04:03.84ID:LN5MUB8c0.net
>>499
もっとシルバー向けの楽な仕事とかなかったんやろか
わりに合わなすぎやろ
もっとシルバー向けの楽な仕事とかなかったんやろか
わりに合わなすぎやろ
553:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:04:55.09ID:5Gls2uW3p.net
>>499
草
草
568:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:05:33.47ID:NiLyjV1G0.net
>>499
アルバイトやんけ
アルバイトやんけ
593:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:07:07.91ID:Z5glr+O10.net
>>499
愛媛の田舎のバスやんけ
正社員以外の雇用形態って酷いな
愛媛の田舎のバスやんけ
正社員以外の雇用形態って酷いな
598:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:07:22.31ID:bl5IFSaxp.net
>>499
なんやこれ
コンビニバイトの方がマシやんか
なんやこれ
コンビニバイトの方がマシやんか
599:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:07:23.49ID:sga05c7j0.net
>>499
完全に使い捨て要因やんけ
完全に使い捨て要因やんけ
610:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:08:16.57ID:k40kytE20.net
>>499
こんなんでまともな人材が集まると思う方がおかしい
こんなんでまともな人材が集まると思う方がおかしい
634:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 15:09:42.61ID:Z0kBSi5sd.net
>>499
ブラックブラックあんブラックブラックンゴ
ブラックブラックあんブラックブラックンゴ
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453267675/