• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • GustavKarl GustavKarl 同じ内容の合意をもし民主党政権時にやってたら日本保守派から売国行為として猛反発受けただろうな。同じ保守の安倍さんだから出来た合意だと思う。外交能力の差もあるけどね。韓国が少女像を撤去出来るか問題だけど
  • zions zions 概ね日本の主張通りの決着。特に基金に韓国政府を巻き込んで、アジア女性基金の二の舞を避けたのは良かった。この「最終決着」に韓国内(特に挺対協)が納得するとは到底思えないが。
  • etc-etc etc-etc 「保守のニクソンだから中国と国交改善しても売国しないだろう」と一緒で、「保守の安倍だから慰安婦問題で売国はしないだろう」と皆思う。つまり安倍のときじゃないと一生問題解決しない事案。
  • hal9009 hal9009 当事者抜きの合意で収まるなら前の条約で話は終わってるだろうに
  • cheapcode cheapcode この問題が「最終的かつ不可逆的に」解決されたことを確認しました。>今まで散々やつらに煮え湯食わされてきた事を思うと、10億でこの言質を取れるんなら安いもんだろ。
  • superminerals superminerals 軍の関与を安倍が認めたって?いや従来の政府も軍による公娼である事は否定してないし普通でしょ。どうせ軍による組織的な強制連行を認めたって脳内変換してるんだと思うけどwそりゃ、あり得んわなw
  • cmuethmit cmuethmit 多くの日本人にとって【不可逆の解決】は待望だった。強制性はないとする事も含めてるであろう、従来の政府の立場は変わらない、とする外相のコメントもあるし、僅か10億で満額回答を得た安倍政権を評価したい。
  • kirarapoo kirarapoo 韓国内で大揉めに揉めることは予想できるが、「最終的かつ不可逆」の言質は取ったので後は韓国の国内問題ということで勝手に罵りあってくれ
  • mahal mahal これで野党はますます参院選を戦い辛くなった、のかも。
  • yuoak yuoak これで解決だといいなぁ…。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2015/12/28 15:44

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(2)

関連商品

関連エントリー

新着エントリー - 政治と経済