ニュース
CV/GATE出力端子も備えたBluetooth対応キーボード、ローランド「A-01K」発売
(2016/1/20 12:47)
ローランド株式会社は、音楽制作用MIDIコントローラーキーボードユニット「A-01K」を1月29日に発売すると発表した。価格はオープンプライス。
「Roland Boutique」シリーズの音源ユニット「A-01」と、同シリーズ専用のベロシティ対応ミニ25鍵キーボードユニット「K-25m」を同梱した製品。K-25mにA-01を組み込むと、300×20.8×4.6cm(幅×奥行×高さ)というA4ファイルサイズ、重さ1.7kgの金属筐体ボディに、2本のタッチ式コントローラーや4個のつまみなどを搭載したキーボードコントローラーとなる。A-01の外部インターフェイスはMIDI/USB MIDIのほか、CV/GATE、Bluetooth LEに対応しており、「古いアナログシンセサイザーから最新タブレットのワイヤレス接続まで対応する」としている。
A-01にはバーチャルアナログシンセサイザーである8ビットのCPU音源と16ステップシーケンサー機能を内蔵しており、単体のモノフォニックシンセサイザーとしても使用可能だ。電源はUSBバスのほか、単3電池×4本でも駆動する。
URL
- プレスリリース
- http://www.roland.co.jp/news/0673/
- 「Roland Boutique」シリーズ
- http://www.roland.co.jp/promos/roland_boutique/
最新ニュース
- Oracleが定例パッチ公開、計248件の脆弱性を修正、Java SEやデータベース製品など[2016/01/20]
- 「BIND 9」に脆弱性、9.3.0以降の全バージョンに影響[2016/01/20]
- CV/GATE出力端子も備えたBluetooth対応キーボード、ローランド「A-01K」発売[2016/01/20]
- 総務省統計局、社会人向けにデータサイエンスのオンライン講座、「gacco」で開講、誰でも受講可能[2016/01/20]
- NTT東日本、フレッツ光に接続されたデバイスの故障・破損を補償するサービス「なおせ〜る」[2016/01/20]
- ブイログ、ビデオログサービス「VLOG」専用のネットワークカメラ発売[2016/01/20]
- 人工知能で不良債権の発生を通知、「freee」の会計データと連携する経営分析ツール提供[2016/01/19]
- 電力系通信事業者7社にJPRSのDNS設置、大規模災害による分断時のネット継続利用で共同研究[2016/01/19]
- エレコム、Windows Storage Server 2012 R2搭載のキューブ型4ベイNAS[2016/01/19]
- じぶん銀行をかたるフィッシングメールが出回る、「こんにちは!」で始まるパターン[2016/01/19]
- ソニー、2in1のニュースアプリ「ニューススイート」提供開始、興味のある記事をまとめるカスタマイズ機能搭載[2016/01/19]
- WhatsApp、年間0.99ドルのサブスクリプションプランを廃止、広告は導入せず[2016/01/19]
- Twitterを活用したマーケティングが学べる60分のプログラム、Twitterが広告主向けに提供開始[2016/01/19]
- ヤフーとipocaが提携、リアル店舗の商品在庫を確認できるサービス[2016/01/19]
- DMM.comをかたるSMSで有料動画の未払い料金を請求、悪質業者に注意〜消費者庁[2016/01/18]
- 日本気象協会、市区町村単位・1時間ごとのピンポイント天気予報サービス、ログイン不要に[2016/01/18]
- 福岡市、ヤフーと包括連携協定、スタートアップ支援や人材育成、防災対策、地域活性化など5分野で[2016/01/18]
- NTT-ME、050番号IP電話サービスの終了を発表、「WAKWAKフォン」「XePhionコールPro」など[2016/01/18]
- 米Yahoo、13.5TBにおよぶ機械学習用データセットを研究者向けに公開[2016/01/18]
- ビッグローブ、公衆無線LANサービス「BIGLOBE Wi-Fi」提供開始[2016/01/18]