読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

転勤族妻セニョーラリトモのズボライフブログ

体力がないズボラーの私が楽しむ転勤生活

Instagram

自分を満たしてあげないと他人を大切に出来ない!?プリンセスレッスンのススメ

リトモ的自愛のススメ

こんなストレスフルな世の中、

自分自身をどのように扱っていますか?

 

今日の姫姉様(id:horitsukiko)のブログの記事を読んで(はてブしちゃいました!)

ぜひおすすめしたい本がありまして

minimote.hateblo.jp

私の人生を変えたと言っても過言ではない上原愛加さんのプリンセスレッスン

という本を紹介したいと思います!

 ※2ちゃんねるの喪女板にスレがあったような…

 

 

 去年文庫版も出版されたようですね。

私は単行本を買いましてその後一度手放したんですが、

楽天koboで買い直しました(笑)

 

 

出会いは突然に

私がこの本を初めて買ったのはちょうど3年前で、

当時は車で片道30分かけて隣町へパートに通っていました。

給料は安いしオーナー夫妻にこきつかわれるし待遇の悪さに不満だらけの毎日を過ごしていました。

 

この近辺には唯一隣町に本屋さんがありまして仕事帰りに時々寄り道するのが小さな楽しみでした。

よく見てたのは雑誌ばかりだったんですがたまたまその日は普段見もしないハードカバーや単行本のコーナーが気になってしまって、

その中でもずいぶんファンシーな(笑)背表紙が目に飛び込んで来ました(笑)

 

表紙のイメージから『これはスイーツ(笑)が読む本だろー』と一瞬思いましたがでも何故か珍しく読んでみようかという気になって、

中身を確かめずに即買ってしまいました。

 

 

すげーよこの本!!!

わかっている人はその重要性を知っているんでしょうけど私にとって目からうろこだったのはいつも上機嫌でいるために自分を満たしてあげましょうという事でした。

 

上機嫌を本の中ではふんわりまろやかという表現を使っていてこのふんわりまろやかな気持ちをずっと保てるように過ごしましょう、

その為には自分のしたい事をしましょう、

何よりも自分が自分を大切に扱わないと他人からも大切にされませんよ!!!

…というような内容だったんです(詳しくは読んでみて下さい)

 

 

読んでいるうちに“歯食いしばってやりたくない仕事して帰って来たら家事やって…ってそこまで必死こいて自分の気持ちを押し殺して仕事しなきゃなんないんだべか?”って疑問が湧いて来まして、

そこから先は吹っ切れて奴隷生活から脱出しました(笑)

 

おかげさまで今の仕事はかつてないくらい自由度が高いのであの時自分の為に行動して良かったと感じています。

 

 

でもプリンセスレッスンって…(笑)

と思った方にはこちらがおススメ↓

 

自分を受け入れた瞬間、何かが起こる!  「引き寄せスパイラル」の法則

自分を受け入れた瞬間、何かが起こる! 「引き寄せスパイラル」の法則

 

 奥平亜美衣さんの本なら男女問わず読める内容だと思います。

 

特に転妻さん達には自分を大切にしてほしい。

慣れない環境でストレスも溜まるだろうからそんな時は自分にちょっとごほうびをあげるとか、

ちょっと出掛けて気分転換するとか、

ほんのちょっとでいいから自分のわがままを叶えてあげてほしい…と思います。

 

 

 

…あれ?

姫姉様のブログは自分をお姫様のように扱う…ってお話だったのに、

これじゃ自分の人生わがままにな~れ☆とでも言わんばかりだ…(笑)

 

でもでもきっと本当のお姫様は周りから大切にされて生活しているから(?)自分を大切にするのは当たり前という意識があるんだと思うんですよ…ちょっとムリヤリにまとめてみる(笑)