注目ワード日韓 外相会談 日本 韓国 慰安婦 友達 平子理沙 俳優 離婚 非難

BIGLOBEトップBIGLOBEニュース

DV“駆け込み寺”運営の理事長が入所者資産流用か 数百万円が不明に 奈良市

産経新聞12月27日(日)15時8分
画像:預り金の流用疑惑が浮上したNPO法人「地域密着型相談センターとまり木」=奈良市高畑町
写真を拡大
預り金の流用疑惑が浮上したNPO法人「地域密着型相談センターとまり木」=奈良市高畑町

 ドメスティックバイオレンス(DV)被害者の一時保護施設(民間シェルター)などを運営する奈良市のNPO法人で、理事長が入所者の預金通帳を担保に現金500万円を借りたり、100万円超の預かり金を無断流用したりした疑いがあることが26日、法人関係者らへの取材で分かった。DV被害者を同法人に斡旋してきた奈良県もこうした情報を把握しており、事業実態の調査に乗り出した。

 NPO法人は「地域密着型相談センターとまり木」(奈良市高畑町)。3500万円超の負債が判明し、奈良地裁が11月に破産手続きの開始を決定した。これまでDV被害者へのシェルターの提供のほか、障害のある子供らの自立支援施設も運営。収支報告書によると、平成26年度は約320万円の公的助成も受けていた。

 法人関係者らによると、理事長は22年秋ごろ、支援者に「活動資金を貸してほしい」と依頼。当時とまり木に入所していたDV被害者の女性から預金通帳と印鑑を預かり、それを担保に差し出して支援者から計500万円を借り受けたという。持ち主の女性はその後施設を退所し、現在の連絡先は不明。理事長はいまだ500万円を返済しておらず、通帳と印鑑も支援者に渡したままになっている。

 また、25年に奈良県内の自治体を通じ、とまり木に生活支援を求めてきた知的障害者の子供と親についても、理事長が預金を管理したうえで住居を斡旋。家賃はこの預金から支払うことになっていたが、家賃未納で親子が退去させられていたことが今年8月に発覚した。自治体側が領収書を精査した結果、親子の預金から支出された金のうち百数十万円が使途不明となっており、理事長が流用した疑いがあるという。

 理事長は産経新聞の取材に「私的流用は一切なく、借りた金は必ず返済したいと思っている」と話している。

 DV被害者の女性や子供らを緊急に一時保護するシェルターには、DV防止法に基づき、都道府県の婦人相談所が設置する公的施設と、自治体が一時保護を委託できる民間団体の施設がある。民間シェルターは全国に100カ所余りあるとされるが、多くの施設は安全上の理由から所在地や連絡先を公表していない。公的施設の利用は無料、民間は1泊千〜2千円程度。滞在の目安は2週間ほどとなっている。

Copyright 2015 SANKEI DIGITAL INC.

google+で共有する

はてなブックマークで保存する

Pocketで保存する

Evernoteで保存する

産経新聞

旬なニュースを配信中 フォローしてね!

注目ワード

イチオシ情報

話題の投稿画像

芸能写真ニュース

「DV“駆け込み寺”運営の理事長が入所者資産流用か 数百万円が不明に 奈良市」の関連ニュース

DVに関するQ&A
Q:DV加害者から荷物を返してほしい
同棲していた彼からDVを受け、警察に保護されました。 現在避難しています。 彼の家にある荷物を返してほしいのです。 彼には第3者を通じて連絡を取ってくださいと警察には言われていま...
Q:みなさんだったらどうしますか? 私の友人が酔った彼氏からDVを受け今入院中だそうです。 退院...
みなさんだったらどうしますか? 私の友人が酔った彼氏からDVを受け今入院中だそうです。 退院したら行く当てがないからとめて欲しいと言われて承諾したんですが後からだんだん不安にな...
Q:これはDVを引き起こす可能性はありますか?
私は女性に偉そうな口を叩かれたくない。 モノが言えないように武力で制したい。 女性になんかモノを言われたくないし、言わせたくない。 言えないようにしたい。 黙らせたい。 女性に...
Q:DVについて教えてください。嫁に叩かれてから、耳の内部から後頭部に痛みがありますが、これ...
DVについて教えてください。 嫁に叩かれてから、耳の内部から後頭部に痛みがありますが、これもDVになりますか?
Q:逆DVのサイトを探しています
私たち夫婦の過去の状況 妻は専業主婦で 日中遊び夕方昼寝、夜9時から朝までテレビ生活 私が「ご飯作ろうよ」と言っても無視、または「はぁ?」と威嚇 室内はゴミ屋敷(ほとんど妻の浪...

Powered by

注目ニュース
日韓外相会談 慰安婦問題で妥結 韓国側が「蒸し返さない」と確約 産経新聞12月28日(月)15時45分
岸田文雄外相と韓国の尹炳世外相は28日午後の会談で、慰安婦問題について妥結した。韓国側が二度と蒸し返さないことを確約した。 [ 記事全文 ]
キングオブコメディ高橋健一はなぜ「女子高生の制服」に走ったのか? 背景にある洗脳願望とコンプレックス LITERA12月28日(月)8時30分
2010年には『キングオブコント』(TBS系)で優勝するなど、実力あるコンビとして人気を集めていた、キングオブコメディの高橋健一が26日、…[ 記事全文 ]
慰安婦問題の妥結に向け、日韓外相会談始まる 読売新聞12月28日(月)15時2分
【ソウル=森藤千恵】岸田外相は28日午後、韓国外交省で韓国の尹炳世外相と会談し、慰安婦問題の妥結に向けた協議を開始した。岸田氏は会談で、尹氏が問題の最終的な決着を確約すれば、元慰安婦への人道的支援のための新たな基金の創設に応じ、基金の規模や枠組みを詰める方針だ。[ 記事全文 ]
靖国爆発 建造物侵入罪で全昶漢容疑者を起訴 産経新聞12月28日(月)14時28分
靖国神社(東京都千代田区)で爆発音がして不審物が発見された事件で、東京地検は28日、建造物侵入罪で、韓国人の全昶漢(チョン・チャンハン)容…[ 記事全文 ]
池袋で停車中の観光バス炎上「蛍光灯から火花」 読売新聞12月28日(月)12時46分
28日午前8時45分頃、東京都豊島区池袋の路上で、停車していた観光バス(定員55人)から出火、座席部分を焼いた。車内には当時、20歳代の男性運転手がいたが、乗客はおらず、けが人はなかった。[ 記事全文 ]
同じエリアのニュースを見る

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。

ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。

ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。

データ提供元:アニメキャラクター事典「キャラペディア