「番長」清原の「さみしすぎる」ボッチ正月  離れて暮らす息子、認知症の母親への思いと涙

印刷

   元プロ野球選手の清原和博さん(48)が始めたブログの内容に、「泣けました」「切ない」と大きな反響が寄せられている。

   ブログには、離れて暮らす息子への思い、認知症を患った母とのやり取りなど、知られざる一面が綴られている。時にクリスマスや正月は「大嫌い」と「弱音」を吐き、息子と会って涙する。現役時代の「コワモテ」なイメージと似ても似つかない様子に、ファンはおおむね同情しているようだ。

  • 息子や母親との交流が記されている(画像は清原さんの公式ブログより)
    息子や母親との交流が記されている(画像は清原さんの公式ブログより)

「今、1人ぼっちで部屋にいる」

   2015年12月30日、年内最後の更新となったこの日のブログで、「俺はクリスマスや正月、海外旅行、自分の誕生日大嫌いになった」(原文ママ)と告白、突然生まれ故郷である大阪府岸和田市の名物「だんじり祭り」を挙げ、自分が好きなのは「それだけ」とした。

   2000年に結婚し、2人の男児をもうけたが、現役引退後の14年に離婚。親権を夫人側が持ったため、今は東京都内に1人で暮らす。14年には離婚問題だけでなく、薬物使用疑惑、夫人との不和など、スキャンダルが相次いで報じられた。「大嫌い」になった理由は伏せているが、騒動だらけの生活に嫌気が差していた、と受け取れないこともない。

   ブログを始めたのは15年11月25日だった。以来、朝食をコンビニで買って済ませたり、大量の洗濯物に追われたりと、等身大の姿をファンに見せてきた。ひときわ多く登場する話題が、離れて暮らす息子との交流だ。野球チームに所属する息子らの試合を観戦し、「唯一父親としてできること」として試合前に息子のスパイクとバットを磨く。そして、息子と会えば感情が揺れ動くのか、時折涙も見せていたようだ。

   11月30日、息子含む3人で食事をした後、以前息子が使っていたグラブを見て「ひとしきり泣いた」と報告。12月14日には息子との別れ際、「最後まで手を振る2人に涙がでた」と明かし、「今、1人ぼっちで部屋にいる 今年はあと一回だけ(会える) さみしい」と複雑な心境を吐露した。

外資系求人特集

   海外企業の日本法人設立が相次いでいるが、日本の商慣習に理解がありながら、海外とのやり取りもできるバイタリティーを持ったマネージャークラスの人材が不足している。代転職サイト「ビズリーチ」の外資系企業特集によると......続きを読む

PR 2015/12/9

外資系求人特集

   海外企業の日本法人設立が相次いでいるが、日本の商慣習に理解がありながら、海外とのやり取りもできるバイタリティーを持ったマネージャークラスの人材が不足している。代転職サイト「ビズリーチ」の外資系企業特集によると......続きを読む

PR 2015/12/9

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

ユーザー登録後24h限定 セール品がさらに安くなる3000円分クーポンつき

日本神話、源氏物語から阿久悠、AKB、仕事、家庭まで。文化と社会の中には常に女性の姿があった!

「女性と文化」WEB公開講座

国内最速を更新し続けるドコモの通信サービス「PREMIUM 4G」その魅力に迫る!

発売日スケジュールが丸わかり!恒例のTBMオリジナル福袋も大放出

2016年に創刊10周年を迎え新たな スタートを切るJ-CASTニュースで あなたも記事を書いてみませんか