読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

天才ブログ

あなたの日常に天才のエッセンスを少し

商品を自分で考えて販売したら興味を持ってくれる人が増えて収入が発生したよ

暮らし その他


PVだけに頼らないマネタイズ方法

しちゃーるです。

先日ようやく初のGoogleアドセンスの報酬をいただきました。ブログを始めて4ヶ月目でようやくです。ほかのアフィリエイトの方が成果が早くて、これも先日初めて振込がありました。こちらは2ヶ月で報酬までたどり着きました。来月の確定報酬も今のところ確実に発生してます。アドセンスより確実です。

報酬は家賃の一部に消えました。これも自分が住んでる家の家賃ではないので、自分の為に使うお金ではありません。40過ぎればいろいろ事情はあります(^^;

f:id:tensaychang:20151228140130j:plain

 

今月は低迷

今月は書く記事が全然バズらず、検索流入も減ってしまったので、現在は34000PV程度。このままだと今月は良くて4万PVで終わりそうです。

 

Amazonアソシエイト使えないと記事ネタも収入が激減(;_;

Amazonアソシエイトの注文件数が12月に入って10日間で51件発生していました。この調子で書籍紹介をメインにしていけば、PVも報酬ももっと発生させることができたと思います(;_;

今は応急処置で楽天を使ってますが、やはりAmazonの買いやすさには勝てないと思います。Amazon使えないだけで丸損。韻踏んでるヾ(*≧∀≦*)ノ

 

アソシエイトが一時停止になった理由はこちら

 

私的資産?!アルバム2枚分のオリジナル曲とアート作品集

現在、アルバム2枚分のオリジナル曲とイラストの作品集を持っていますが、いきなりこれに興味を持ってくれる人はほとんどいないと思います。視聴してくださった人はセミプロレベルなのはお分かり頂けるとお思いますが。実際ライブ活動もSNJという名前でギャラをいただいてやっていました。これも私のメンタルの弱さが原因で休止しています。ライブの緊張感と疲労で、一人躁鬱状態になり、一時期不眠症が続きました。

それとライブのお祭り騒ぎの後、一人になった時の寂しさみたいなものは、本当にブラックホールに吸い寄せられるかのような感覚がありました。「さっきまでチヤホヤされてたのに、なんだろう、この虚無感」というのは何度もありました。

f:id:tensaychang:20151228150131j:plain

アルバムは時期を見てデジタル販売しようと思います

プロの世界でもアルバムが完成しても発売されなかったり、発売が1年後、なんてこともよく聞きます。音楽活動、現在は本当にプロとアマチュアの違いが曖昧で、場合によっては事務所などの縛りがないアマチュアの方が稼ぎが多い場合があります。逆にプロになったのに才能を潰される場合もあります。ほんと闇の世界です。
アルバムはファンがもっと増えてから販売します。その間にもう1枚分、アルバムを作りたいな。

 

最近ツイキャスに参加させていただくことが多かったのですが、そこでクラウドファウンディングという言葉を聞いてそこで閃きました。

そっか、協力して貰えばいいんだ。

そう思って翌日にはイラストの作品集をiBooks Authorでガシガシ作ってました。

そして特典盛りだくさんにして、100円サポートと500円サポートを用意しました。

 

100円サポートと500円サポートの内容は同じです

お気持ち次第ということにしました。100円でも全然歓迎です!

<サポートの特典内容>

特典1: SNJARTS作品集 - a day of my life 作品収録数108点 (全71ページ)

特典2:特典映像4曲+プロモ映像1本(約19分)

 

すでに購入していただいた人は、その摩訶不思議な音楽にビックリされた方もいらっしゃるようです(^▽^b

というか購入していただけて、まじで神かと思いました。めちゃくちゃ嬉しかったです(;▽;

 

お金はないけど時間はあるので、ある程度資金があれば、車ひとつで楽器と画材とイラスト作品を積んで、全国のいろんなカフェやギャラリーでイラスト展とライブができれば楽しいだろうなぁ。いつかしちゃーるが、あなたの住む街にお邪魔する日が来るかも知れません。お店やギャラリーやっている人が、もしこのブログを見てくださってたら、お問い合わせいただけると嬉しいです。

f:id:tensaychang:20151228161049p:plain

 

しちゃーるのアート活動どないやねん?!と興味のある人

サポート購入はこちらです。 https://tensay.stores.jp/

 

ビジネスを自分で考えてそれをやってみるのは面白いです

あなたもアイデア次第で、ゼロからなにか販売できるものを作るといいかも知れません。

アート作品だけじゃなく、例えば、『ブログをやってPVを上げる方法』や『アクセスアップするブログのカスタム方法』や『バズった記事のまとめ』なんかも面白そう。とにかくあなたのノウハウややってきたことをまてめて、PDFで販売したり無料配布するのは良いと思います。ノウハウがあれば商品化は可能です。

 

 

 

ピンチはチャンス。だけどピンチはピンチだろ。そうだろ。

今月はPV伸びないので、必死で考えた方法ですが何か?(^▽^;

スポンサーリンク


当サイトではGoogleアドセンス、その他のアフィリエイト広告を利用しています。