高橋がなりが手掛ける「農家の台所」(国立ファーム)行ってきた
今回はくにたちファームの「農家の台所」で「ごはんやの肉じゃが膳」を食べてきました。僕はこのお店に頻繁に行きます。
店舗のスタンプカードがあるんですけど、ノーマル、シルバー、ゴールドとカードの階級があります。1000円食事をするごとに、1個スタンプがもらえて、それぞれの階級で5つスタンプを集めると、次の階級に進めるというものです。
僕はつい先日ゴールド会員になりました。
なので、10回以上行っています。それくらい頻繁に行っているお店です。
これがゴール会員のスタンプカードです。
そもそも国立ファームとは
マネーの虎に出演した経営者、高橋がなりさんが手掛ける農業事業会社で、農業の生産から販売までを手掛けている会社です。自社で作った野菜をレストランで出しているので、他の飲食店で出てくる野菜とはレベルが違います。
「農家の台所」の直営店は3店舗のみです。
新宿、銀座、立川の3店舗です。
他のお店よりも格段に美味しい野菜を提供しているので、これから増えていく可能性はあります。
高橋がなりさんのラジオ放送
この放送を聞くと、高橋さんの人柄わかります。
メジャーとか見るのかぁと思いました。
国立ファームのメニュー
「農家の台所」の値段はランチが1280円〜で多少しますが、他のお店では食べられないような野菜を提供しているので、行ってみると面白いかもしません。値段が高いという部分があるので、全ての人のはおすすめはしません。
ごはんやの肉じゃが膳
今回は「ごはんやの肉じゃが膳」を頼みました。
1280円です。はじめに野菜が出てきます。時期によって野菜は変わり、他のお店では食べたことないような野菜を食べられます。野菜は甘味噌、塩、オリーブオイルで食べます。僕は味噌と塩で食べています。
野菜はメチャクチャ味がはっきりしています。
すごく甘かったりします。初めて来たとき、こんな野菜があるんだと驚きました。
料理も美味しいです。
卵とご飯が食べ放題
ご飯もおかわり自由で、卵も食べ放題です。
ここに来ると、ご飯を3杯は食べて帰ります。
卵が大きい!!
あおさ醤油で、卵かけご飯を食べます。
こちらがあおさ醤油です。
デザートのミルクプリン
ランチを食べたあと、スタンプカードのシルバー会員だとミルクプリン(194円)が付いてきます。ここのスタンプカードの特典はかなりお得です。しかもたまりやすいので、普段スタンプカードを貰わなかったりするのですが、ここのは貯めてみようと思えました。
スタンプカードの特典
シルバー会員 ミルクプリン無料
ゴールド会員 ミルクプリン無料+野菜食べ放題+ご飯のお供
これはやり過ぎです。
ここまでスタンプカードの特典を付ける飲食店はほぼ無いなと思います。
この野菜が食べ放題です。
カードにもこだわりがあって裏面にユーモア溢れる会員特典の説明が書かれていて、
細かいところまでこだわっているなーと感じました。
今まで食べたことの無いような野菜を食べてみたいという方にはおすすめなお店なので、良かったら行ってみてください。