2015.12.8 16:50
文具メーカーのキングジムがパソコンを開発!回転キーボード内蔵の変態ノートPCを発表!
キングジム公式アカウントより
\キングジム、ついにパソコンを開発/ pic.twitter.com/xq6VzrMVSU
— キングジム (@kingjim) 2015, 12月 8
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!キングジムは創業以来、愚直に文房具を作ってきたんだが、ついに、パ、パパ、パソコンを作っちまった…な、なにを言ってるかわかんねぇと思うが、おれも何が起こったかわからなかった……
— キングジム (@kingjim) 2015, 12月 8
【本日発表】“使いやすさ”と“携帯性”を両立した新発想のモバイルPC「ポータブック」XMC10。発売予定日は2016年2月12日、本体価格はオープン価格です。https://t.co/3J4qvIA99w pic.twitter.com/XeUIUBW8Mk
— キングジム (@kingjim) 2015, 12月 8
開発本部長「『ポータブック』は、スペック至上主義的な商品ではない。また、ビジネスの未来を変えるような商品でもない。でも、明日の出張は変えられるかもしれない、そんな商品」 pic.twitter.com/z2Q23kt0WS
— キングジム (@kingjim) 2015, 12月 8
開発担当「『ポータブック』の最大の特長はキーボード。スライドアーク キーボードは、12インチPCに匹敵する18mmのキーピッチと、打ち心地のよい1.5mmのキーストロークを持つフルキーボード」 pic.twitter.com/VJ2aRpyiNo
— キングジム (@kingjim) 2015, 12月 8
フルサイズをコンパクトに、たためるパソコン「ポータブック」 | キングジム
http://www.kingjim.co.jp/sp/portabook/xmc10/
小さなボディに
フルサイズの使いやすさを実現。
使う時は大きくひらいてスムーズに入力。移動時は小さくたたんで軽快に持ち運び。これまでなかった独自の発想で、コンパクトなボディにフルキーボードを実現しました。さらにインターフェイスやバッテリーの充電方式など細部にまでこだわって、出張や外出時に役立つさまざまな機能を搭載。いつでもどこへでも、さっと持ち出して快適に使う。 たためるパソコン、『ポータブック』誕生しました。
この話題に対する反応
・このご時世に変わったもん出してきたなあw ただキーボードだけ白なのが違和感あるのだけどw
・違う.これじゃない.
ディスプレイに合わせてキーボードをいじるんじゃなくて,ディスプレイをキーボードに合わせたサイズにして欲しい.
・キーボード回転する変態PCキター!
・これは変態!(良い意味)
・スマートフォンもタブレットもない時代なら、なんだこれすげーと思ったかもしれないが...
・キングジムのパソコンはトランスフォームするのか
・む、いいなこれ。ポメラではないのが残念だったが
店頭予想価格は9万円前後とのこと(参考)
面白いPCだけどメモリ2GBはちょっとキツいかも・・・
戦場のヴァルキュリア リマスター 【初回購入特典】「蒼き革命のヴァルキュリア」バトル体験版 Ver.1.0 プロダクトコード同梱 & 【Amazon.co.jp限定】特典 (アイテム未定)posted with amazlet at 15.12.08セガゲームス (2016-02-10)
売り上げランキング: 99
龍が如く 極 【予約特典】PS4版『龍が如く6 (仮称) 』先行体験版DLC同梱posted with amazlet at 15.12.08セガゲームス (2016-01-21)
売り上げランキング: 103
RSS