1. まとめトップ
  2. ニュース・ゴシップ

こんなにあるの!?2016年から値上げされるモノ

野菜やお菓子などの食料品から火災保険料など、様々な分野で値上げの多かった2015年。しかし、その流れは2016年も変わらないようで、電気料金や食料品、アミューズメント施設の入場料など様々な値上げが予定されています。

更新日: 2016年01月02日

ppp_comさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
40 お気に入り 57845 view
お気に入り追加

■2015年は様々なモノが値上げされました

TDLのパスポートまた値上げ!!(((・・;)大好きなのにな!強気ですね。

ううう、実家の火災保険が高いよう。今年の値上げで九州の木造家屋はグググっと値上がりしたんだそうな。払えない、払えないよこんなの。

げ!キャベツが1/2玉98円が1/4玉98円になってる!!! 値上げ!!しかも倍!! _人人人人人人人_ > しかも倍!!!<  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

■値上げの流れは2016年も続くようです

ユニバーサルスタジオジャパン

「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」(大阪市)の運営会社は28日、入場料金を来年2月1日から値上げすると発表

値上げは7年連続で、大人の1日券は7400円に引き上げられます

65歳以上のシニアが6470円から6650円に上がる。

障がい者スタジオ・パスも大人3600円から3700円に値上げ、子供は2490円で据え置く

ウイスキー(サントリー)

「山崎」など国産ウイスキーと「ザ・マッカラン」などの輸入スコッチウイスキーの合計6ブランド39品目を最大25%値上げ

「角瓶」、「オールド」、「メーカーズマーク」など29品目は16年4月1日出荷分から、「ジムビーム」4品目は同7月1日出荷分から値上げする

SnowPeak製品

電気料金

東京、北陸、中国、沖縄の電力4社は1日、地球温暖化対策税(環境税)の税率が2016年4月に引き上げられるのに伴い、電気料金を値上げして転嫁すると経済産業省に届け出た

料金の変更は、東京電力、北陸電力、中国電力で2016年6月1日から、沖縄電力で、2016年8月1日から適用される予定

ハウステンボスの入場料

1 2




(´・ω・`)気になった事をまとめていきます
(´・ω・`)よろしくおねがいします

このまとめに参加する



  • 話題の動画をまとめよう