高校授業料の実質無償化に合わせて導入された国の「就学支援金」を不正に受給していた疑いがあるとして、東京地検特捜部は8日、三重県伊賀市の私立ウィッツ青山学園高校や、運営する株式会社「ウィッツ」などを詐欺容疑で家宅捜索した。

 関係者によると、同校では別の高校を卒業するなどした受給資格のない生徒を入学させ、受給資格があるように装って就学支援金を国に申請し、受給した疑いがあるという。同校は通信制と全日制があり、生徒数は計千人以上だという。