読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

変デジはてな支所

カメラ関連ニュースと日記


レスポンシブの広告(AdSense)が思ったように表示されない!自分で三種類の形を選べるの知ってた?

アフィリエイト

f:id:lonestartx:20151228111639j:plain

はてなブログにGoogleAdSenseの広告を貼っている方で「レスポンシブを選んだら、横にはみ出したり縦長になったり、思った形に表示されない!」そんな悩みがある方はこのテクニックを覚えておくと便利ですよ!

f:id:lonestartx:20151228111252j:plain

AdSenseの広告サイズで推奨されている中に「レスポンシブ(自動サイズ)」があります。1番目立つ位置にあるのでレスポンシブのサイズで広告を作成する方も多いのでは?

で、レスポンシブを選んだけどココは毎回真四角のバナーを使ってほしい!4インチのiPhoneでも、iPhone6Plusの大きな画面でも横幅を合わせて真四角のバナーにしてほしい!そんな方もいると思います。

f:id:lonestartx:20151228111937j:plain

広告コードの中に「auto」という文字列があるんですが、ここを自分で変更することで三種類の形を選ぶことが可能になります。

  • rectangle(正方形に近いバナー)
  • horizontal(横長バナー)
  • vertical(縦長バナー)

「auto」を「rectangle」に変更すれば毎回正方形に近い形のバナーを表示してくれます。個人的にPC表示の時はあまり使わないテクニックですが、スマートフォン用にHTMLを設定している場合は「上部のバナーは横長」「記事下は真四角」などなどレスポンシブでも使い分ける事が出来ます。お試しあれ。

f:id:lonestartx:20151228113300j:plain

lonestar.hatenablog.com