韓国の租税負担率、OECD加盟国で最下位レベル

 経済協力開発機構(OECD)が6日発表した2015年版税収統計によると、韓国の租税負担率は14年が24.6%で、同年のデータのある30加盟国のうち28位と最下位レベルだった。メキシコ(19.5%)、チリ(19.8%)に次いで低い。

 租税負担率は国内総生産(GDP)に対する全税収の割合を示すもので、全税収には税金のほか国民年金保険料、医療保険料、労災保険料などの社会保障負担が含まれている。一般に国民負担率と呼ばれる。

 負担率が最も高い国はデンマークで50.9%、次いでフランス(45.2%)、ベルギー(44.7%)、フィンランド(43.9%)、イタリア(43.6%)、オーストリア(43.0%)などと続く。

 韓国は2007年に24.8%を記録し、10年には23.4%に低下したが、その後は11年が24.2%、12年が24.8%、13年が24.3%、14年が24.6%と24%台で推移している。13年の負担率(24.3%)の内訳は、間接税が7.5%、所得税が7.2%、社会保障負担が6.4%、財産税が2.5%などとなっている。

 また、OECD加盟国全体の税収構造を見ると、所得税が全税収の34.8%を占めており、次いで間接税が32.7%、社会保障税収が26.1%などとなっている。

 一方、法人税の対GDP比は、韓国は3.4%でノルウェー(8.8%)、オーストリア(4.9%)、ルクセンブルク(4.8%)、ニュージーランド(4.4%)、日本(4.0%)、イスラエル(3.5%)よりも低かった。

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
関連ニュース