読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ミニマリストの食事日記

①コスパ最強&栄養バツグンのミニマムな食   ② 断捨離(心・カラダ・モノ)  ③やりたいことを叶えていく方法 がメイン。田舎暮らしミニマリストが生きるための原始的な力をよみがえらせていくブログ。海外ひとり旅マニュアル&旅日記も公開しています★

スポンサーリンク


日本のゲストハウス文化の火付け役!toco.のツインルームで宿泊オフ会

国内

5年前、都内に「toco.」がオープンする時の勢いは凄かった。
「上野にある古民家で、1泊2000円なんだって!」とか
「予約が全然取れないんだって!」という噂で持ちきりだった。

あれから5年も経ったのに、tocoは未だに「予約が取れない宿」のまま!
本当にすごいことだと思う。

f:id:beinginthepink:20151207142347j:plain

 
私は昨年初めて宿泊し(キャンセルが出たところにすかさず予約!)
今年はツインルームで、宿泊オフ会をすることができた。

9月のオフ会で会ったミキコさんと、その後もツイッターで
交流させていただいていて「ゲストハウスオフ会」の企画が持ち上がり
そこからトントン拍子に進んだ。

空いているはずのない、tocoのツインルームが空いていたので
秒速で予約をして、あとは当日を待つだけ ♪ で良かった。

 

 

fuufu2.hatenablog.com

 

 

f:id:beinginthepink:20151208111021j:plain

 

 

toco.のツインルーム。
普通に旅館に来た感じだけれども(笑)趣のある部屋で
深い眠りに入ることができました ♪


f:id:beinginthepink:20151208111157j:plain

 

夜はブロガーのA1兄さんを交えて、toco.のバーでお酒を。
兄さんはあろうことかスーツ姿だった(仕事を始められて5日目)

そのまま、デキる男性の仕事話を聴きたい気もしたのだが
そこは今後のブログ記事を楽しみにすることにして
美味しいお酒&おつまみを堪能。
時期が時期なので、ちょっとした忘年会のような感じだった。


 

okite.hatenadiary.jp

 

 

f:id:beinginthepink:20151208112554j:plain

 

toco.のお客さんは「連泊」される方が多いイメージで
旅に行っては、またここに戻ってくるという感じの人が多かった。

会社員をしながら、家を持たずにゲストハウスを転々と
巡っているという男性もいて、楽しそうなムードを放っていました。
目指しているものを見せられた感じ。

私は田舎暮らしをベースに、時々各地のゲストハウスに泊まったり
海外のゲストハウス暮らしをしたいと思っています。
デュアルライフ。二拠点居住。

 

★ ★ ★ ★ ★

 

 

f:id:beinginthepink:20151208112924j:plain

 

実はtoco.に行く前に、すぐ近くにある『イリヤプラスカフェ』に
ミキコさんと行ってきました!

お互いの海外旅行、ネットとのつき合い方とか、色々な話をシェアし
ミキコさんのセラピストワークのお話も聴けたのが良かったです。
(お会いした方なら分かると思うけど、ミキコさんが可愛すぎでした!
 年下なのに失礼な表現かもしれませんが、、!)

 

f:id:beinginthepink:20151208113037j:plain

 

生パスタ!もちもちして本当においしかった。
もう1回食べたいという気持ちが抑えきれない。

toco.に行く場合は、ぜひここにも足を運んでみると
より おいしい思い ができます♡