時事ネタを速攻チェックするなら『NewsDigest』で最新ニュースゲット!
- ツイート
-
古今東西の出来事をまとめてチェックできるニュースアプリを、日々の情報収集に活用しているという人も多いのではないでしょうか。ニュースを扱うアプリは数多くありますが、その中で「NewsDigest」は特に“速報”に力を入れているのが特徴です。
企業向けに試験稼働中の国際ニュース速報サービス「FASTALERT(ファストアラート)」と同じシステムを利用しているのが特徴で、「FASTALERT」では海外の様々な大事件、災害などについて国内第一報を多く配信した実績があるとのこと。
ニュースの速さを徹底追求しているのに加え、地震速報・災害情報なども最速で通知。国内、海外のニュースも災害情報もできるだけ速く知りたいという人は試してみてはいかがでしょうか!
NewsDigest(ニュースダイジェスト)(無料・JX PRESS Corp. )
「NewsDigest(ニュースダイジェスト)」は、iOS版ならAppStore、Android版はGoogle Playストアから無料でダウンロード可能。iOS版は以前からありましたが、Android版はこの12月から配信が始まったばかりです。
ニュースが配信される速さを生かすためには、通知は許可する設定にしておくのがおすすめです。
今日のニュースが並んだ画面はニュースアプリとしてはよくあるもの。一覧のタイトルの中から気になったものをタップすれば内容を読むことができます。
一番上の目立つ部分に「話題」「速報」といった注目のニュースが表示されています。各ニュースに関して、「~分前」といつ配信されたニュースなのかが表示されているのは他にはない特徴。また、アプリを開いている間にもニュースはどんどん追加され、画面上部の「新しい記事」をタップすればより新しいニュースを表示することができます。
ニュース速報はロック画面にも通知の形で表示。ニュースの一覧表示の中でも、速報として通知されるような注目すべき内容のものは赤い文字でより目立つように表示されるので、チェックしておくべき最新ニュースが分かりやすいのも便利です。
とにかく世の中で起こっていることをいちはやく知りたいという人にはおすすめの「NewsDigest」。国内や世界情勢の情報収集はもちろんのこと、災害速報も素早くキャッチできるので防災にも役立つでしょう。
★この記事が良かったらぜひミトクをフォローしてください