トップページBusinessニュース日銀の国債保有残高 初めて3割超える
ニュース詳細

日銀の国債保有残高 初めて3割超える
12月17日 13時03分

日銀の国債保有残高 初めて3割超える
k10010343941_201512171306_201512171307.mp4
大規模な金融緩和の下で日銀が大量の国債を買い入れていることから、国債の残高のうち日銀が保有する割合が初めて3割を超えました。
日銀が3か月に1度公表している「資金循環統計」によりますと、ことし9月末時点での国債の残高は過去最高の1040兆円となりました。このうち日銀の保有残高は去年の同じ時期より35%余り多い315兆円となり、全体の30.3%を占め、初めて3割を超えました。一方、ゆうちょ銀行を含む民間の銀行が保有する国債の残高は256兆円と、去年の同じ時期と比べて6%余り減少しました。
日銀は大規模な金融緩和の下で年間80兆円のペースで国債の買い入れを進める一方、民間の銀行は利回りが低い水準にとどまっている国債の売却を進めているため、ことし6月末時点に続いて、日銀が保有する額が民間を上回りました。
また海外の政府や金融機関が保有する国債の残高は円安を背景に円の調達コストが低く推移していることなどから、去年の同じ時期より16%余り多い102兆円となり、初めて100兆円を超えました。

関連ニュース

k10010343941000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ