小学生の頃、私は毎月コロコロコミックを買ってもらっていました。今となってはジャンプを買っていますが、小学生の頃はコロコロが大好きで毎月超楽しみにしていた記憶があります。
家でコロコロコミックの単行本を何冊か発見し、読んでいたら懐かしくなってきたので好きだった漫画をランキングにしてみました。ではどうぞ!
10位 ミラクルボール
「うちゅう人田中太郎」の作者、ながとしやすなりさんが田中太郎の次に始めた連載作品。
田中太郎がギャグ漫画だったのに、ミラクルボールは結構真面目な野球漫画で、子供ながらに驚いたのを覚えている。
9位 ドラベース
小学生の頃は、そもそもドラえもんが好きだったし、私は野球にはさほど興味はなかったのですが、ドラベースは楽しんで読んでいました。ていうか普通に面白かった。
8位 デュエル・マスターズ
主人公がツンツン頭なのは覚えてたんですが、1巻の表紙見て一瞬、あれ?こんな顔だっけ?となった。
カードといえば、もっぱら遊戯王カードばっかり集めていましたが、カードバトルの漫画ではデュエルマスターズが大好きでした。カードゲームのルールとか全然理解してなかったけど。
7位 うちゅう人田中太郎
ギャグ漫画。めっちゃ面白かった。そして何よりインパクトがものすごい。
最終回は結構感動したし今でも覚えている。読んだの10年以上も前なのにずっと覚えてるってのはすごいなあと思う。
6位 絶体絶命でんぢゃらすじーさん
正直何が面白いのか全くわからないけど、何故か笑える。そんな漫画。
今でも現役で連載しているらしい。新しいのは読んだことはないけども、でんぢゃらすじーさんは世代を超えて読まれてるんだな〜。
5位 ケシカスくん
これも「でんぢゃらすじーさん」と同じで何故か笑える漫画。1回目の掲載から大爆笑してすぐに好きになった記憶がある。好きすぎてノートにケシカスくんの漫画を模写していたことさえある。
つーかこいつケシカスじゃなくてケシゴムじゃね?
4位 ポケットモンスター
みんな大好きギエピーの漫画。
自分の中のピッピのイメージ像が音を立てて崩れる。基本ギャグなんだけどところどころいい話があったりなかったり。
3位 ポケットモンスター金・銀 ゴールデン・ボーイズ
ポケモン金銀の漫画。わりとゲームの内容に沿った漫画になっていて好きだったんだけど3巻という短さで終わってしまった。悲しい。
ピカチュウがびびるくらい可愛い。
2位 コロッケ!
これはガチで面白かった漫画。今読んでもめちゃくちゃ面白い!
そして今回のランキングの中で唯一のバトル漫画です。
キャラがみんな個性的だし、ギャグも面白いしですげーいい漫画だった。ちなみにアニメも良かったよ。
1位 星のカービィ デデデでプププな物語
誰がなんと言おうと私はカービィが一番大好きでした。
完全にギャグ漫画。デデデ大王が毎度毎度ひどい目にあうんだけどそれがまた面白かった。
カービィは話を追うごとに目がキラキラなっていきます。要は可愛くなっていきます。初期の質素(?)なカービィも好きだし、可愛いカービィも好きだし、もうなんでも好き!
連載終わったときは悲しかったなぁ。
というわけで……コロコロで好きな漫画1位はカービィでした!
おわりに
以上、10作品紹介させてもらいました〜。
コロコロ読んでたのなんてもう10年以上も前のことなんで、もしかしたら忘れてる作品とかあるかもしれないです。
まぁでも好きな漫画は忘れないしな! これでいいや。
では!