みなさん、こんにちは。
12月8日にサントリーから「ペプシホワイトコーラ」なるものが発売されました。コーラなのに”白い”という不思議なこの商品。
今日の記事ではこの「白いコーラ」を飲んでみた感想を書いていきたいと思います!
商品価格やスペック
メーカー:サントリー
値段:140円(税込151円)
カロリー:235kcal
内容量:490ml
販売場所:全国
これまで数多くの伝説フレーバーを出してきたペプシの最新作です。地味に内容量が490mlなんですね…。
ちなみに、これは期間限定商品らしいです。パッケージを見るに冬のみの販売となりそうです。
気になる味は…?香りがいい”薄い”コーラ!?
パッケージの見ためはこのようになっています。
コーラの色はスポーツドリンクのような白さです。
表面には「White COLA」の文字が刻まれていて、ペプシマークの部分をよく見るとトナカイの帽子や、クリスマスツリーなどクリスマス仕様になっています。
白が基調ということもあり、非常にクリスマスっぽいです。
サントリーのホームページ(http://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF0367.html)にはこのように記載されています。
PEPSIは、過去にも、緑色できゅうり風味の「ペプシアイスキューカンバー」(2007年)やピンク色の「ペプシピンクコーラ」(2014年)、今年10月には“ミステリーフレーバー”の「ペプシゴースト」を発売するなど、様々なコンセプトの限定商品を展開し、ご好評いただいております。
今回発売する「ペプシホワイトコーラ」は、冬場に嬉しい、ほのかに柑橘系の香りがするすっきり爽やかな味わいの白いコーラです。白を基調とした金色の文字の華やかなデザインでパーティーシーズンにぴったりのパッケージです。
…「ご好評」という引っかかるフレーズがありますが…(「あずき」「シソ」の悲劇を忘れてはいけない)。とりあえず、かんきつ系の味がするコーラということですね。
この間発売されていた「コカ・コーラ ライム味」と比較してどちらがおいしいのかも気になります。
それでは、開封してみます。
においは、柑橘系のにおいが半分、普通のコーラのにおいが半分します。これは普通のコーラと大差ない味なのか?と思いながら一口、口に入れてみます。
…ごくり。
お、おいしい!
ペプシコーラを飲んだことがある方は分かると思いますが、ペプシコーラってコカ・コーラと比べると甘ったるくないですか?
このホワイトコーラはその甘ったるさを取り除いて「軽くした」コーラのようなイメージを持っていただけると味が理解しやすいと思います。また、コーラ特有の刺激も少なくなっています。
もちろん、甘くないわけではなく、舌に残る嫌な甘みが無く飲みやすいコーラ、と考えてください。
ただ、これは「コーラ味」とは言えない気がします(笑)
さらに「柑橘系」の味とも言い切れません。
何口か飲んで、このコーラがなんの味か考えてみると、若干「カルピス」に似ている味がする…気がします。(これが何味か言葉に出来る方はコメント等でお知らせください笑)
というわけで、このコーラの味をまとめると
・普通のコーラより味が軽くて飲みやすい。(少刺激)
・具体的にはコーラをベースにカルピスの風味と柑橘の香りを混ぜたような味。
こんな感じです。
コカ・コーラライム味がほぼ普通のコーラと変わらなかったことを考えると、ペプシホワイトコーラはほどよく味が改変されていて、非常に楽しめる商品でした。
普段コーラを飲まない方にもお勧めできる味ですので、気になった方はコンビニ等で買ってみてください~。
ちなみに、ぬるくなってから飲むと割とコカ・コーラのライム味に似た味がします。シトラスの香りを感じたい方はぬるくして飲むといいかもしれません。
おわりに
ホワイトコーラを飲んだ感想でした。 おいしかったのでまた今度飲んでみようかな。
12月14日にはウェルチのスパークリングから新しい味が出るそうなので、それも楽しみにしています。どうしても新商品があると飲んでみたくなってしまいます…。
それでは、この辺で失礼いたします。