中国で同性婚を認めるよう求める同性愛者が地方政府を初めて提訴した。ロイター通信によると、湖南省長沙市の裁判所は5日、同性愛者の男性(26)がパートナーの男性(36)との婚姻届を受理しなかった地方政府を提訴した訴状を受理した。中国では同性愛自体は違法ではないが、同性婚は法的には認められていない。原告は「中国の婚姻法には性的平等と自由が明示されている。その概念は同性婚にも適用されるべきだ」と主張した。