1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:34:54.56 ID:PNTPk9No0.n


「金ローが公式にバルス祭り開催して
データ放送やアプリで盛り上げようとしてやったのに
昨年下回ったってどういうことや・・・・」


20160116-00000006-impress-000-2-thumb


 15日夜の「天空の城ラピュタ」テレビ放送に合わせて開催された「バルス祭り」で、バルスツイート量のリアルタイム計測を行っていたNTTデータが速報値を発表した。「バルス」の秒間ツイート数のピークは、23時23分14秒の約5万5000件だったという。前回のバルス祭りの際に記録した秒間10万6338件(2013年8月2日23時21分50秒)から半減しており、「残念ながら前回の秒間記録には及ばなかった」(NTTデータ)。なお、23時23分の1分間では34万5397件ものバルスツイートがあっとしており、わずかに前後にタイミングがずれてしまった人が多かったのかもしれないが、今回は「バルス」ではなく「タニタ」など別の呪文への移行が進んだ可能性も考えられそうだ。NTTデータが運営するニュースサイト「イマツイ」では、後日、詳細分析を発表する予定だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-00000006-impress-sci



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:35:22.84 ID:bX+ikbrLd.n
公式がやるからやで

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:36:29.20 ID:amv7WHkF0.n
お前らバルス好きなんやろほらバルス言えよバルスバルすばるす

ええ…

4: NEWりょうこ ◆JRyoco.New 投稿日:2016/01/16(土) 12:35:49.39 ID:Tih+0tyr0.n
同じネタを何年もやりゃふつうなら飽きるで

6565

 【事前予約】アイカツ!がスマホゲームに!





6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:35:55.97 ID:1am3a5v60.n
駄々滑り

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:36:30.94 ID:NlMPYlCy0.n
センター試験前日やぞ
なんJですら今日人少ないのに

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:37:13.11 ID:mC1dR4tqp.n
来週は魔女宅やから「親方ー!空から女の子がー!」祭りやな

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:37:18.60 ID:/5Pr2yp+0.n
オモチャを横取りされて不貞腐れるネット民

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:37:33.14 ID:BsygXZMip.n
お前らが張り切るからや

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:37:52.23 ID:WSFwAoVi0.n
飽きた

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:38:08.93 ID:8ChTKgTzK.n
テレビ番組で「〜ンゴ」とか言い始めるのと同じ寒さ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:38:47.51 ID:CuGbYIVH0.n
ファンが勝手に遊んでたら公式で企画されて冷める好例

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:38:59.11 ID:rZJtMBNH0.n
ただの悪ふざけを文化にしようとしたのが間違いやぞ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:39:13.58 ID:SHlRaUNU0.n
深夜番組がゴールデンに移ったら見なくなったり
インディーズバンドがメジャーデビューしたら冷める現象

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:39:27.54 ID:P44Sr6G20.n
ネットユーザーにすり寄ったらしまいよ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:39:35.81 ID:9DX179tI0.n
普通にセンター前日やしやろ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:39:47.83 ID:JRJSRPa10.n
ほっとくのが一番ええのにアホ丸出しやな

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:40:13.90 ID:KWdr/4S5d.n
勝手に遊んでたらみんな同じようなことやってた←面白い

便乗して公式からお膳立てされる←つまらない

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:40:29.40 ID:Bg6L3nDw0.n
そらネット文化を外に出したらアカンよ
内だけで完結させておかないと

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:41:07.54 ID:/H7h05aLH.n
やっぱりバル数減ったか
あんな事してもな

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:41:10.90 ID:lhF5Hd4La.n
2回目でしかも公式が煽るとか絶対つまらないですやん

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:41:32.67 ID:J3VKrTbw0.n
みんなでワイワイ遊んでるとこに公式なり金儲け狙うやつ混じってくると冷めるにきまってるやん

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:41:40.02 ID:5S9oTHZ/d.n
ネットやってる奴なんてひねくれた天の邪鬼ばっかりだからな。
言え言えと言われると言わなくなる。

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:42:12.63 ID:P44Sr6G20.n
バルスの予定時刻まで知らせてたんやろ?

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:42:14.20 ID:g8KFvJG30.n
アニメの町おこしにしても何にしても商売の臭いがしたら敬遠されるってなぜわからん
ネットユーザーは「自分たちが作ってる」感に酔ってるのが楽しいのに公式が悪乗りしたらアカンわ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:42:59.43 ID:eOqsJ7NF0.n
やれやれ言われると
乗せられてるみたいで冷めるやろ
きっとそういう人が多かったんちゃう

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:42:24.84 ID:4qtKebtGK.n
なお鯖は

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:42:58.54 ID:pvZxn6St0.n
昨日バルスで鯖落ちたん?

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:46:23.14 ID:BsygXZMip.n
>>42
なんJは落ちた
ツイッターは落ちなかった
でも画像の表示とかキツくなってた

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:44:19.89 ID:seAWdS+8d.n
絶対こうなると思ってたわ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:44:24.06 ID:18TYcTEba.n
バルs、 でCMとかやったら評価した

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:44:48.89 ID:Z6IWYceQ0.n
テレビが主体になって仕掛けられても冷めるやろ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:45:02.64 ID:E86Q7CHL0.n
踊らされるのは嫌

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:46:08.19 ID:4azkxztD0.n
遊びでやってるのに局のほうからやれと強制されたら白けるやん

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:46:08.68 ID:6GhMd8Jr0.n
ただの鯖定期テストを祭りにしようとしたのが間違い

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:46:11.16 ID:ktkkoTDV0.n
なんでも何も流行りに乗るのおせーよ

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:46:29.32 ID:7LbDtLcV0.n
テレビ屋はまだネットの利用法がわからないらしい

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:46:49.01 ID:aOAaD8x30.n
悪ノリは1番アカン

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:47:09.41 ID:8d71bYD3x.n
なんで全国の有能が集まってる筈なのにこんな疎いんや?
2chとか何年バルスやってるんや

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:47:57.08 ID:02I2JTX10.n
>>64
有能が気づいて企画しても上が納得しないんやろ

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:47:16.39 ID:XqgmdMAhM.n
メディアが便乗したらそら白けるわ

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:47:22.03 ID:YbgqMtk40.n
日テレって最近やたらネットに力入れてるけど滑ってるよな

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:51:09.22 ID:XqgmdMAhM.n
>>66
他局の追随を許さない昭和テイストが売りやから
いくら力を入れても実を結ばんやろな

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:47:34.28 ID:bAbXXJ/KM.n
そこまでやるんやったら次回はバルス言った瞬間に5分くらいのCMに突入してCM明けに3分間待ってやるから改めて流せば視聴率も取れるやろ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:47:38.81 ID:2iLgPigCd.n
あんだけ煽れば嫌悪感見せる奴も多いやろ
日テレってバラエティも過剰に何度も煽るのがクソなところやわ

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:48:15.39 ID:kDyXxd0o0.n
バルスはいつごろ?みたいなスーパー出過ぎやろ
滑ってたわ

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:48:24.48 ID:iaFZILwU0.n
なおなんJだけウキウキで鯖落としてた模様

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:49:39.11 ID:X5ZscVKtd.n
テレビ局がバルスに乗っかるとかくさすぎやろ
くさいノリはくさいところでやるからええんやで

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:49:42.27 ID:uvGybyV6M.n
社内ではこういう失敗も真面目な顔して会議して分析すんのかな
それとも成功したことにするのか

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:50:53.58 ID:wJJeZxA90.n
センター試験前日に破滅の呪文とか縁起悪すぎるわ

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:51:41.01 ID:QJCIPQ8l0.n
>>94
しかも人や建物落ちまくりやからな

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:53:24.69 ID:4qtKebtGK.n
>>94
センター前日に金ローでラピュタみてるガチ受験生なんかおらんからセーフ

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:51:12.00 ID:ynw4OUq5a.n
公式(おもろないやつ)が絡んで来て「うわツマンネ」ってなったんやろな。自宅警備員NEETと同じ。

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:52:10.40 ID:QeMvzMzwp.n




こんなんされても白けるだけやろ

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:52:42.21 ID:kDyXxd0o0.n
>>104
データ放送こんなんにつかうなや

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:53:42.02 ID:X5ZscVKtd.n
>>104
ほんまにアホやな

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:53:53.12 ID:gwz6hThcd.n
>>104
これは後世まで晒し継がなければならない

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:54:26.87 ID:wJJeZxA90.n
>>104
こんなんやってたんか・・・

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:52:45.67 ID:qjhZHcEu0.n
公式がやり始めると冷める風潮
カウントダウンはさすがにガイジ

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:49:15.32 ID:HqVdJ2VX0.n
ネット民は天邪鬼やぞ

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:48:39.12 ID:I/nFHBN60.n
公式が乗っかるとある意味やらされてる感が漂うし

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/16(土) 12:49:05.15 ID:CuGbYIVH0.n
遊ばずに見てもほんとに面白い名作なんだから公式は余計なことすんなや
こういうノリ嫌いな側からしたらほんと邪魔なんじゃ

6565

 【事前予約】シンプルだけど何度でも遊べる!リアルタイムターン制バトルRPG
おすすめ 


引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1452915294/