ブログのトップへ

2016年01月16日

番組ロケでヒッチハイカーが5時間彷徨う珍事…「福島県郡山市は冷た過ぎる町」と苦言も

1 名前: メンマ(東日本)@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:39:28.61 ID:R8yZ45sd0.net
115日放送の「ネプ&イモトの世界番付」(日本テレビ系)に、野宿を覚悟したヒッチハイカーを、偶然居合わせた写真家の鈴木心氏が助ける一幕があった。

番組では、外国人が日本人の優しさだけで旅ができるかを検証する「NIPPON 優しさ旅」のコーナーで、マレーシア出身の女性、アイリスさんがヒッチハイクしながら日本を縦断する模様が伝えられた。北海道からスタートした企画は、今回、宮城県を出発するアイリスさんに密着した。路上でヒッチハイクをしながらアイリスさんは、拾ってくれた日本人の一家の家に泊めてもらうなどして、順調に日本を南下していく。

ところが福島県・郡山市に午後6時に降り立ち、宿を探すことになったときだ。アイリスさんは1泊のホームステイ先を探そうとするが、この日は地元のお祭りで遠方からやってきた人も多いためか、中々応じてくれる人が見つからない。

5時間で30組以上に断られ続けたアイリスさん。寒さと睡魔に襲われ、この旅初めての野宿を覚悟し、座り込んだ。

するとそのときだ。アイリスさんが頼みこんだ先の建物で、写真家・鈴木心氏が救いの手を差し伸べたのだ。鈴木氏は、郡山と新潟の間にある家屋を紹介し、アイリスさんを泊めることを快諾してくれた。

http://news.livedoor.com/article/detail/11070942/

◆鈴木心氏のFacebook

あなたはやさしい人ですか?
本日のテレビ出演をご覧になったご感想で「やさしい」的な言葉を頂けるのは素直に嬉しいのですが、仕事柄常に日本、海外と飛び回り色々な町や人に出合って来た経験から、ヒッチハイカーを5時間も誰も受け入れない郡山市が日本で類を見ない冷た過ぎる町なだけだなのです。


1




5: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:41:07.08 ID:9aZTxdLb0.net
福島には震災後に不審者が多いから乗せるバカいないだろ

6: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:41:10.59 ID:hMhkVmsy0.net
福島県に他人を泊める余裕なんてまだないんじゃないの

15: バックドロップホールド(山口県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:43:18.27 ID:7MnxaTRo0.net
物騒な世の中だからな。自衛意識がしっかりしてて良いじゃない

18: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:43:37.78 ID:v2gEIXmJ0.net
もともと田舎は余所者には冷たいもんやろ

25: メンマ(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:45:41.26 ID:rAZl/0rI0.net
東北の排他性なめんなよ

28: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:46:10.93 ID:QW0x0h0N0.net
ヒッチハイカーとか怖くて乗せねえよ

30: チェーン攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:46:24.16 ID:bG/rTaXBO.net
これ、かわいい女の子だから成立してるけど
むさ苦し野郎だったら、北海道出れずに終了だろ

33: パイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:47:25.87 ID:9Xvu+O8H0.net
ヒッチハイク??

タクシー使え、カス

37: 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:48:19.02 ID:pRIcITWE0.net
テレビの企画でやってるんだからテレビ局が面倒みろよ
泊めないと冷たいとか何見当違いしてんだ地球市民かよ

38: ナガタロックII(秋田県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:48:29.40 ID:BKN7Rvg70.net
ヒッチハイク自体まずおかしい
あとそれだけで東北は陰湿 になるのも意味わからんわ

41: ハーフネルソンスープレックス(富山県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:48:56.37 ID:wlLubOoX0.net
田舎に泊まろうとか家族に乾杯とか
無理矢理善意を強制してくる番組は寒いよな

復興でそんなの相手してる気分じゃないだろう
TV局は東京オリンピックで勝手に盛り上がってろって感じ

46: レインメーカー(宮城県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:50:06.78 ID:tiSZtmfc0.net
無償のヒッチハイク、一日ホームステイ前提の旅なんておかしいだろ。

他人にたかる前提で行動すんな!物乞いと一緒だ!死ね!

52: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:52:04.02 ID:wzEgnWKX0.net
田舎にかぎらず、それぞれに都合があるんだから当たり前だろ。

55: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:53:22.25 ID:YfhJWsHD0.net
芸能人のお遊びにいちいち付き合ってられるかよアホくさい

58: ウエスタンラリアット(中部地方)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:54:39.77 ID:VdYc9uur0.net
これって東北じゃなくても
そんな怪しい人を泊めるとかないでしょ?
ホテルとかに行け、て言われるのが当たり前じゃない

61: ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:55:32.70 ID:iS/JAz1+0.net
こんな胡散臭いことカメラ無しでやったらスタート地点から動けないだろうな

68: 目潰し(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:56:33.34 ID:30UHXy8k0.net
東北土人は本当に陰湿だねぇ
九州においでよ。

75: アイアンフィンガーフロムヘル(芋)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:57:58.64 ID:jsh32vlz0.net
郡山は東北のシカゴと言われるほど治安悪いからな
古くは帝京安積高校教師銃撃事件とかあったし

72: 足4の字固め(アラビア)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:56:52.99 ID:0PRmCfHH0.net
若い女がヒッチハイクとか美人局かとおもってしまうわな。
日本は893やヤンキー多いし、そんな治安いい国じゃないよ。

76: デンジャラスバックドロップ(関西地方)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:58:23.13 ID:IslLLx6O0.net
元々社交的な民族ではないからしゃーない

78: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:58:33.73 ID:G5/yf/PI0.net
しかし男ならまだしも女泊めるのって
下心なければリスクありすぎだろ
おそわれたとか言い出すかもしれん

79: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 13:58:38.58 ID:xmtesAfa0.net
こんなの東北人じゃなくたって泊めないのが一般的だろ
都内在住だが下心でもなきゃ泊めんわ

86: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:00:06.61 ID:Fn8tGvUS0.net
都会なら、突然一軒家にピンポン押しても泊めてくれるのやろか?

88: 逆落とし(群馬県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:00:21.17 ID:83bZQaXr0.net
一方的に要求する乞食が断られたら文句言うのか

90: フロントネックロック(東海地方)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:00:52.87 ID:G+GRKOehO.net
見ず知らずの奴は全員自分を狙っている敵だと思え、絶対信用するな
ヒッチハイクしている奴をうっかり拾ったら金目の物を残らず剥ぎ取られると思え

92: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:02:05.70 ID:cJ9yw+QJ0.net
テレビ局のスタッフ付で家に来られても困るわ

本当に困ってそうなら助けてただろ

97: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:02:25.72 ID:61deUmM70.net
知らない外国人に一晩泊めてくれって言われて泊める方が異常だわ

103: 不知火(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:03:50.58 ID:YT5GhHP80.net
夜の道で車に乗せてくれ、なんて言われたら全力で断るわ…

104: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:04:05.67 ID:AktZ7Rj20.net
可愛いじゃないか。うちでよければずっと泊まっててくれ
https://www.youtube.com/watch?v=lPHa6yzwmeA


106: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:04:38.96 ID:rAhE5v7/0.net
ヒッチハイクで5時間待つって
短いほうじゃないか?

107: デンジャラスバックドロップ(北海道)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:04:54.38 ID:i6m8pPeH0.net
ヒッチハイクは乗せるけど泊めるのはハードル高いな
とりあえずタダや格安で泊まれる場所紹介するかな

109: キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:05:17.66 ID:oTrvZfw+0.net
昔田舎に泊まろうなんて番組やってたけど
あれもテレビまわしてるから泊めるのであっていっぱんぴーが
泊めてなんて言ったって泊めてくれるわけないw

117: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:07:50.51 ID:SR9oIdnR0.net
冷たくはないだろ
犯罪に巻き込まるかもしれないし
安易に人助けなんかできないよ

118: ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:08:03.98 ID:bgL5ZfPN0.net
昔は田舎なんて鍵かけないのは当たり前なんていわれてけど
今じゃよっぽどの集落でも無い限りありえないw
むしろ近所の奴らに疑心暗鬼で夜も寝れないド田舎者ばっかり

129: キン肉バスター(高知県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:12:13.75 ID:oS4oNz5B0.net
ヒッチハイクは危険だから禁止されてる国もあるのに
アホテレビは何やってんだ?

132: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:12:56.20 ID:utdAz3EF0.net
何処でもいきなり泊めてくれとか言われたら頭おかしいのかと思うわ(´・ω・`)

147: 急所攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:16:27.66 ID:O244K6Ru0.net
テレビが絡んでると嫌だなぁ。
何を要求されるかわかんないし。

151: リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:17:37.64 ID:QMX2o1Hc0.net
アメリカならショットガンで撃たれるレベル。

153: スリーパーホールド(福島県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:17:50.06 ID:T8h4L43M0.net
快く泊めたら郡山ちょれーwつって犯罪者なだれこみそうだろ

154: 16文キック(家)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:17:50.54 ID:XoSjGaKe0.net
>ヒッチハイカーを5時間も誰も受け入れない郡山市が日本で
>類を見ない冷た過ぎる町なだけだなのです。


とはいえコレは言い過ぎじゃないの?ちょっと人間性疑うレベルなんだが

158: ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:18:38.77 ID:bgL5ZfPN0.net
>>154
そんなこというなら全国の市で調査してみろって思うよなーw

162: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:20:17.60 ID:/6xTOvV60.net
日本人の普通の女の子なら泊めるかも知れないけど、外国人て時点で警戒するよそりゃ

170: 張り手(禿)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:22:00.11 ID:lbi7Czk00.net
こういうのに応じて強盗にあったら警戒心が足りないと叩かれる

171: エクスプロイダー(空)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:22:14.79 ID:uMdm/0mM0.net
この番組制作してる連中ならヒッチハイク見つけたら即乗せるんだろうなw

187: 超竜ボム(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:28:31.05 ID:Tumiv2Dc0.net
他人の善意を前提とした旅なんかするなよ。そういうのを期待するならお遍路してろ。
あっちは接待してくれる。

188: 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:28:35.32 ID:1drWIaj10.net
日本人相手でも未成年だったらこっちが逮捕されるしなぁ

189: マスク剥ぎ(新潟・東北)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:28:39.30 ID:aitrbj3fO.net
他人に迷惑かける事を考えたらヒッチハイクなんてやろうと思わないな
時間がかかっても歩いた方がマシ

193: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:29:17.96 ID:Z4yoP9Im0.net
例えばもう暗くなりそうなのに町から遠いところ歩いてる人とかなら乗せるけど、
よっぽどじゃないと泊めないし泊まらないと思うんだが

195: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:29:38.01 ID:OumhzWQD0.net
他人を家に上げるなんてありえないだろ。
ましてや外国人。ものを盗まれたりしそう

198: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:29:49.79 ID:E1/tGsvR0.net
まだまだ東北ageしなきゃいけない時期なんだから
親切な田舎のおばあちゃんとか仕込んどけよ

199: オリンピック予選スラム(禿)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:29:56.22 ID:dCHTnlwe0.net
見知らぬ女性を家に泊まらせるって普通はないんじゃない?事案になっても困るよ
普通は理由を聞いて断るんじゃないの?

200: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:30:05.38 ID:XbHzPoie0.net
人の善意を利用して金儲けとか録な番組じゃねえな

203: マシンガンチョップ(芋)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:31:06.57 ID:24KmsTEr0.net
「上級国民である俺たちテレビクルー様に親切にしないなんて東北人は冷たすぎる」

205: デンジャラスバックドロップ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:31:18.46 ID:Voe8RxGG0.net
震災時に火事場泥棒食らった土地ちゃうん?
外人なんぞ信用できんやろ
泊めてなんぞの被害にあったら写真家は責任とるんか?

207: リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:31:45.58 ID:DPggZUzX0.net
このヒッチハイクの番組スタッフに仕込みなしでメキシコ、シリア、南アフリカ、北朝鮮で同じ事して
現地の人の人情はどうか調べてもらおう

212: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:32:20.58 ID:sHqF4M6L0.net
ヒッチハイクがうまくいくのは昼間だけだぜ。

というか、ヒッチハイクがうまくいかないから冷たいってなんなんだ?
この厚かましさについあの民族の影を感じてしまう。

222: バックドロップ(西日本)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:35:32.26 ID:vt8MYSIH0.net
>>212
そもそも、ヒッチハイクなんで習慣は日本にないだろ?

216: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:33:37.14 ID:Ww5KAgo10.net
そもそもヒッチハイクなんて禁止してる国や地域がほとんどだろ

220: オリンピック予選スラム(禿)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:35:11.23 ID:dCHTnlwe0.net
知らない人を理由なしにすぐ自宅に泊める人なんているの?日本人だろうと外国人だろうと嫌だよ

225: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:36:12.63 ID:nQ4GVD3v0.net
ヒッチハイクはタクシーじゃないんだから5時間が長いかどうかなんて言えないよ
そんなのは運としか言えないんだから至って普通だよ
ましてや宿泊までとなったら助けてあげたくても大家族じゃないと受け入れてあげられないしさ

226: フルネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:36:17.49 ID:LuNWxk2M0.net
テレビのお遊びに付き合ってられない

230: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:37:25.43 ID:96AmAm0C0.net
テレビの企画に協力しないと陰湿・冷酷とレッテルを張る傲慢さ

233: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:37:55.38 ID:yW6l5p9U0.net
優しさって言うのは困ってる人の為にある言葉で道楽に使う言葉でわない

246: かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:42:10.35 ID:LJwaZOJ80.net
こういう、人の優しさを試すような番組は心底不快。

297: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:59:55.40 ID:lBfFtzg20.net
ほんとテレビ局は図々しいな

304: 膝靭帯固め(公衆電話)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 15:02:18.79 ID:Ep7lb5KT0.net
人の優しさを感謝もせず当然と要求する奴らは気持ち悪い

319: エルボーバット(福島県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 15:09:52.87 ID:uiHC8Mub0.net
陰湿で結構
鈴木とやら、かわいそうなシリア難民も受け入れてやれよ

331: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 15:13:47.87 ID:2e1IMGkJ0.net
こういう事わざわざ言う奴も程度が知れる

355: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 15:21:01.75 ID:jCr4BJi80.net
テレビだと何をやっても許されると思ってる

93: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/16(土) 14:02:08.18 ID:Fn8tGvUS0.net
旅をしたければ自費でやれ。


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452919168/



Powered by livedoor




この記事へのコメント

1. Posted by seo   2016年01月16日 19:21
1!???げっと??
2. Posted by     2016年01月16日 19:23
レスを見て、日本人って冷たいんだなって改めて思いました。
3. Posted by     2016年01月16日 19:24
仕込みしないとこうなるにきまっとるやん
4. Posted by あ   2016年01月16日 19:25
マレーシアだとヒッチハイクも宿泊も出来るのかな?
5. Posted by    2016年01月16日 19:25
さすがに平和ボケすぎだわ
6. Posted by     2016年01月16日 19:25
9げっと
7. Posted by 名無し   2016年01月16日 19:25
仕込みとヤラセが無かったのかw
8. Posted by 名無しのプログラマー   2016年01月16日 19:25
鈴木心ってのが気持ち悪い奴ってことだけわかった
9. Posted by     2016年01月16日 19:26
東北って昔から排他的でよそ者には冷たい土地柄じゃん。東北旅して何度不愉快な思いしたか。日本で一番閉鎖的で人情味のない地域だよ。
10. Posted by     2016年01月16日 19:27
まあ見知らぬ外人なんて不審者と大差ないかもしれんが…
東北民全員がネガレスしてる事に草を禁じ得ない
11. Posted by あ   2016年01月16日 19:27
冷たいとか言ってる奴はお前は知らない人が車に乗せてくれ
と頼まれたら乗せるんだな?
12. Posted by っっd   2016年01月16日 19:27
もし声かけたのがざいにっちだったら・・・
 <丶`∀´>< からだをあじわうニダ
13. Posted by 名無しさん    2016年01月16日 19:27
こういうロケで上映してる間は
特定アジア人の盗人どもがこの手口を利用してあれこれ犯罪犯そうと企んでいる現実をしっかり見てください
14. Posted by 剛力彩芽   2016年01月16日 19:27
5 二桁勝利(^_^)v
15. Posted by ななしさん@スタジアム   2016年01月16日 19:28
5時間で見つかるほうがすごいわ。こんなご時世だから詐欺やら何やらあるだろうに。
ふてぶてしい業界人が来るとタレントはともかく遠慮したくなる気持ちもわかるわ(´・ω・`)
16. Posted by     2016年01月16日 19:28
在日に出会って泊まることにならなくてよかったな
奴らなら確実に性犯罪起きてる
17. Posted by     2016年01月16日 19:28
番組のおもちゃ(外見がいい奴で釣る)のために手を貸すアフォいないだろ?
警察呼んであげると言い
こんなことしてるから本当に困ってる人がいても見向きもしなくなるだろうしな
それに検証するにも答えだしたら恐喝と同じだろ?
18. Posted by      2016年01月16日 19:29
テレビの企画でしょ?困ってるわけじゃないんだよね。
そもそも泊める義務はないよね。みんな自分のことで
精一杯なんじゃないの。
19. Posted by あ   2016年01月16日 19:29
これ番組みてるから泊めてるだけだよな
昔、電波少年の企画と嘘ついて泊まってた奴が悪質でニュースになってたの思い出した
20. Posted by にゅっぱー   2016年01月16日 19:29
こんなカワイイ子1人なら乗せるけど、TVのクルーが数人と一緒は嫌だな。
21. Posted by    2016年01月16日 19:29
なまじ可愛いからアレ系のお兄さんが後々出てきそうで
余計警戒されたのかもしれんね。
日本ほど狭いうえに交通設備が充実してる国で
移動手段に困ってるなんて寝ぼけたこと言ってる時点で怪しさ爆発だし。
22. Posted by     2016年01月16日 19:30
俺だったらこんな人が話しかけてきたら100 パーセント無視するな。だって気味悪いもんw
23. Posted by 名無しの提督さん   2016年01月16日 19:30
福島に限ってはボランティア()とか震災取材の影響で
テレビクルーに対する嫌悪感が猛烈に高くなってたり
余所者に対する警戒心が強くなってるせいだろうなあ
24. Posted by    2016年01月16日 19:31
ヤ ラ セ

終了。
25. Posted by 名無し   2016年01月16日 19:31
夜自由にして良いなら泊めてくれるんじゃね?
どうせごちゃごちゃ監視が付くんだろ?
なら泊めないわ
26. Posted by     2016年01月16日 19:32
これで冷たいとかいってる奴ほど、相手の立場を考えられない無責任な人間だろうな
27. Posted by    2016年01月16日 19:32
善意乞食はいかんよ
28. Posted by     2016年01月16日 19:32
じゃあメキシコかブラジルの治安の悪い所に行ってヒッチハイクしてきてくれ。
29. Posted by 名無しのプログラマー   2016年01月16日 19:33
郡山市が被災地?w
30. Posted by あ   2016年01月16日 19:33
なんでお前らのお遊びに付き合わなかったら冷たいってことになるん?
ちょっと自分勝手すぎるんじゃないの?
31. Posted by あ   2016年01月16日 19:33
世界番付好きだったけど、この企画始まってから見てない。
本当に困ってるならまだしも、
テレビの1コーナーのために他人家にあげたくないでしょ
32. Posted by    2016年01月16日 19:33
郡山の治安が悪いっていうが
5時間も誰も相手してこないならむしろ安全だろw
33. Posted by a   2016年01月16日 19:33
こういう企画、やめませんかね?全世界的に。
誰にとっても望ましくないと思うのですが。
34. Posted by 名無しさん   2016年01月16日 19:33
話題作りの捏造臭いな。
普通の感覚なら見ず知らずの外国人&マスゴミ集団とか絶対無視するわ。
35. Posted by    2016年01月16日 19:33
自分達の都合を押し付け相手の迷惑を無視して
思い通りにいかないと地方叩き
東京の人間って本当に陰湿だわ
36. Posted by 名無しさん+   2016年01月16日 19:34
やらせくせえええええ
偶然居合わせた写真家って何だよw
それがツイッターで冷たい市とか言い出すとか何だよ。じゃあそんなとこに泊まってんじゃねえよ
37. Posted by n   2016年01月16日 19:34
郡山出身の俺に言わせれば
あんなとこで急に外人に家止めて、とか言われても困るわ
新幹線が止まるだけの田舎やぞ
38. Posted by     2016年01月16日 19:34
福島は最近治安の悪化酷い
除染作業員とか他から人の犯罪多いから余所者への警戒は相当強いよ
39. Posted by あ   2016年01月16日 19:35
こいつは優しいのかもしれんが、別に冷たいってことはねえよ
明らかに危険じゃねえか

こいつだって自分が助けてもらったことがあるからそうしてるだけかもしれないし
40. Posted by は?   2016年01月16日 19:35
今のご時世と震災後の空き家狙いで不審者多発してた地だから警戒するのは当然。
強盗の可能性もあるしホイホイ乗せるわけない
親切な心も大事だが
警戒して自分の身を守る選択をした人を冷たい呼ばわりはないんじゃないの
親切心押し付けんなよ
41. Posted by a   2016年01月16日 19:36
下心丸出しの写真家が善人気取り笑えるw
42. Posted by 名無し   2016年01月16日 19:36
見ず知らずの奴を泊めるなんてバカだろ
43. Posted by     2016年01月16日 19:37
やらせではないんだろうな?

昔東北道でヒッチハイクのアメリカ人を加須から宇都宮まで乗せてったことあるけど俺英語話せなくて(日本語も満足に話せねえのにw)車中の沈黙は地獄だった。
44. Posted by    2016年01月16日 19:37
鈴木心って奴アホなんだな
45. Posted by PCパーツの名無しさん   2016年01月16日 19:37
五時間とか頼まれる方にしてはそんなの知らんがな。
46. Posted by     2016年01月16日 19:37
テレビ局のコーナーに付き合わされる義理なんかないわ。
47. Posted by 名無しの提督さん   2016年01月16日 19:38
善意を要求して断られたら冷たいと罵る
馬鹿じゃないのか

そもそも日本でヒッチハイクっていうのがそもそもおかしいだろうが
48. Posted by     2016年01月16日 19:38
乗せてくれたら「ありがとう」であって、
乗せてくれない「ファッキン!」はわがまま身勝手以外の何ものでも
ないな。
49. Posted by     2016年01月16日 19:38
いや、思い通りに行かないのが不満なら
お得意の劇団員使ってのヤラセでもやれよ
勿論バレないようにな
50. Posted by     2016年01月16日 19:38
北海道から順調に南下してきてたんだから東北で一括りにすんなと
51. Posted by 名無しのプログラマー   2016年01月16日 19:39
福島が正常
他の地域がおかしいだけ
なにがクールジャパンだよ
52. Posted by    2016年01月16日 19:39
ヒッチハイクなんざ車が捕まらないとか、野宿前提だろーが。
甘えたこと言ってんじゃねーよ、カスゴミが。
53. Posted by .   2016年01月16日 19:39
この子を乗せるだけならいいけど
クソTVが付いて来るんだろ?
ウザ!
54. Posted by 名無しさん   2016年01月16日 19:40
中国人の女性ヒッチハイカーなんて美人局の可能性のほうが高いだろ
55. Posted by .   2016年01月16日 19:40
アイリスさんかわいい
56. Posted by 名無し   2016年01月16日 19:40
泊めてくれないから文句言うってアホ過ぎる
57. Posted by     2016年01月16日 19:40
この発言でやさしいどころか心底気持ち悪いとしか思えなくなったな
自分が異常に大好きな奴というのが透けて見える
58. Posted by 名無し   2016年01月16日 19:40
>ところが福島県・郡山市に午後6時に降り立ち、宿を探すことになったときだ。アイリスさんは1泊のホームステイ先を探そうとするが、この日は地元のお祭りで遠方からやってきた人も多いためか、中々応じてくれる人が見つからない。

日が暮れてから外国人がタダで家に泊めてくれ、とか応じる奴のが危機意識無さすぎだろ
しかもお祭りで地元民以外にも声かけてたんだろ
いろいろ誤解をさせる非難はどうかと思うわ
59. Posted by     2016年01月16日 19:41
時代が違うんだよ当たり前だろ・・・何時まで昭和の感覚引きずってんだよ
60. Posted by 名無し板拾い読み   2016年01月16日 19:41
※78
日本男の被害者意識(妄想)って凄いな 
男より女の方が警戒されるとか
61. Posted by xxx   2016年01月16日 19:41
胡散臭い感じだったから直ぐにch替えたわ
62. Posted by 名無しのプログラマー   2016年01月16日 19:41
だれか華族なんか乗せるかっつーのwwww
63. Posted by     2016年01月16日 19:42
韓国で同じことやってみろ?明日がないぞ?
あの国はまいも知って答えだされてたら手のひら返すんだろうけどw
日本が冷たくしてた番組旅行者を暖かく(知りませんでしたの嘘)迎え入れるのは韓国のなんちゃらと綺麗毎いいつつ日本叩きがメインにされる
64. Posted by あ   2016年01月16日 19:42
幼稚園の頃に似た番組を見た気がする
アジア大陸だったかアメリカだったかアフリカだったか思い出せないけどヒッチハイクするやつ
65. Posted by    2016年01月16日 19:42
優しさを見込んで当てが外れたら
「冷たい」
か。
どうしても助けなくてはいけない人じゃないんだから
断られたら仕方がないだろ。
66. Posted by    2016年01月16日 19:42
タクシー強盗がある昨今
ヒッチハイクを受け入れないのは当然
君子危うきに近寄らず
67. Posted by    2016年01月16日 19:42
ワタシコノヒトニ
レ◯プサレマシタ!!
68. Posted by あ   2016年01月16日 19:42
日本人は放射能で頭がおかしくなってるんだ
69. Posted by    2016年01月16日 19:43
ごっついカメラ付きで困ってるは無い
70. Posted by (´・_・`)   2016年01月16日 19:44
他人の善意を利用して、番組を造る奴は外道だろうが。
(´・_・`)
71. Posted by     2016年01月16日 19:45
その割には放射能がーとか言って東北ディスり続けてるんだからテレビ局も面の皮が厚いわ
まだテレビに付き合ってる余裕はねーんだよ
72. Posted by New保守名無しさん   2016年01月16日 19:45
うちの地元、1週間位前に30歳女がヒッチハイク装い、乗せてくれた人に襲い掛かって車の強盗未遂で逃走、その後逮捕された。

このニュース見た人ならまず乗せないわ。
73. Posted by 名無し   2016年01月16日 19:45
もうね、福島って原発交付金やらなんやらを貰いなれてるから、何でも【金】を貰うのが当たり前で、タダで何かすることはしないんだよ。
原発事故後の【ゆすり】【たかり】を知ってるでしょ?
ガンになってないのに【将来、ガンになるかもやから金払え!!】とか…金の亡者なんだよ!!

74. Posted by 名無しのサッカーマニア   2016年01月16日 19:45
写真家とか言う輩が胡散臭すぎるわ
75. Posted by あ   2016年01月16日 19:45
番組じゃねーか
76. Posted by 名無しのはーとさん   2016年01月16日 19:45
震災の時は火事場泥棒とか強盗とかかなり頻発したから、
見ず知らずの他人を信用するなってのを学校ですら言ってんだよ。
人の善意を食い物笑いものにしてる頭お花畑なやつらは黙ってろ
77. Posted by         2016年01月16日 19:45
震災後に変なのがわいてたみたいだしねぇ
阪神の時とかはヤクザが昔ながらに用心棒してたらしい位だし
やっぱ除鮮しないとダメだと思うわ
常識モラルの基準が日本人のソレと乖離してるアレなのが
沢山野放し放置ではそういうのに流されるバカが増えるし
社会の常識モラルの基準も下がる
78. Posted by    2016年01月16日 19:45
九州でも酷い目にあったけど
79. Posted by     2016年01月16日 19:45
他人の善意を試す

って下衆な行為だとおもうの。
80. Posted by おめでとうございます   2016年01月16日 19:46
郡山市 人情の無い町認定

81. Posted by     2016年01月16日 19:46
物乞い行為は軽犯罪になるってちゃんと日本の法律覚えろよ
82. Posted by    2016年01月16日 19:46
見ず知らずの人をいきなり泊めるとか無理
他人の善意をあてにしてそれが通らないと冷たいって感覚がわからん
83. Posted by 名無し   2016年01月16日 19:47
地元民だから許される地元disみたいなもんなんだろうか・・・
フェイスブックのコメント読んできたけど頭悪そうな文章だった。
84. Posted by     2016年01月16日 19:47
胡散臭い害人なんか誰が関わりたいなんて思うかよ

祖国でやってこいよ毛唐
85. Posted by    2016年01月16日 19:47
猿岩石もドロンズもそれぐらい普通に待ってたのに
なぜ騒いでるのか意味が分からない
86. Posted by 名無し   2016年01月16日 19:47
震災時どれだけ火事場泥棒がいたと思うのか
本当に優しさを押し付けるホルホル番組は糞
87. Posted by    2016年01月16日 19:47
小汚い浮浪者車に乗せたくない
88. Posted by     2016年01月16日 19:47
311当事、在日の置き引きや泥棒が跋扈してた場所だぞ
住民の人達だって警戒するの当然だろ
89. Posted by     2016年01月16日 19:48
相変わらずテレビ局による上から目線っぷり
90. Posted by    2016年01月16日 19:48
仕込みしなきゃヒッチハイクなんてそんな怪しい奴を乗せるアホなんているわけないだろ
つか乞食みたいに乗せろと言って乗せてくれなかったら冷たい町!とか馬鹿じゃねーの
91. Posted by    2016年01月16日 19:48
そもそもリスク軽微 リターン0
割りに合わないわ。こんなんで殺されたら情けない
92. Posted by      2016年01月16日 19:48
カメラ同行でロケやってるのにどのへんが困ってる人なんだろう
93. Posted by 名無しのプログラマー   2016年01月16日 19:48
このご時世に番組でヒッチハイクの遊びとかカメラマンの発言含めて頭おかしいわ
国に帰れや害悪どもが
94. Posted by 774   2016年01月16日 19:49
あれだろ?乗せてもいいけどって人が現れてもテレビ出演はNGとかいったら乗せてもらわないんだろ?
そうしなきゃ番組としてなりたたないからな
95. Posted by 774   2016年01月16日 19:49
ヒッチハイクって国によっては法規制されてるんだよな確か
ヒッチハイクできるだけでもマシだと思え
96. Posted by    2016年01月16日 19:49
無警戒で泊めてあげないと冷たいって
むしろそれが普通なんですが
97. Posted by 真実   2016年01月16日 19:50
実際に声を掛けられました。
女性の方お一人ではなく、背後にビデオカメラを持った人など数人が隠れるように付いて来ていました。そしてカタコトの日本語で泊めろと…。
明らかに怪しく、快くOKなどと言えるような集団ではなかったです。
98. Posted by    2016年01月16日 19:50
昭和ならまだしも最近の感覚がおかしくなった日本じゃこの番組は無理
99. Posted by 名無し   2016年01月16日 19:50
福島に異動で住んでいるが、身内以外は蹴落とせ、溺れて苦しんでる奴は死ぬまで叩け、という思考の奴等ばっかりだ。早く抜け出したい。
100. Posted by    2016年01月16日 19:50
犯罪被害もそうだけど、冤罪被害の可能性もあるしな
101. Posted by :   2016年01月16日 19:51
ヒッチハイクや宿取れなくて野宿なんて
あって当然のリスクだと思うだが?
世間知らずすぎるだろこの写真家様は
102. Posted by 名無しさん   2016年01月16日 19:51
安易に人助けしないのは間違ってないと思うけど
中国とかだと困ってる人と関わると碌なことにならないらしいし

ただまぁ東北県民がゴミなのは今更だよね
103. Posted by       2016年01月16日 19:52
マレーシアでヒッチハイクしてる奴って、何か勘違いした馬鹿白人ぐらいだろ
104. Posted by フェルデランス   2016年01月16日 19:52
アホ草だヨイ。
災害の記憶もまだ古くない土地では、アルニダを筆頭に警戒されるアルよ。
それまで順調だったことの意味を考えるヨロシね。
105. Posted by    2016年01月16日 19:52
>アメリカならショットガンで撃たれるレベル。
アメリカはそもそも大半の地域でもう禁止されてる
ヒッチハイク絡みの犯罪トラブルが多すぎたから。
国が違うってもそもそも日本の国土で乗れない=困るって方が稀だし
乗せないから冷たいってのはものすごい的外れなアホ理論
106. Posted by    2016年01月16日 19:52
どうせ俺が善意で声かけても、番組のほうでカットするんだろうな
マスコミは都合いいものしか扱わないからな
107. Posted by z   2016年01月16日 19:53
よくわからんテレビの企画のよくわからん外国人の急な宿泊を断ると冷たいって事になるのか…話しかけられた時点で大体の奴が詰みだな
108. Posted by    2016年01月16日 19:53
テレビの企画でヒッチハイク
無理矢理親切要求すんのやめてね
109. Posted by     2016年01月16日 19:53
これ1回だけ見た事あるけど
カニ安いとこ教えてと言いつつ
最初っからただでカニ喰おうとしててどうかと思った
TVだって事で察した運ちゃんがごちそうしてやってたけど
普通のヒッチハイカーだったらあんな事しないと思う
110. Posted by     2016年01月16日 19:53
>60
そりゃあ女性専用車両なんてもんがあるぐらいだからね。
事案にでもなって人生積むなんてリスク、誰だって負いたくないよ。
111. Posted by あ   2016年01月16日 19:53
1 外人なんか怖くて乗せれねえよ、特に南米なんか犯罪者だろ、つーか日本人でも無理
112. Posted by     2016年01月16日 19:53
これが普通の対応だろ
地震のあとおかしな外国人がうろうろしてた福島ならなおさら
113. Posted by     2016年01月16日 19:53
応じた奴が優しいでも良いけど応じない奴は優しくないに飛ぶんじゃないよ
114. Posted by 名無し   2016年01月16日 19:54
むしろ福島の人助けてやれよ
115. Posted by YOUは何しに   2016年01月16日 19:54
テレ東で外国人のヒッチハイクドキュメンタリーが人気だったから
日テレがパクった結果www
116. Posted by 名無しの権兵衛   2016年01月16日 19:55
小汚いおっさんがカメラマンもつけずにやったら5時間どころじゃないと思うけど?
写真家のおっさんはホームレス風のおっさんが訪ねてきても泊めてくれるん?全国のホームレスはお優しいこいつの元に行くといいよ。
一人暮らしの人なんて怖くて泊められないし、家と家族の顔全国放送されるのが特に嫌だろ
117. Posted by    2016年01月16日 19:55
いきなりやってきて「冷たい」とかどんだけよ
118. Posted by 名無しの電脳王女   2016年01月16日 19:55
言っちゃ悪いけど、中国とか韓国人じゃなきゃ、俺なら乗せるな
あと荷物過多の中東系とかも悪いけど遠慮させてもらう
119. Posted by     2016年01月16日 19:55
まあ、日本はヒッチハイクの文化は無いし
通りすがりの他人を家に泊めるなんてのはあっても江戸時代の豪商とかそんな時代の話では。
テレビに良く出る有名人であれば話は違ってくるだろうけども
無名の人、一般人には敷居が高いと思う
120. Posted by     2016年01月16日 19:55
日本では女の方が警戒されるから
仕方がないね
121. Posted by 名無しさん   2016年01月16日 19:55
こうやって平気で他人に期待するのおかしいだろ
しかも実際に親切で泊めて何かあったら
日本人の危機管理は甘すぎるとか言い出すんだろ
東京オリンピックの時に外人はこいつの家に泊めてもらえよ
122. Posted by あ   2016年01月16日 19:55
米9
今度お前んち遊び行くわ
123. Posted by      2016年01月16日 19:56
触らぬ神に祟りなし
124. Posted by     2016年01月16日 19:56
ほんと下らん
125. Posted by     2016年01月16日 19:56
優しい冷たい以前にまずヒッチハイカーが怖いわ
テレビで安全ってなると今度はテレビがうざいわけで
126. Posted by 課金厨な名無しさん   2016年01月16日 19:57
これ、まじで糞みたいな企画
127. Posted by 名無し   2016年01月16日 19:57
誰?と思って検索して
坂井真紀の夫って判って、ああそうですかって感じ
128. Posted by     2016年01月16日 19:58
相手が日本人でも同性でも断るのが普通の感覚だと思うけど
じゃあ日テレのスタッフの家に今から行って泊まってもいいですか
と聞けば即OKもらえるんだろうか
129. Posted by 亜細亜   2016年01月16日 19:58
プロデューサーの家に突然押しかけて今晩泊まらせてくれと頼んだらもちろん快く受け入れてくれるんだよね!
130. Posted by     2016年01月16日 19:59
そりゃ普通の人はタクシーに乗るか歩けとしか思わん
131. Posted by     2016年01月16日 19:59
田舎に泊まろうで某町の住民が言ってたな。
知らない人を泊めるなんて怖くてできないって。
132. Posted by       2016年01月16日 19:59
なんで、テレビ>一般人という価値観で人の善意を試すの?これ犯罪集団にこの方法で被害出るかも知れないでしょ。今ほど交通や通信が整ってない時代なら手をさしのべる人も多かったけど、今じゃ逆に怪しいと思うのが災害が無い限り普通じゃないのか。
133. Posted by 名無し   2016年01月16日 19:59
本当に困ってるならいくらでも手を貸すけど
ヒッチハイカーってただの道楽で別に困ってるわけじゃないし
134. Posted by     2016年01月16日 19:59
家に上げてしばらくすると武装したチャイマが飛んでくる仕組み
135. Posted by    2016年01月16日 20:00
日本テレビ前で古事記したら「やさしい心を持った」社員が大歓待してくれるんだな
次々と社員一人当たり一万円はあげて、自宅に連れ帰って泊めるのは間違いない
ホームレスはさあ日テレ前に集合だ!
136. Posted by     2016年01月16日 20:00
善意の強要
しかも真に困ってる人じゃなくて
ただの番組企画
屑の妄言はなはだしい
137. Posted by 名無し   2016年01月16日 20:00
震災で福岡に来た福島県人も酷いもんだよ。善意で家具や電化製品を揃えた家を用意してあげたけど「冷蔵庫が小さい」だの「外の音がうるさい」だの「前の家より狭い」だの文句ばっかりで「感謝」の言葉もないし、復興支援ライブをして紹介されステージに上がっても一礼もせずに「グッズを買って下さい」って、のうのうと言うだけだった!!!!
他の避難先でも同じようなことしてるみたいでトラブル続発してるって。
自分たちは、人にやってもらうのは当たり前…。
福島の県民性じゃない?
138. Posted by     2016年01月16日 20:00
いくら番組企画とはいえいきなり泊めてくれって要求して断られたから「冷たい」って自己中すぎるだろ
しかもよりにもよって福島でそんなこと言っちゃうなんて世の中舐めすぎてる
139. Posted by う   2016年01月16日 20:00
まぁしゃーない、災害支援金をもらったって被爆者としてみられてひとから避けられたり、農作物は汚染してるかもしれないと二束三文で買い叩かれるわで、臭い物に蓋をするような扱いを受けてきたから。世の中に対しての不公平感はあって、やさしさというか、思いやる気持ちの余裕がなくなってしまうのが人間というもの。
140. Posted by     2016年01月16日 20:00
でもまあ日本だとヒッチハイカーって文化があんまないから警戒しはうかもなぁ・・・
免許とって20年以上経つけど、看板もってるヒッチハイカーなんて1度しか見たことないわ・・・
141. Posted by Ж   2016年01月16日 20:01
こういう断った人が悪者になる感じの番組大嫌い
142. Posted by     2016年01月16日 20:01
ヒッチハイカーって要するに乗り物乞食だろ
贅沢言ってんなよw
いやなら二度と来なくていいよw
143. Posted by PCパーツの名無しさん   2016年01月16日 20:01
元旅人程こいつ見てて不愉快になる奴は多いとおもうわ
女「ありがとうございます!あのぉこの辺で美味しいお店ってありますか??」
男「いえいえいいんですよ、ん〜でしたら、あそこのお店とか美味しいですよ」
女「本当ですか!?たべたいなぁ・・・でもお金が・・・」
男「・・・」
女「食べたいなぁ・・・おなかすいたなぁ・・・でもお金がなぁ」
男「・・・わ、わかりました、ご馳走しますよ・・・」
女「いいんですか!?わー!ありがとうございます!日本人の人優しい!」
144. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2016年01月16日 20:02
やらせがなかったってことなんだろうけど
なんか複雑だな

こういうのはトラブルの元でもあるから
ほいほいと声はかけれん。
普段かける人でもカメラがあるとなると微妙だろ
145. Posted by NEWSまとめもりー訪問者   2016年01月16日 20:02
うちに来られても泊められないなぁ
どこの誰かもわからない人を泊めるなんてできんだろ
146. Posted by 名無しの権兵衛   2016年01月16日 20:02
過度に優しくすると逆に「やらせ」になるだろうし、
そこはそれでいいんじゃないか?
そもそもそうゆう趣旨の番組じゃないだろ
147. Posted by 名無しの権兵衛   2016年01月16日 20:02
誰でも本当に困ってる人なら助けてあげたいって思うだろうけど、
スタッフ付きで実際は困ってないからアホらしいって思うんだろ。
野宿したってその間も出演料出てるんだろ?全く困ってないじゃん
番組の撮影的に困ってるだけだろ
148. Posted by     2016年01月16日 20:02
海外で野宿前提で入国できるもんなの?
どんなビザで入国してるかわからんけど。
149. Posted by     2016年01月16日 20:02
コインの表が10回連続で出る事もある
こういう根拠で郡山市の住民が冷たいとは言い過ぎだろ
150. Posted by    2016年01月16日 20:02
ヒッチハイカーのせたことあるけど
他人のふんどしでやってるだけあって、もれなくクズしかいなかったな。
絶対にヒッチハイカーは乗せない方がいい。
なんかあって訴えられる可能性もあるからな。
151. Posted by    2016年01月16日 20:03
TV局の企画なんぞに付き合ってられるか、タクシー呼べよと一喝されるわ
152. Posted by     2016年01月16日 20:03
子供が年寄りの家狙ってトイレを借りるふりして
金銭を盗む手口がニュースになってたけど

上がり込んで家の中からならカギ開けるのは簡単だしな
そいつが手引きして家人が寝るタイミングを携帯で知らせるとか
いくらでも悪用できる手口だよ
153. Posted by 名無しさん   2016年01月16日 20:03
地元地域の住人だって見ず知らぬ人を足がわりとして乗せたげたり、寝泊まらせたりするのは今どき困難を極めてる時期だと思うね。
昔と違ってハイテクでコンパクトなアブナイもんを持ち歩ける物騒なこの世の中は特にな…。
最悪のケースだとフランスの国のようにたくさんの人命を落とした悲劇を知る人なら絶対に理解するだろう。
そういう意味では時間の経過とともに個々人々の自衛の心が強めに働くのは昔から具わった脳の本能的行動はうまく機能してる。
話変わるがこの手の番組は相当な命懸け企画だなと改めて感じたな
154. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん   2016年01月16日 20:03
テレビがあるからある程度この先は拾ってくれるけど
最初のほうは放映されてない場合もあるんだから知らない人のほうが多い
それを東北は冷たい西はあったかいは馬鹿な考え
そして、違法就労を推奨するテレビ朝日の糞さ加減はやばい
バイト代分はテレビが出すからお手伝いなんですーはあり得ない
155. Posted by 143   2016年01月16日 20:04
寧ろ、福島の人間、面白い人多かったがな
神奈川、埼玉、名古屋の原付びゅんびゅん丸県と比べて
おばあちゃんもノリ良いし、若い人も温かい人が多い、桃も美味いし
野宿が当たり前のハイカーでこんな図々しい奴みたことねえわ
156. Posted by ∀   2016年01月16日 20:04
断った30組以上の人たちの中には罪悪感抱いてる人もいるだろうな。本当に糞企画だわ
157. Posted by     2016年01月16日 20:04
企画した人間達自体、日本人じゃない疑いあり。
なんとも傲慢な、あっちの臭いがするわ。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク