ニュース詳細
貴金属店の夫婦縛り数百万円奪う 長野・諏訪1月10日 14時48分
k10010366901_201601101455_201601101459.mp4
10日未明、長野県諏訪市にある住宅を兼ねた貴金属店に数人の男らが押し入り70代の夫婦を粘着テープで縛ったうえ現金数百万円や指輪などの貴金属を奪われたと警察に通報があり、警察が強盗事件として捜査しています。
10日午前0時すぎ、長野県諏訪市湯の脇にある住宅を兼ねた貴金属店「有賀貴金属店」から「男らが押し入り、金品を奪われた」と警察に通報がありました。
警察の調べによりますと、男ら数人が押し入っていずれも71歳の夫婦を粘着テープで縛ったうえ、売上金など数百万円のほか指輪やネックレスなどの貴金属を奪って逃げたということです。
夫が自力で粘着テープを解いて警察に通報し、夫は顔に全治10日のけがをしているということです。
警察が夫婦に話を聞いたところ、男らのうち1人は身長が1メートル65センチくらい、茶色っぽいジャンパーとニット帽のようなものを身につけ、別の1人は40代から50代くらいで、身長が1メートル70センチ前後、黒っぽいジャンパーとズボン姿で白いマスクをつけていたということです。
現場はJR上諏訪駅から北に1キロほどの住宅街で、警察は強盗事件として男らの行方を捜査しています。
警察の調べによりますと、男ら数人が押し入っていずれも71歳の夫婦を粘着テープで縛ったうえ、売上金など数百万円のほか指輪やネックレスなどの貴金属を奪って逃げたということです。
夫が自力で粘着テープを解いて警察に通報し、夫は顔に全治10日のけがをしているということです。
警察が夫婦に話を聞いたところ、男らのうち1人は身長が1メートル65センチくらい、茶色っぽいジャンパーとニット帽のようなものを身につけ、別の1人は40代から50代くらいで、身長が1メートル70センチ前後、黒っぽいジャンパーとズボン姿で白いマスクをつけていたということです。
現場はJR上諏訪駅から北に1キロほどの住宅街で、警察は強盗事件として男らの行方を捜査しています。