バッテリー切れを心配することなくIngressをプレイする「Kayo Maxtar50000mAh」
特に予定のない休みの日。そんな日は心置きなく一日中Ingressをプレイしたい。しかし、長時間プレイしたためにバッテリーが切れを連発。大容量のモバイルバッテリーでも容量が足りないことがある。そこで早速用意したのが、超大容量のモバイルバッテリー「Kayo Maxtar50000mAh」。容量50000mAhでノートPCをフル充電した後でもスマホやタブレットを複数回充電できる。そのうえ複数の端末を同時に充電でき、短時間で充電を完了させることが可能だ。
容量50000mAhでノートPCにも対応・同時に複数の端末を充電できる
「Kayo Maxtar50000mAh」は容量50000mAhのモバイルバッテリー。
ノートパソコンを充電した後でも、スマートフォンやタブレットを複数回充電することができる。
内部には安全かつ耐久性が高い高品質なポリマーリチウムイオン電池を搭載。
本体には6ボート付いているので、同時に複数の端末を充電できる。
20V/3Aの出力ボートはノートパソコンに、12V/2.5Aの出力ボートはデジタルカメラに、
二つの5V/2.1Aと二つの5V/1Aの出力ボートはスマートフォンやタブレット,iPodなどに使用できる。
充電時間は6~8時間程度。
四段階のLEDインジケーターが付いているので、電池残量が一目で確認できる。
サイズは206.9mm×136mm×33mm。
重量は1.3kg。
Amazon Kayo Maxtar50000mAh
関連記事
Ingressに最適 急速充電に対応した超大容量モバイルバッテリー「MiLi Power King Lightningケーブル付き」
コンパクトサイズでも大容量 Ingressで使いたいモバイルバッテリー Anker「PowerCore+ 13400」
Ingressでフル活用したい「Lumsing Grand A1 Fit モバイルバッテリー 10050mAh」
Ingressでモバイルバッテリーを搭載したAC急速充電器を使う パナソニック「QE-AL301」
Ingressで消費したバッテリを置くだけで楽々と充電 eREC「置くだけ充電 モバイルバッテリー」
Ingressに効く 軽くて超大容量のモバイルバッテリー「Astro E5 第2世代 モバイルバッテリー 16000mAh」
大容量でも持ち運びが楽 Ingressにも役立つモバイルバッテリー「mophie powerstation plus 4X」
Ingressで充電クレードル付きのモバイルバッテリーを使う「Piano AX-52A7」
Ingressに最適 本体と端末をまとめて充電できるモバイルバッテリー エレコム「DE-M01L-10444 シリーズ」
2015年12月28日20時00分 公開 | カテゴリー: チューンアップ | キーワード:おすすめ, ガジェット | Short URL
最新記事
- バッテリー切れを心配することなくIngressをプレイする「Kayo Maxtar50000mAh」
- ソフトバンク シャープ製Android スマートフォン「AQUOS Xx2 mini」の発売を開始
- まさかの3.2kgまでいける!イヤホンジャックに挿すストラップホール!
- Ingressで着るだけで体をリカバリーするウェアを使う ベネクス「リチャージPro ロングスリーブ メンズ」
- ローランド スマートフォン用音楽ゲーム「TR-REC GAME」の提供を開始
- 出張の強い味方!コンセント直挿しのトラベルルーターがコンパクトで便利!
- おしゃれな手袋でIngressを楽しむ Hamee「スマートフォン対応 ハリスツイード×ラムレザーグローブ」
- LINE フォトブックが作成できるサービス「B612 BOOK」の提供を開始
- ありそうでなかった!?microUSB&Lightning&巻き取り式の三拍子揃った充電ケーブル!
- どんなに寒い日でもIngressで遊ぶ ヒーター内蔵防寒ベスト イーバランス「EB-RM2900A」
- デンソーセールス スマートフォンを遠隔操作できる「KKP(くるくるピ)」を発売
- Bluetooth対応のフルキーボード!スマホでも、パソコンでも、9台まで切り替え可能!
- Ingressでアウドドア用のマルチポーチを使う ケンコー・トキナー「aosta OEJマルチポーチ」
- ニフティ 自撮りを強化したAndroidスマートフォン「Acer Liquid Z530」を販売開始
- クリスマス到来で多数の人気ゲームが大幅値引きセール中!
- 通話もできる!Bluetooth接続のワイヤレスヘッドセットがオシャレで快適!
- 冬のIngressで役立つ サンコー「USBドリンクウォーマー(巾着型)」
- 視覚化された音を頼りに暗闇の迷宮を進むゲーム「Dark Echo」
- ドコモ ジェスチャー操作に対応したAndroidタブレット「ドコモ タブレット dtab d-01H」を発売
- バックミラーにつけるタイプのスマホホルダー!スマホをカーナビにするなら必須!
- 超軽量なアクションカメラでIngressを楽しむ「HERO4 Session」
- ジャストシステム 短時間でフォトブックが作成できる「ココアルクイック」の提供を開始
- これでもうパソコンいらず!楽チンにスマホへCD取り込み!
- Playストアで2015年の注目映画が1本無料視聴できるキャンペーン!
- クッション性に優れる軽量スニーカーでIngressを楽しむ リーボック「Furylite」
- セットジャパンコーポレーション メッセンジャーアプリ「AI-KOTOBA」の最新版をリリース
- LEDライト付きの充電ケーブル。これで、暗闇でケーブルをさすのも簡単便利!
- Ingressで断線しにくいAC充電器を使う オウルテック「OWL-ACJSMU15U1シリーズ」
- ソフトバンク 下り最大261Mbpsの高速通信が可能な新しい「SoftBank Air」の提供を開始
- 「Unkilled」「Dead Effect 2」など多くのゲームで年末の大型アップデート!
あんスマソーシャルアカウント