昨年10月にテレビアニメ化が発表されていた羽海野チカ氏の『3月のライオン』が、今年の秋にNHK総合で放送されることが7日、発表された。また、監督はアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』や『化物語』、『さよなら絶望先生』シリーズで知られる新房昭之氏が務め、アニメーション制作はシャフトが手がけることも明らかになった。
新房監督作品のファンという羽海野氏は、あす8日に発売される『ヤングアニマル』(白泉社)2号でコメントを発表。「新房監督の作品が大好きで大好きで『新房監督でシャフトさんで!』。この夢がかえられないのならアニメ化はできなくてもいい…。そう思っていました。とても幸せです! 精一杯の応援とお手伝いをさせていただきたい所存であります!」と喜びのコメントを寄せた。
『3月のライオン』は、幼くして両親を亡くし、15歳の若さでプロの将棋棋士となった主人公・桐山零が、川本家の三姉妹や棋士仲間との交流を通じて成長していく物語。2007年より『ヤングアニマル』(白泉社)で連載を開始し、11年に『マンガ大賞』、『第35回講談社漫画賞』一般部門、14年に『手塚治虫文化賞マンガ大賞』を受賞している。羽海野氏は00年に『ハチミツとクローバー』でデビュー。同作は06年に櫻井翔、蒼井優らで実写映画が制作されたほか、テレビアニメ、ドラマ化もされた。
『3月のライオン』はテレビアニメのほか、実写映画化も決定している。
新房監督作品のファンという羽海野氏は、あす8日に発売される『ヤングアニマル』(白泉社)2号でコメントを発表。「新房監督の作品が大好きで大好きで『新房監督でシャフトさんで!』。この夢がかえられないのならアニメ化はできなくてもいい…。そう思っていました。とても幸せです! 精一杯の応援とお手伝いをさせていただきたい所存であります!」と喜びのコメントを寄せた。
『3月のライオン』は、幼くして両親を亡くし、15歳の若さでプロの将棋棋士となった主人公・桐山零が、川本家の三姉妹や棋士仲間との交流を通じて成長していく物語。2007年より『ヤングアニマル』(白泉社)で連載を開始し、11年に『マンガ大賞』、『第35回講談社漫画賞』一般部門、14年に『手塚治虫文化賞マンガ大賞』を受賞している。羽海野氏は00年に『ハチミツとクローバー』でデビュー。同作は06年に櫻井翔、蒼井優らで実写映画が制作されたほか、テレビアニメ、ドラマ化もされた。
『3月のライオン』はテレビアニメのほか、実写映画化も決定している。