読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ナツミズム

持ち物はキャリーケースひとつに収まるだけのミニマリスト。女子ながらApple製品・スマホ・ガジェットなどのデジタルモノ好き。女子力高めたい。



「世界で最も美しい顔」日本1位の石原さとみに学ぶかわいいの秘訣

女子力


スポンサーリンク



 

f:id:ngsmntm:20160114132845j:image

出典元:http://laughy.jp 

 

2015年の 「世界で最も美しい顔」で19位、日本ではNo.1の石原さとみさん!

 

m.huffpost.com

 

19位ってやばいですよね。

世界人口が約70億人で、その半分が女性だとして女性人口が35億人。ちょっと想像つかない数字ではありますが、35億人中の19位!!

いったい私は何位になれるんだろう、なんて考え出すと途方に暮れるし答えも出ないので考えません←

 

f:id:ngsmntm:20160114135058j:image

出典元:http://matome.naver.jp

 

可愛い〜!!!

女性目線からでも文句なしの可愛さ。生まれ変わったら石原さとみになりたい、なんて(笑)

 

石原さとみの可愛さってなんだろう?

今日は容姿以上の石原さとみの可愛さの秘訣を追求します!

 

1、可愛くあることに対する意識

f:id:ngsmntm:20160114220841j:plain

出典元:http://neta-soku.blog.jp

「女性としての感情とか世間で可愛いと言われている仕草、服装、メイクを研究することができて、もっともっと可愛くなりたいって感情が強まりました」

引用:石原さとみ、ぶりっ子演技に苦戦「もっともっと可愛くなりたい」 - モデルプレス

 

「世界で最も美しい顔100人」に選ばれてもなお、まだまだ可愛くなりたいと言う石原さとみ。

石原さとみも昔は可愛くなかったとネットでよく見ます。でも今が可愛いんだからいいじゃん!と私は思うわけです。

可愛くなるための努力をしたからこそ今の可愛いを手に入れたわけですよね!

 

やっぱり女の子って「可愛くありたい」っていう気持ちがすごく大事だと思う。

可愛くなりたいって思ってなければ絶対可愛くならない!

女の子はもっと「可愛くなりたい」って言って、どこまでも可愛いを研究していくべきだ!

 

2、自分自身を愛してる

f:id:ngsmntm:20160114224041j:plain

出典元:http://lineq.jp/

「数年前に『いい子でいること』をやめた。誰に何をいわれても『私が好きならそれでいい』って揺るがない自分でいられたらいいな」

引用:石原さとみ、“愛され力”を語る - モデルプレス

 

誰に嫌われても、自分だけは自分を好きでいるってことですよね。素敵!!! 

これって簡単なようですごく難しい。自分の中で嫌いな部分って誰にでもあると思うんですよね。

人に嫌われることが怖くて自分らしさを出せない人だっている。

 

自分自身を好きでいるって、自信にも繋がります。自分に自信があれば前向きでいられる。前向きでいることによって可能性が生まれ。

いい連鎖!

しかし石原さとみはただ自分大好きっていうわけではなく、常に自分を磨いています。

  

3、男性目線を常に意識

f:id:ngsmntm:20160114225603j:plain

出典元:http://sukimagazine.com/

「男性ウケは頬がちょっぴり火照っているようなメイクがいいと思う。アイメイクも強すぎない方がいいかも」

引用:石原さとみが絶大の支持をされるワケ 陰ながらの努力の成果と関係者 - ライブドアニュース

 

男性ウケ!!やっぱり男性ウケは大事ですよね。

女性目線と男性目線は違いますもん。だけど、女性からも男性からも可愛いと言われる石原さとみはきっとかなり研究してるんでしょうね。

ワンパターンになりがちなメイクも、時と場合によって使い分けてる石原さとみ。女子力の塊です。

自分に似合うメイクと男性ウケするメイクって違ったりするんですが、絶妙なバランスをとった自分らしいメイクを目指したい。

 

4、抜かりない美容意識

f:id:ngsmntm:20160115000053j:plain

出典元:http://imgcc.naver.jp/

「スキンケアではずっと保湿ケアを大切にしていて、化粧水、美容液のあとに最近はココナッツオイルを使っています」

引用:石原さとみが絶大の支持をされるワケ 陰ながらの努力の成果と関係者 - ライブドアニュース

 

女子らしからぬ発言をします。美容ってめんどくさい!!←

 

  • 健康のためのジョギング
  • ダイエットのための半水浴
  • むくみ解消のためのストレッチ
  • 肌荒れ防止のための美容液
  • 美白のためのビタミンC

 

・・・女子って大変ですよね。

面倒くさくて継続するのって難しい(私だけじゃないはず!)。

 

石原さとみは芸能人なので常に見られることを意識しているそうですが、芸能人ではない一般の私たちも見られることを常に意識していかないと!

だって家から一歩出ればそこには人で溢れているんだから。

 

石原さとみも最初は面倒くさかったはず!

多分面倒くさいを通り越すまでやると、やらなきゃ違和感を感じてくるようになってくるものです。

 

石原さとみの可愛さ炸裂!!!

 


【WEB限定】石原さとみの ぷにぷにダンス~がんばるわたしのためのワルツ~|果汁グミ

 

まとめ

可愛さは努力の結晶である!努力なくして可愛さは手に入らない! 

石原さとみのように、女性は「可愛くなりたい」という気持ちを大事にして努力あるのみ!「どんなに頑張っても石原さとみにはなれない」なんてブサイクな考え方は絶対やめましょう。

私も自分らしい可愛らしさを手に入れるために頑張るぞ〜!!