“課金”クレーンゲームを試してみた、ハンド6本×パワー強のメリットは? | Narinari.com
<以下要約>
タイトーが12月より、アミューズメント施設に電子マネー“専用”クレーンゲーム「マッスル6」の稼働を開始した
このクレーンゲームは投入する料金によってハンドの本数(最大6本)やパワーの強さの選択ができるという
電子マネーが使えるクレーンゲームはこれまでも存在しているが、今回登場した「マッスル6」は、“専用”とすることで遊びの幅を広げた新機種。現金を必要としないため両替の手間がないほか、支払金額に応じてハンドを最大6本まで増やすことができるという、これまでにない機能を導入した
先にクレジット分の料金を電子マネーで支払い、投じた金額分のクレジットが本体にチャージされた状態でゲームが始まる。ハンドの本数とパワーは、本体の「パワーアップ・降下ボタン」をユーザーが押すことで調節する仕組み(※1回押す毎に1クレジット消費)
手っ取り早く最大限の力を感じられるよう、6本ハンド×最大パワーでぬいぐるみ獲りに挑戦したが、ぬいぐるみはわずかに持ち上がることすらなくあっという間に決して安くはない金額が消えた
課金すればハンドが強化され、景品が獲りやすくなるというとても魅力的な特長だが、多くのネットユーザーが「6本×フルパワーが標準になるのではないか」と指摘している
以下、全文を読む
うーん、結局その筐体と調整してる店員のさじ加減だからなあ・・・
追加課金しても取れねえもんは取れんわ
まさかクレーンゲームもソシャゲみたいなことするとはな・・・
まあバーチャファイターに月何万も使ったことあるからなんとも言えないわ
Dr.中島のクレーンゲーム完全攻略本 (晋遊舎ムック) 発売日:2012-07-23 メーカー:晋遊舎 カテゴリ:Book セールスランク:599 Amazon.co.jp で詳細を見る |
STEINS;GATE コンプリート Blu-ray BOX【期間限定生産】 発売日:2016-02-05 メーカー:KADOKAWA メディアファクトリー カテゴリ:DVD セールスランク:325 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。