国連「潘基文の慰安婦合意支持は、国際社会の見解を反映したもの」
韓国においての慰安婦の報道の流れを見てると、最初は「謝罪させてやった!マンセー!」でした。ネット民の反応も同じでした。
それが、時間がたつごとに逆転現象が起きてきました。といってもお正月にどーんとお休みしたので、きちんと追いかけられなかったんだけど。
いずれにせよ、この流れがあったので、韓国人のあいだでは、情報をたくさん得てる人と得てない人とで世論の混乱がおきているんじゃないかなと思います。
ネットではもう「最悪の合意」という見解一色になってるけど、一般的には「日本に謝罪させてやった!」という初期の報道の余波がかなり残ってるんじゃないかなと。
この先時間が経つごとにどうなるかは、韓国メディアがこの件をこの先どういうふうに報道していくかに大きく影響されるだろうと思います。
国連「潘基文の慰安婦合意支持は、国際社会の見解を反映したもの」
国連スポークスマンの定例記者会見で明らかに
国連スポークスマンの定例記者会見で明らかに
(ソウル=ニュース1)ファン・ナヒョン記者
国連は8日(現地時間)、国連総長が日韓の日本軍慰安婦の合意について歓迎の立場を明らかにしたことについて、「国際社会の一般的な見解を反映したもの」と説明した。
国連は8日(現地時間)、国連総長が日韓の日本軍慰安婦の合意について歓迎の立場を明らかにしたことについて、「国際社会の一般的な見解を反映したもの」と説明した。
ステファン・トゥジャリック・国連スポークスマンはこの日の定例ブリーフィングで「潘総長が今回の合意を高く評価すると述べたことについて、韓国内でいくつかの批判があった」という発言に、このように答えた。
トゥジャリック・スポークスマンは、「潘総長の(支持)表現は、国際社会の一般的な見解を反映したものと考えられる」とし、「国際社会は韓国と日本が過去の歴史問題、特に最も悲劇的なケースである慰安婦問題を解決することによって、両国の関係を改善することを奨励してきた」と述べた。
彼は続いて「潘総長は、国際社会と同様に、被害者が第二次大戦当時経験した巨大な痛みを認知している」と付け加えた。
これに先だって潘総長は先月28日、スポークスマン声明を介して、日韓慰安婦問題の合意が「韓日両国の関係の改善に貢献することが期待される」と歓迎の意を明らかにした。
また潘事務総長は去る1日、朴槿恵大統領と電話をして「慰安婦問題について合意に達したことをお祝いする」とし「朴大統領がビジョンを持って、正しい勇断を下したことについて、歴史が高く評価すると考えている」と話した。
引用ソース
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=421&aid=0001828599&date=20160109&type=1&rankingSectionId=104&rankingSeq=3
引用ソース
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=421&aid=0001828599&date=20160109&type=1&rankingSectionId=104&rankingSeq=3
韓国人のコメント
・事務総長になったときからずっと国民の支持と応援を得ておいて、今になってから米国の番犬としての言葉をひたすら吠えるなんて。
共感2679非共感506
・潘基文総長の業績は、何もしてないということが成果である。
大国の忠実な愛玩犬。
共感2585非共感493
・ふふふ…
大統領になるなんて、夢にも見ないでください。
共感2265非共感412
・やはり弱い機会主義者のスタイル。
共感735非共感110
・国連事務総長を排出したことで、国民として誇りを持たなければならないのに、なぜ恥ずかしくさせるのか。
むしろ事務総長にならないほうがよかった…
共感474非共感64
・お前もアウトだ!!
共感442非共感67
・役職は事務総長。
役割はカカシアバター。
共感359非共感43
・国よりも自分のことだけを思っている利己主義者。
共感397非共感57
・やはり国連は米国の力が強く作用するんだ。
共感353非共感55
・生涯大国の奴隷をしてろ、糞野郎。
共感235非共感26
・あなたは李完用と同じです。
二度と韓国の地を踏んではならない。
共感264非共感44
・機会主義者……
共感129非共感15
・話にならないでたらめ。
日本はドイツのように正しく謝罪もしていない。
共感92非共感11
・潘基文、米国メディアから激しい非難「透明人間総長」
共感73非共感7
・本当にこの国は犬のような国だ。
共感193非共感48
・日本が法的責任や賠償責任を認めないのは、自分たちの植民地支配が侵略行為ではなくて、合法的で正当な活動だったということだ。
したがって、これに基づいた今回の交渉は受け入れることができない。
共感73非共感8
・尊敬してたのに…アノァ…あまりにも腹が立って悪口を言うのももったいない。
共感93非共感15
・パククネの手先。精神世界も似ている。
共感83非共感13
・潘基文大統領バイバイ~ふふふ
共感48非共感5
・潘基文、あなたも大韓民国国民であるということを忘れてはならない。
共感56非共感9
・私たちが被害者なので、許すかどうかは私たちが決めることだ。
なのになぜ外国が決めるんだ。
共感36非共感3
・あなたの言動は軽率だった。
黙って自重してろ…
共感42非共感6
・がっかりだ。本当に…
共感33非共感4
・国際社会ではなく、米国の操り人形の役割だろう。ふふふ
共感22非共感1
・米国の外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ(Foreign Affairs)のジョナサン・テファーマン編集長は24日(現地時間)、インターナショナル・ヘラルド・トリビューン(International Herald Tribune)に「潘基文、あなたはどこにいるのか(Where are you、Ban Ki-moon)」というタイトルの記事を寄稿した。彼はこの記事で、潘総長がシリアを含め、最近の国際社会の事態で、先鋭的な解決策を提供していないとして、「透明人間総長(invisible secretary general)」と批判した。
共感16非共感1
・アメリカの犬が吠えてますね。
共感23非共感4
・歴代最悪の事務総長だと外信がしばしば報道している。
なのに、韓国のメディアはそういうことを報道しない。
共感17非共感2
・セヌリ党から大統領選挙に出てくるのは確かだ。
共感12非共感1
・国連が大韓民国の機構だと思ってる奴が多すぎる。
共感9非共感0
・真に情けない民族だ。エヒョ
共感8非共感0
・世界大国のアメリカと日本。
そのまま米国と日本の意見を反映したようだ。
共感8非共感0
・イスラエルがガザ地区で虐殺をしたとき、潘基文は何をしたのか。
米国の顔色を見ていただけだろう。
共感11非共感2
・私は潘基文が本当にしっかりとした人だと思っていたが、ただの犬だった。
共感11非共感2
・アメリカのスポークスマンの役割を忠実にやってる。
共感5非共感0
・潘基文は知るほどに嫌いになる。ずる賢いイメージだ。
共感5非共感0
・海外では潘基文はキツネと呼ばれているそうです。
蛇のようにいやらしくて悪魔のような機会主義者。
常に強者の側に立って、尾を振って、懸念だけを乱発。
共感5非共感0
・売国奴……
共感5非共感0
・国際社会ではなく、米国の意見だろう。
共感13非共感3
・国際社会は日本びいきということだね。
共感7非共感1
・こういう奴が次の大統領選挙に出たら、選ぶ奴がたくさんいるという事実が恥ずかしいだけだ!
共感6非共感1
・朝鮮人には理解できない内容だね。ふふふ
共感3非共感0
・韓国が絶対に日本に勝てない理由の一つだ。
共感3非共感0
・支持する?
本当にありえない!
共感3非共感0
・国連は米国が主導していて、米国は日本と近くて、潘基文は米国の言うことをよく聞いて総長しているんだ。
共感3非共感0
・国際社会人間は、自分たちのことだけを考えて、被害者の心を考えない悪い人間である。
共感3非共感0
・歴代国連事務総長の中で一番無能であるというのが国際社会の評価。ふふふ
共感3非共感0
①この合意が韓国にとって屈辱的なものだと思ってる韓国人が多いですが、理由は「ハードルが上がりまくってるから」
②この合意は実際のところは日本の屈辱的譲歩です。今回の合意について色んな理由をつけて日本の勝利だとみる人もいるけど、シンプルに「ハードルが下がってるから」
現実には、売春ババアにまたも謝罪して、金を払って、しかも冤罪の濡れ衣はまったく晴れてない。
もちろん、この①②をふまえた上で、「今までと同じ」という見解も正しくないと思うけど。
米国を立会人として巻き込むことによって、韓国の対日外交カードのうち、最も重要な「歴史カード」に相当の打撃をくらわせた一撃になったのも事実だと思います。
関連記事
【韓国の反応】韓国歯ぎしり「慰安婦合意後すぐ日本が責任逃れ…でも何もできない…」~橋下徹「軍の関与は強制連行を示さない」、読売新聞「強制連行は誤解、慰安婦は公娼制度」
【韓国の反応】英国ガーディアン「慰安婦合意は、日本とアメリカの勝利」→韓国大発狂
【韓国の反応】韓国人「慰安婦問題妥結のもう一つの側面」
【韓国の反応】日本メディアの慰安婦合意報道が「尊大で無礼だ」と韓国人激怒!読売・産経「慰安婦少女像撤去が試金石」朝日・毎日「日本の政治家やマスコミは今後の言動に注意」
【韓国の反応】韓国人、時間経過と共に不満が増大「勝者は日本」「米国のシナリオ?」~米国政府「日韓の慰安婦問題妥結を歓迎」「在韓日本大使館前の少女像問題も解決されるだろう」