トップページ国際ニュース一覧ユン外相 少女像解決に向け具体的対応
ニュース詳細

ユン外相 少女像解決に向け具体的対応
12月28日 17時16分

ユン外相 少女像解決に向け具体的対応
韓国のユン・ビョンセ(尹炳世)外相は、岸田外務大臣との会談のあとの共同記者発表で、韓国政府としても慰安婦問題の最終的な解決とすることを確認するとともに、ソウルの日本大使館の前に設置された慰安婦を象徴する少女の像の問題について、韓国政府として解決に向けて具体的な対応を取ることを明らかにしました。
韓国のユン・ビョンセ外相は、共同記者発表で韓国政府の立場を発表し、まず、日本側の取り組みが着実に実施されることを前提としたうえで、「今回の発表を通じて、最終的かつ不可逆的に解決されることを確認した」と述べ、韓国政府としても慰安婦問題の最終的な解決とすることを確認しました。
そして、ソウルの日本大使館の前に設置された慰安婦を象徴する少女像の問題については、「日本政府が大使館の安寧と威厳の維持の観点から懸念していることを認知している」としたうえで、「対応可能な方向で関連団体との協議を通じて、適切に解決されるよう努力する」と述べ、像を設置した市民団体との話し合いなど、韓国政府として解決に向けて具体的な対応を取ることを明らかにしました。また、「両政府はともに国連など国際社会でこの問題について互いに非難、批判を控える」と述べました。
ユン外相は最後に、「きょうこの場で交渉妥結を宣言できることを非常にうれしく思う」と述べたうえで、慰安婦問題を巡る交渉の妥結をきっかけとして、「新年には両国が新しい気持ちで新しい関係を開いていくことを心から期待している」と述べ、日韓関係の改善が進むことに期待を示しました。

韓国メディア 大きく報道

韓国のテレビ局は公共放送KBSをはじめ、各局とも特設のニュース番組を組んで日韓の両外相による共同記者発表を生中継するなど、今回の合意を大きく伝えています。各局は、とりわけ、韓国が長年にわたって日本に対して「法的責任」を求めてきた経緯に触れたうえで、今回、岸田大臣が「当時の軍の関与のもとに、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり、かかる観点から、日本政府は責任を痛感している」と表明したことを紹介し、「責任」ということばが盛り込まれたと指摘しています。

関連ニュース

このページの先頭へ