ニュース
2015年12月03日 13時14分 UPDATE

Androidの父が再び子ども(Androidスマホ)の元に帰ってくる?

Androidの生みの親であり2年前までその事業を率いていたアンディー・ルービンがAndroidスマートフォンベンダーを立ち上げて復帰するかもしれない。

[松尾公也,ITmedia]

 Androidの生みの親であるアンディー・ルービン氏が再び動き始めたようだ。ルービン氏は自ら創業したAndroid事業をGoogleに買収させた後、スマートデバイスの支配的なプラットフォームに推し進め、退社後はPlayground Globalというハードウェアインキュベーターを運営している

 そのルービン氏がAndroid携帯電話に再び取り組んでいると、The Informationが報じている(全文はこちらからメール登録すると読める)。ルービン氏はPlaygroundを通じて約3億ドルを調達し、Android携帯の新会社を立ち上げるという。

photo Google時代のルービン氏

 Androidはスマートフォンでの台数シェアこそ大きいものの、ハイエンド市場ではAppleのiPhoneに利益を根こそぎ奪われている。利益を出せているAndroidスマートフォンメーカーは韓国Samsung Electronicsなどわずかだ。

 Googleは複数のデバイスメーカーとの共同開発でNexusシリーズを提供しているが、一貫したコンセプトを持つ製品とはなっておらず、iPhoneの売上に影響を与えるほどの存在にもなっていない。

 GoogleのAndroid事業から退いて2年になる「Androidの父」が、この新会社にどう関わるかは不明だが、彼が自ら作り出すハイエンドスマートフォンが登場するとすれば、勝ち目はあるだろうか?

Copyright© 2015 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ピックアップコンテンツ

- PR -
日本はIT先進国になれるのか? 目の前の問題を解決しつつ、2020年に向けたITの進化を考える