エンジン噴射完了! 金星探査機「あかつき」、金星をまわる軌道に入るためのエンジン噴射を実施 成否の判明は2日後

スペシャリスト:

Sponsored link

1207akatsuki

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2015年12月7日、金星探査機「あかつき」を、金星をまわる軌道に投入するためのエンジン噴射を実施した。成功したかどうかは12月9日に発表される予定となっている。

「あかつき」は6日までに必要なプログラムが送られ、今日の動きはすべて「あかつき」自身の判断で行われた。地上の運用管制室では、運用チームが「あかつき」から送られてくるデータを見守った。


Sponsored link

本来、軌道投入に使用するはずだったメインのエンジンは、5年前の失敗時に故障しており、今回は姿勢制御に使うための小型エンジンを使い、軌道投入に挑んだ。

噴射は8時51分から行われ、20分33秒間続いて終了。その後、地上に送られてきたデータから、噴射が時間通りに開始し、終了したことが確認されたという。

「あかつき」が予定通りの軌道に乗っているかどうかは、今後約2日をかけて確認が行われ、12月9日の18時に発表されることになっている。

Image Credit: JAXA/池下章裕


Sponsored link
タグ: ,
Sorae.jp編集部
「sorae(そらへ)」は宇宙に関する最新ニュースや最先端の技術情報などを、スピーディーかつ分かりやすく紹介していきます。「sorae(そらへ)」という名前には、「宇宙(そら)へ行きたい」、「宇宙(そら)を知りたい」、「空を飛びたい」、「夜空の星を眺めたい」など、読者の「そらへ」対する憧れや希望、知的好奇心に応えたいという想いが込められています。

スポンサー

NEWS

コラム