読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

全マシニキは今日も全マシ

秋田在住ジロリアン。アニメ、やきう、ロック好き。底辺ベーシスト。底辺投資家。出世を捨て趣味に生きるリア充会社員。

Ads by 忍者admax

ジャイアンは映画になると良い奴になる現象からドラえもんを考察をする

アニメ やきう(ネタだけの場合も) 妄想

ニンニク入れますか?
全マシニキは今日も全マシィィィッ!

こんにちは!全マシニキです。

 

みなさんは嫌いな人や苦手な人が身近にいませんか?

学校だったり、職場だったり・・・

けれど集団の中ではそういう人間とも上手に付き合っていかなければいけません。

 

 例えば部活の大会だったり、学校祭だったり、職場の繁忙期だったり。

苦手な人と協力して何かを成し遂げなければいけないことが、人生では何度もあります。

けれど、そういう時って「アレ?こいつ、けっこう頼もしいぞ・・・!」みたいになることもあるんですよね。

私はそれを「ジャイアンは映画になると良い奴になる現象」と名づけています!!

すげー良い例えだと思うんですよね。

映画(イベント)が終わってテレビ放送(日常)に戻ると、またいつもどおりの関係に戻りますしw

 

この現象を検索かけてみた

はい・・・既にありました・・・。

こういうことを考えている奴ってたくさんいるんですねえ・・・。

「ジャイアン映画版の原理」や「映画版の法則」などと言われているそうです。

ただ、この場合は単に映画のジャイアンのことを指していう場合が多いみたいですね。

私の場合は「こいつら映画のジャイアンみてえだな!」って現象ですから。

 

しかしッ!

検索かけていっぱい出てくるけれど、そこらの記事と一味違うと主張したいッ!

 

では何故ジャイアンを良い奴にする必要がある?

物語が成り立たないからだぞ。

f:id:allmashit:20160114191959p:plain

 

うん!解決したわ!!

 

ではでは!今日はここまで!

ごちそ・・・

 

ってコラコラコラコラ~ッ!(`o´)

 

はい、確かにそうなのですがね。

 

出木杉を連れて行ったほうがいいのでは?

ここで私が疑問に思ったのは、なぜ映画に出木杉を連れていかない?

そうすればジャイアンやスネ夫よりも絶対に戦力になるじゃないですか。

 

出木杉を加えれば物語が捗りすぎて面白くなくなるぞ。

f:id:allmashit:20160114192724p:plain

 

いや、そうなんですがね。

 

ネットでも「出木杉は実はハブられている」とかいう意見を目にします。

でもそれはおかしくないでしょうか?

 

出木杉がクラスでハブられているわけがない

ここで私は、テレビの「ドラえもん」は捏造・やらせなのかもしれないと考察!

全ては設定なだけで、本当はクラスの中心は出木杉なのでは?

イケメン、成績優秀、スポーツ万能、性格の良さは聖人レベル。

「ドラえもん」では、のび太らが中心のように描かれていますが、クラスの中心になるのは絶対に出木杉だと思うのです。

 

ハブられているのはのび太、しずかちゃん、スネ夫、ジャイアンの方ではないのか??

 

放送中では描かれてない真実

「アニメ放送の闇」とでも言っておきましょうか。

これを考えないと納得できない点が多すぎます。

じゃあ、あいつらはいつ風呂やトイレを済ませている?

あいつら飯だって食べているシーンって少ないじゃないか。

じゃあ、クレヨン🔴んちゃんで言えば、「ひま🔴り」はどうやって発生した?

そういうことです。キャラ達は放送時間外に用事を済ませているのです。

だから主役である、のび太たちがクラスで下層に位置するという真実も語られない。

 

ポケ🔴ンのサ🔴シだって何日風呂に入ってないんだ?

🔴八先生だって影では生徒に嫌われてモノマネされていたかもしれないじゃないですか。(古いか?)

 

※この場合、例外なのがしずかちゃんですね。

放送中に風呂に入ることもあります。

そこについては、後々に説明いたします。

 

何故そこまで考えたか

私は一般的考えから述べているだけなんですよ。

みなさんの学校のクラスだって出木杉みたいな奴が中心だったでしょう?

どう考えても、のび太たちがクラスの中心なんてなれっこないんですよ。

放送日の金曜日だけテレビに写りやすい席に代わってもらっていると考えるのが妥当かと思います。

 

はっきり言いましょう、ドラえもんが未来から来てない世界線なら主人公は出木杉になっていた可能性だってあるのですよ!

 

じゃあどうしてのび太たちが活躍する設定になっているのか?

のび太の部屋の押し入れには兵器が眠っています。

みんなはその力を恐れて服従するしかないのです。

 

のび太たちの本当のクラスのポジションは?

のび太

f:id:allmashit:20160114200416p:plain

勉強できない、運動音痴、ヘタレ。

間違いなくスクールカースト底辺レベルである。

 

ジャイアン

f:id:allmashit:20160114200542p:plain

乱暴者、お前のモノは俺のモノ、デブ、騒音兵器。

男子は暴力で支配できても女子の人気は低い。

 

スネ夫

f:id:allmashit:20160114200804p:plain

 

あ、間違えました

f:id:allmashit:20160114200834p:plain

ジャイアンの腰巾着のキョロ充。チビ。

ジャイアンのおかげで調子こいてるが、影では間違いなく嫌われてる。

 

しずかちゃん

f:id:allmashit:20160114201024p:plain

上記の男子3人とよく行動を共にし、チヤホヤされる姿は、他のクラスメイトからは見ればもはや「オタサーの姫」である。

多少ヤンデレのかまってちゃんだから、覗かれそうなタイミングを察知して風呂に入っている疑いあり。

 

なぜ出木杉がオタサーと関わる?

出木杉

f:id:allmashit:20160114202615p:plain

完璧超人の出木杉はクラスの人気者。

クラスの誰とでも差別することなく優しく接することができる。

 

クラスの誰とでも差別することなく優しく接することができるッ・・・!

 

ここがポイントなんですよね!!

出木杉がレギュラーじゃないのは、他の友達とも一緒に遊んでいるからなんです。

誰とでも仲良しだから、誘われたら快く応じるんです。

スクールカースト下位の人間とだって仲がいいんです。

そう、オタサーの姫とだって一緒に勉強したりするのです。

 

姫はヤンデレ気味のかまってちゃんだからイケメンの出来杉を狙っているのかもしれません。

他のクラスメートから見たら、「花輪くんに粘着するみぎわさん」のように見えているかもしれませんが。(しずかちゃんは可愛いけどね)

 

姫を奪われたと嫉妬した男3人は出木杉を快くは思っていません。

だから、映画では彼をパーティーに加えないのです。

彼が映画に出たら余計にモテてしまうじゃないですか。

スネ夫「悪いな出木杉、このパーティーは4人編成なんだ」

 

加えて出木杉は、のび太らと違って他にも遊ぶ友達が多いから「映画のようなトンデモ状況」に付き合っている暇はないのです。

他のスクールカースト上位の友達と遊んでいるから映画に出ていない。

 

そう考えるとしっくりくるでしょう。

彼はリア充なのです。

 

まとめ

ジャイアンを映画の時にわざわざキャラ変えるより、出木杉を仲間にしたら?

出ないのは出木杉はハブられているから?

普通に考えたらスクールカーストの下位にいるのはのび太たちでは?

完璧な出木杉は人気者なので、のび太たちとばかり遊ぶほどヒマじゃない

出木杉がハブられて映画に出ないのではなく、ハブられている側が映画出演している

そんな彼らが主役なのは、のび太の兵器で周りを服従させているからだ

 

いかがでしたでしょうか?

私としてもいろいろ考察した結果、スッキリした結論に達することができました。

子供に大人気の「ドラえもん」ですが、深い闇を垣間見たような気がします。

 

これが、汚れてしまった大人のドラえもんの新しい解釈なのです。

 

最後に

藤子先生ごめんなさい。

30歳過ぎてもドラえもん大好きです。 

 

ではでは!今日はここまで!

ごちそうさまでした!

 

 

ドラえもん (1) (てんとう虫コミックス)

ドラえもん (1) (てんとう虫コミックス)

 
ドラめくり2016 ([カレンダー])

ドラめくり2016 ([カレンダー])

 
ROBOT魂 ドラえもん

ROBOT魂 ドラえもん