1: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:32:25.06 ID:V0lVxmm50.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典
http://www.baidu.jp/info/press/report/160115.html
本日付の読売新聞社会面の誤報道について
本日(2016年1月15日)付の読売新聞社会面に、「アプリ 無断で情報送信」と題する記事が掲載されていることを確認いたしました。
本記事には以下の通り事実と異なる内容、読者の誤解を招く内容が記載されておりますため、当社からは読売新聞に対して厳重な抗議を行っております。
1.「スマホ乗っ取られる恐れ」という記載について
当社のアプリにより「スマホが乗っ取られる」という可能性は全くございません。悪意ある第三者でも、当社のアプリの脆弱性を突いて「スマホを乗っ取る」ことはできません。
2.「バックドアがある」という記載について
当社のアプリには「バックドア」はございません。また、「バックドアが仕込まれる」という表現それ自体、いかなる事象を指しているのか不明であり、読者の誤解を招くものです。
3.「情報を勝手に送信する」という記載について
当社のアプリが「情報を勝手に送信する」ことはございません。当社が従前より当ページで発表しております通り、プッシュ通知を行う機能を実装する「Push SDK」に脆弱性があり、この脆弱性を突いて悪意ある第三者が端末の情報を獲得できる可能性がございました。また、この脆弱性は発見後直ちに修正され、昨年11月14日時点でGoogle Playにて修正版を公開しました。
烏賊ソース
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452835945/
2: ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:33:28.53 ID:UeBjYHXc0.net
2: ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:33:28.53 ID:UeBjYHXc0.net
知ってた定期
3: ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:34:10.38 ID:lLtcPxyV0.net
なんでsimejiなんか使うの?
Google日本語入力かATOKでよくね?
4: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:35:10.47 ID:1CBgKwCp0.net
>>3
スマホ黎明期は他が糞杉田
17: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:44:11.50 ID:3aagWXhJ0.net
>>3
デフォルトで入ってる
19: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:45:20.88 ID:6a5YWJ2s0.net
>>3
PCの事をあまり知らない一般人がフリーソフトと一緒にインストしてる
近年はフリーソフトDLサイトに中国系が増えてるだろ?
こうやって中国は踏み台を増産してる
5: 膝靭帯固め(禿)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:35:12.17 ID:1Wf43xFt0.net
>悪意ある第三者が端末の情報を獲得できる可能性がございました。
有ったんじゃん
8: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:37:46.38 ID:Klue7f130.net
いくら喚こうがBaidu傘下に入った時点で選択肢から外れるのは事実だから問題ない
まあぐぐるがマッシュルーム使えない頃ならいざ知らず
マッシュルーム使える時点で無料のならぐぐるでいいし
11: バーニングハンマー(広島県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:39:29.97 ID:04v9ekNe0.net
いますぐhao123でPC内の検索かけるんだぞ
12: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:41:13.26 ID:50IWGo8E0.net
こんだけ慌ててるという事は………
14: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:43:14.47 ID:PqzoppVO0.net
汚い手を使って情報送信をOKさせようとするから信用出来ない
20: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:46:42.12 ID:5dnGpkqj0.net
>当社のアプリにより「スマホが乗っ取られる」という可能性は全くございません。
>悪意ある第三者でも、当社のアプリの脆弱性を突いて「スマホを乗っ取る」ことはできません。
なるほど、絶対に乗っ取られるな。。。
23: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:50:03.29 ID:nfLyWoiv0.net
泥なんだがBaiduのファイルが消しても消してもいつの間にか存在するのはなぜ?
27: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:52:11.42 ID:oGw8Sxmq0.net
>>23
乗っ取られてる
25: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:50:34.55 ID:VfRcvkGq0.net
勝手に情報を送信することはございません
規約に同意いただいてますので問題ありません!
26: エルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 14:51:58.20 ID:2ibgjNwa0.net
中国人の釈明なんて信用できんだろ
31: スターダストプレス(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:00:11.20 ID:vEN2WyQ/0.net
おっと中国の軍事機密でしたね(^Д^)
35: 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:03:20.05 ID:iWHjuDsS0.net
意図的に設計された仕様だろ
38: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:07:28.79 ID:DjtuKLcE0.net
simejiなんて使っていないけど、こういう類があるから使おうとも思わないわ
40: ハーフネルソンスープレックス(富山県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:11:33.82 ID:ejdZV8jQ0.net
>当社のアプリには「バックドア」はございません。
>また、「バックドアが仕込まれる」という表現それ自体、いかなる事象を指しているのか不明であり
「バックドアが仕込まれるの意味がわからない」と言っておきながら、「バックドアはございません」
頭パーかよ
42: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:12:46.36 ID:6a5YWJ2s0.net
BaiduもKingsoftも、過去に中国共産党関係ビルにデータ送信してるのが発覚して問題になってんだけどな
ただより怖いものはない
44: ジャンピングパワーボム(長野県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:15:24.12 ID:oSE9PBfW0.net
バックドアじゃなくて正規の仕様なんだろう
48: エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:19:21.98 ID:0YC9eFFv0.net
裏口じゃなくて正面玄関から堂々と情報送ってるんだろ
49: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:19:29.08 ID:o3Kup1U20.net
hao123が消せない件について
DEALS!とかいう広告が消せない件について
53: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:21:22.65 ID:zHuNwEt90.net
>>49
haoは注意しないとフリーソフトに付着してくるから厄介だよね
51: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:21:08.93 ID:D5PoyFj70.net
バックドアじゃなくて正規の仕様です ってことか
baiduのデータ送信とか、日本じゃ全然報道ないよな
情弱ばっかりだから仕方ないが
58: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:30:29.65 ID:zZZzCuIV0.net
脆弱性って言葉便利だなあ
63: ダイビングエルボードロップ(京都府)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:41:30.00 ID:gzI6CA+60.net
中国アプリはたいがいへんなセキュリティーアプリとhaoとセットとなってるじゃん
haoを入れるとPCの挙動がおかしくなる。
71: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 15:58:52.47 ID:hGGJDa3r0.net
Baiduが配布してるアプリ開発キット「Moplus SDK」にバックドアが実装されてた
そのキットはBaiduが提供してる複数のアプリでも使われてる
日本Baiduによるとsmejiではその開発キットは使われてないから大丈夫らしい
これが今まで報道されてた内容
読売によるとsimejiでも・・・ということになる
78: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:18:42.01 ID:5zuM3QJI0.net
顔文字が便利過ぎるから入れてるバカは俺です
みんな何使ってる?
ATOK?
84: キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:28:57.34 ID:hYtObiF40.net
レノボもあるのに無いという方が不自然
88: ダブルニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:37:08.28 ID:r8m9Vz9RO.net
シナ系ITでバックドアやスパイウェアが仕込まれてない製品・ソフト・サービスなんてあるの?(笑)
124: トラースキック(関西・東海)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 20:44:15.39 ID:OVSYzsYAO.net
>>88
言わせんな恥ずかしい
90: リキラリアット(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:38:57.06 ID:0FROQ7ZW0.net
バックドアじゃなくて鍵のかかってないフロントドアですが
95: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:12:38.57 ID:+NrYJFvq0.net
大体バックドアなんて作らなければ何も言われないんだよ馬鹿が
97: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:19:20.51 ID:Qy9jiJ+g0.net
>>1のソースの3について、過去にあったにも関わらず全くないと言い切ってる時点でBaiduの信ぴょう性は無いに等しいわw
中国・韓国は全く信用できない。
102: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:27:57.50 ID:CFhlaHJ+0.net
なんだこのゴミみてーな言い訳
誰が信じると思ってんの?てめえらダニの言い訳をよ
106: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:53:21.85 ID:YWwDuiTI0.net
Simejiはアウト
信用回復の機会は既にない
前科者が何を言おうと信用に値しない
112: フォーク攻撃(岡山県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:29:46.46 ID:Mv4MRKg20.net
悪意ある第三者ではなく、当事者が使うので大丈夫です!
119: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:24:42.96 ID:kPBrgybr0.net
レノボのあれもあるし中華系は気をつけないとな
125: 毒霧(庭)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 20:50:59.70 ID:ePQ1iAXF0.net
アメリカに抜かれるのがいいか韓国がいいか中国がいいかって話だよね
まあ中華だし穴だらけだろ
そんな事言いつつレノボ買ったけど
個人情報は価値がないからいいけど趣味がバレるのは嫌だな
131: 栓抜き攻撃(家)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 23:02:16.34 ID:zhitcnb10.net
悪意ある第三者にBaiduが含まれているわけだが
134: トラースキック(庭)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 01:12:47.48 ID:U+HilQoQ0.net
フロントドアかドアすらないオープン空間だろ
Tweet
最新記事一覧
他ブログのおすすめ記事
自分にとって無価値で無益な情報だとしても
相手にとっては価値ある有益な情報かもしれんぞ