- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
GustavKarl 同じ内容の合意をもし民主党政権時にやってたら日本保守派から売国行為として猛反発受けただろうな。同じ保守の安倍さんだから出来た合意だと思う。外交能力の差もあるけどね。韓国が少女像を撤去出来るか問題だけど
-
zions 概ね日本の主張通りの決着。特に基金に韓国政府を巻き込んで、アジア女性基金の二の舞を避けたのは良かった。この「最終決着」に韓国内(特に挺対協)が納得するとは到底思えないが。
-
etc-etc 「保守のニクソンだから中国と国交改善しても売国しないだろう」と一緒で、「保守の安倍だから慰安婦問題で売国はしないだろう」と皆思う。つまり安倍のときじゃないと一生問題解決しない事案。
-
hal9009 当事者抜きの合意で収まるなら前の条約で話は終わってるだろうに
-
cheapcode この問題が「最終的かつ不可逆的に」解決されたことを確認しました。>今まで散々やつらに煮え湯食わされてきた事を思うと、10億でこの言質を取れるんなら安いもんだろ。
-
superminerals 軍の関与を安倍が認めたって?いや従来の政府も軍による公娼である事は否定してないし普通でしょ。どうせ軍による組織的な強制連行を認めたって脳内変換してるんだと思うけどwそりゃ、あり得んわなw
-
cmuethmit 多くの日本人にとって【不可逆の解決】は待望だった。強制性はないとする事も含めてるであろう、従来の政府の立場は変わらない、とする外相のコメントもあるし、僅か10億で満額回答を得た安倍政権を評価したい。
-
kirarapoo 韓国内で大揉めに揉めることは予想できるが、「最終的かつ不可逆」の言質は取ったので後は韓国の国内問題ということで勝手に罵りあってくれ
-
mahal これで野党はますます参院選を戦い辛くなった、のかも。
-
yuoak これで解決だといいなぁ…。
-
jmako 流石、俺らの安部ちゃんだな。 これまでのいろいろな交渉が効いている事は明らか。 外交の押し引きがよくわかっている。 ただ、韓国内がこれで納得するかどうかが気掛かりではあるが、大きく前進したのは事実。
-
knagayama 不可逆解決を評価する。
-
rinxmoon 「これで全て解決したわけではない」的な社説が明日の朝日新聞に出そう。
-
kabutomutsu おなじみの枕詞「いわゆる」、今後は使わないつもりなのか。まあ政府がそう言うんだもんなあ。
-
xevra ワロタ。1000年恨み続けると宣言している連中がこれで黙る訳がない。何度でも何度でも蒸し返し続ける。とはいえ現政権の間だけでも静かになる意味は小さくない。お疲れ様
-
thirty206 これで最終的な決着ならいいんだけどねえ。日韓ともに政権交代後が真の試練だろうなあ。
-
todo987654321 日韓基本条約から何度も繰り返された経験に則れば、ほぼ確実に蒸し返される
-
asamaru 納得できない人は日韓/左右ともにいるだろうけど、基本的なフレームワークは動いていない中、多くの感情と時間が浪費された。あまり時間がないので、迅速な個人救済を図ってほしい。
-
gomunaga 10億円も払うのかあ、と思ったけどこれでホントに最終決着なら安い買い物なのね。ただ政権変わって銭失いになる可能性も大いにあるけど。韓国を(一時的でも)封じられて国内の野党も封じる妙手。
-
KATZE 挺対協が要求している内容→http://wam-peace.org/20140726/
-
tamasuji
安倍さんのfacebookのコメント欄が炎上中。
-
shoot_c_na 日本がこの後鼻くそほじっても大丈夫、って意味わかってんのかね?韓国は。しかもこれ、アメリカに上納するんだろ?日本としてはよくぞこれでまとまったもんだ、という他ないわ。結構マジで。
-
userinjapan 何年か後にあの合意は無効って言われるんだろうな。韓国国民が納得しないと終わらないよ。韓国内の利権を潰せないだろうし。韓国政府の国内対応迄含めて手抜かり無く合意実行させれば今後日本のカードにもなり得た。
-
k-takahashi 『岸田外務大臣は記者団に対し、「今回の合意により、慰安婦問題が最終的かつ不可逆的に解決されることを確認した』 基本的には歓迎。ただ、英文をみないとなあ。何度も騙されてるし。
-
reijikan これでほんとに収束してほしい。両国の利益のためにも。
-
ahomakotom これだけ「蒸し返すなよー蒸し返すなよー」と振られたら「蒸し返さなきゃ(義務感)」となるのでは?
-
babi1234567890 この合意が安部政権でなされたのは、びっくりだなぁ。
-
danaca これじゃ終わらんだろうなあ
-
Eizo0000 10億で完全に終わるなら安く済んでよかったな。
-
Umekosan 韓国政府も被害者たちの生存が難しいからしかたないってことなのかしらん?
-
lestructure これは平成一の名宰相ですわ。
-
uturi “両政府は、この問題が「最終的かつ不可逆的に」解決されたことを確認しました。” すげぇ。しかも韓国政府が関与する財団を通して10億円か。ここまで進展するとは思わなかった。
-
tuka8s 最終的+不可逆的だからこそ意味があると思いたい。竹島の件も早く解決するといいが
-
Kitajgorodskij 日米韓の安全保障協力も前進させる素地・・これが一番大事な事だったのだろうな。
-
bmcgf01 安倍政権完勝だろ。参院選でも追い風になるし政権を担いうるのは自民党という印象が強まったとおもう
-
quabbin 次に日本の大臣あたりから失言が出て、「合意は破られた」となるまでがループ
-
hutoshia よく知らないけど、韓国の景気悪いの?
-
lvseven 最終的に解決された、ってことで納得する相手だったらここまでこじれていない気が。サイコパスに約束なんて通じないでしょ。
-
chilogic “「最終的かつ不可逆的に」解決”
-
moge1967 多少引っかかるモノがあるとしても、日本の報道を見る限りではこれで一定の区切りがついた様な気がする。……が、ここで気になるのは韓国のメディアと世論の解釈は現在形でどうなってるんだろう、謎解釈があるからね
-
jmako 流石、俺らの安部ちゃんだな。 これまでのいろいろな交渉が効いている事は明らか。 外交の押し引きがよくわかっている。 ただ、韓国内がこれで納得するかどうかが気掛かりではあるが、大きく前進したのは事実。
-
mostaga
-
knagayama 不可逆解決を評価する。
-
ChronoRambler
-
neckspring
-
rinxmoon 「これで全て解決したわけではない」的な社説が明日の朝日新聞に出そう。
-
hiromi163
-
kabutomutsu おなじみの枕詞「いわゆる」、今後は使わないつもりなのか。まあ政府がそう言うんだもんなあ。
-
xevra ワロタ。1000年恨み続けると宣言している連中がこれで黙る訳がない。何度でも何度でも蒸し返し続ける。とはいえ現政権の間だけでも静かになる意味は小さくない。お疲れ様
-
thirty206 これで最終的な決着ならいいんだけどねえ。日韓ともに政権交代後が真の試練だろうなあ。
-
demandosigno
-
todo987654321 日韓基本条約から何度も繰り返された経験に則れば、ほぼ確実に蒸し返される
-
SZKAKTK
-
asamaru 納得できない人は日韓/左右ともにいるだろうけど、基本的なフレームワークは動いていない中、多くの感情と時間が浪費された。あまり時間がないので、迅速な個人救済を図ってほしい。
-
gomunaga 10億円も払うのかあ、と思ったけどこれでホントに最終決着なら安い買い物なのね。ただ政権変わって銭失いになる可能性も大いにあるけど。韓国を(一時的でも)封じられて国内の野党も封じる妙手。
-
koutamin
-
Starain
-
toshi20
-
KATZE 挺対協が要求している内容→http://wam-peace.org/20140726/
-
tamasuji
安倍さんのfacebookのコメント欄が炎上中。
-
shoot_c_na 日本がこの後鼻くそほじっても大丈夫、って意味わかってんのかね?韓国は。しかもこれ、アメリカに上納するんだろ?日本としてはよくぞこれでまとまったもんだ、という他ないわ。結構マジで。
-
userinjapan 何年か後にあの合意は無効って言われるんだろうな。韓国国民が納得しないと終わらないよ。韓国内の利権を潰せないだろうし。韓国政府の国内対応迄含めて手抜かり無く合意実行させれば今後日本のカードにもなり得た。
-
k-takahashi 『岸田外務大臣は記者団に対し、「今回の合意により、慰安婦問題が最終的かつ不可逆的に解決されることを確認した』 基本的には歓迎。ただ、英文をみないとなあ。何度も騙されてるし。
-
ono_matope
-
reijikan これでほんとに収束してほしい。両国の利益のためにも。
-
ahomakotom これだけ「蒸し返すなよー蒸し返すなよー」と振られたら「蒸し返さなきゃ(義務感)」となるのでは?
-
Utasinai
-
yujing_musume
-
babi1234567890 この合意が安部政権でなされたのは、びっくりだなぁ。
-
danaca これじゃ終わらんだろうなあ
最終更新: 2015/12/28 15:44
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(5)
-
【速報】慰安婦問題、解決 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファル...
- 6 users
- 政治と経済
- 2015/12/28 16:45
-
- alfalfalfa.com
-
【速報】日韓、慰安婦問題で合意!韓国「これで完全に解決。もう後から文句は...
- 2 users
- 政治と経済
- 2015/12/28 16:42
-
- jin115.com
-
慰安婦問題で日韓が合意。日本政府が10億円拠出へ【声明全文】
- 7 users
- 政治と経済
- 2015/12/28 16:41
-
- www.huffingtonpost.jp
- World War II Politics 政治 慰安婦
-
【速報】日韓、慰安婦問題で合意!「両国はお互いに非難、批判することを控え...
- 4 users
- 政治と経済
- 2015/12/28 16:12
-
- blog.esuteru.com
このエントリーを含むはてなブログ(2)
-
フィロティモス偸生記
- id:philotimos
- 2015/12/28
関連商品
-
Amazon.co.jp: 「慰安婦」問題とは何だったのか―メディア・NGO・政府の功罪 ...
- 16 users
- 2007/06/24 02:33
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 慰安婦問題 (ちくま新書): 熊谷奈緒子: 本
- 8 users
- 2014/04/26 10:47
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 帝国の慰安婦 植民地支配と記憶の闘い: 朴 裕河: 本
- 4 users
- 2014/10/24 21:38
-
- www.amazon.co.jp
関連エントリー
-
楽韓Web : ユン・ビョンセ「日本がきちんと慰安婦問題を解決すれば、これ以上...
- 2 users
- 暮らし
- 2015/06/23 12:38
-
- blog.livedoor.jp:rakukan
-
従軍慰安婦についての本当の話
- 9 users
- 暮らし
- 2012/05/16 00:50
-
- www.geocities.jp
- 歴史 性奴隷
おすすめカテゴリ - 農業
-
木造牛舎が建ち並ぶ、小岩井農場の空気感が凄い - デイリーポータルZ:@nifty
-
- 暮らし
- 2015/12/28 11:06
-
-
新石器時代、狩猟採集と農耕のギャップを埋めた作物が明らかに : ギズモード・...
-
- 学び
- 2015/12/24 20:32
-
- 農業の人気エントリーをもっと読む
人気エントリー - 政治と経済
-
情報系の人が株をやってみたくなった時にまず読むべき10冊 - ペリャウドのプロ...
-
- 政治と経済
- 2015/12/28 16:48
-
-
日本マクドナルド報道とネットの反応に感じる違和感
-
マクドナルドの業績悪化のニュースが頻繁に聞こえてくる。それは良いとして不思議なのが、反応の多くが「批判」であり(ヤフコメは勿論、はてブもそうである)、さらに批判の多くは「昔は良かったマク...
- 政治と経済
- 2015/12/27 11:03
-
-
<東芝>「もはや経営危機」自己資本6割減の衝撃 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
-
- 政治と経済
- 2015/12/27 20:31
-
-
エンジニアも知っておくといい会社が危機にあることが分かる簡単な指標等 - 斗...
-
- 政治と経済
- 2015/12/27 07:38
-
- もっと読む
新着エントリー - 政治と経済
-
子孫に謝罪させぬ=日韓新時代のきっかけに―安倍首相 (時事通信) - Yahoo!...
-
安倍晋三首相は28日、従軍慰安婦問題についての日韓両政府の合意を受け、首相官邸で記者団に「子や孫、その先の世代に謝罪をさせる宿命を負わせるわけにいかない。その決意を実行に移す合意だ」と述べ...
- 政治と経済
- 2015/12/28 18:52
-
-
はてなブックマーク - 日韓外相会談 慰安婦問題で合意 NHKニュース
-
- 政治と経済
- 2015/12/28 18:42
-
-
韓国大統領 「両国民の合意受け入れを期待」 NHKニュース
-
韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領は日韓外相会談の終了後、岸田外務大臣と会談し、「協議の結果が、両国の全国民に受け入れられることを期待している」と述べ、合意を歓迎しました。 また、「今回の合...
- 政治と経済
- 2015/12/28 18:11
-
-
マクドナルド大量閉鎖=ピークの4分の3、跡地に競合店も (時事通信) - Yahoo...
-
業績不振にあえぐ日本マクドナルドで、大量の店舗を閉鎖するリストラが本格化している。2016年1月末までに都市部の大型店を含め全国で190店を閉める計画で、店舗数はピーク時のおよそ4分の3となる。跡...
- 政治と経済
- 2015/12/28 17:31
-
- もっと読む